ヤザワ ヒロタケ   Yazawa Hirotake
  谷沢 弘毅
   所属   神奈川大学  経済学部 経済学科/現代ビジネス学科
    神奈川大学大学院  経済学研究科 経済学専攻(経済思想・経済史コース)
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2002/01
形態種別 学術雑誌
標題 低所得世帯における構成員別労働供給戦略―戦前東京の事例
執筆形態 単著
掲載誌名 『札幌学院商経論集』
巻・号・頁 18(3)
概要 1920~30年代に東京市内で実施された世帯調査の個票データ(合計50世帯、305人)を使用して、都市部の低所得世帯で構成員別の労働供給がいかに決定されていたかを、生活構造の特徴、義務教育の普及、病気の罹患状況など多方面の影響を考慮しつつ計量分析した。計測結果では、子供は年長者ほど就業しやすいこと、妻はダグラス=有沢の第1法則がかろうして適用できること、妻はダグラス=有沢の第1法則がかろうじて適用できること、世帯主の就業中断は疾病による場合が大半であること、各構成員とも親族扶助や公的扶助の影響はほとんど現れていないこと等が発見された。