|
|
ハヤシ エツコ
Hayashi Etsuko 林 悦子 所属 神奈川大学 経営学部 国際経営学科 神奈川大学大学院 経営学研究科 国際経営専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1992 |
形態種別 | 学術雑誌 |
標題 | “Human Resource Development in Japan: Japanese-Type On-the-Job Learning”(日本の人的資源開発-日本型OJL)(英文) |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | Chen, Edward K.Y. 他・編, Labour-Management Relations in the Asia-Pacific Region (『アジア・太平洋地域における労使関係』)所収,香港大学アジア研究センター, |
巻・号・頁 | 143-160頁 |
概要 | 本論は、日本における企業内教育訓練の中でもその役割の重要性において特筆されるOJT(On-the-Job Training)が、単なる訓練(Training)ではなく、よりシステマティックな組織学習(Leraning)とも呼ぶべき形態であること(i.e. The activity by which a senior employee or supervisor trains his or her subordinates systematically and expectation that the subordinates will also improve their ability through their own efforts and through mutual encouragement with co-workers, in order to attain and maintain the planned level of job performance. This process includes demonstrating or elucidating the required levels of job knowledge, skills, and attitude.)を、その長期安定的な雇用慣行による効果とともに論じたもの。 |