|    | |
| サトウ ヒロミ
            Sato Hiromi 佐藤 裕美 所属 神奈川大学 外国語学部 英語英文学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 欧米言語文化専攻(言語学コース) 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 1992/07 | 
| 形態種別 | 学術雑誌 | 
| 標題 | Passives in Japanese:A Unified Approach to Direct and Indirect Passives | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | M.A.Thesis, the University of Washington | 
| 概要 | 日本語に通常の受動文に加えて存在する間接受動文が語彙部門における項構造等への操作の結果生成されることを示し、二種類の受動文は同一の形態素により派生が可能であることを主張する。 |