|
|
ウエハラ マサフミ
Uehara Masafumi 上原 雅文 所属 神奈川大学 国際日本学部 日本文化学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 日本文化専攻(日本思想) 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2004/10 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 最澄再考ー日本仏教の光源ー |
執筆形態 | 単著 |
出版社・発行元 | ぺりかん社 |
巻・号・頁 | 1-288頁 |
総ページ数 | 288 |
概要 | 最澄は、声聞具足戒を受けずに菩薩戒のみを受けて菩薩像となり、その後12年間籠山修行させる制度を提示した。それは戒律思想の大胆な革命であり、大乗概念の改革でもあった。その改革を可能にした思想は、伝統的仏教と日本の神祇信仰とを止揚した独自のものであった。また、比叡山は<速成>的空間としての浄土となり、菩薩像は仏の絶対知を体得して他者救済活動を行う。この菩薩像は、『法華経』が示した釈迦仏と同一なのである。 |