![]() ![]() |
|
ウエハラ マサフミ
Uehara Masafumi 上原 雅文 所属 神奈川大学 国際日本学部 日本文化学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 日本文化専攻(日本思想) 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 1990/12 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 伊藤仁斎の思想ー「天」と「人」の諸相 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 修士論文(東京大学) |
概要 | 従来オプティミスティックに捉えられがちであった仁斎の思想は、愛の困難さや有限性の自覚に基づいて、現実的な悪も見据えた上で主張された人間救済論である。中心となる形而上学的概念は「天」である。「天」は、朱子学的な「理」ではなく、時間的に生成展開する運動体(「-元気」)である。そして、その中に存在する人間は本来的に善を志向している。その人間存在論が仁斎の救済論の核にあり、人間への愛を促しているのである。 |