|    | |
| マヤマ ヒロオ
            Mayama Hiroo 間山 広朗 所属 神奈川大学 人間科学部 人間科学科 神奈川大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻(地域社会学分野 専門科目担当教員) 職種 教授 | |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2015/05 | 
| 形態種別 | 大学・研究所等紀要 | 
| 標題 | 「学校におけるいじめ対応の課題-生徒指導上の『正論』再考」『中央評論』第67巻1号,pp-18-19. | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 中央評論編集部編『中央評論』 | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | 67(1),18-29頁 | 
| 概要 | 学校におけるいじめ対応として、主に、早期発見、教師-生徒の信頼関係、毅然とした対応などが課題とされる。いずれも功を奏すならば良いが、1980 年代から語られてきたいじめ指導がうまくいかないことがある理由について検討した。とりわけ、「いじめ」とは事後的に確定されれば指導上の過失が構成されるものの、現に進行中の生徒同士の関係において、「完全ないじめ」なるものを観察することが容易ではないことから、正論を再考し、指導法を検討した。 |