![]()  
         | 
        |
| 
            サトウ ヒロミ
            Sato Hiromi 佐藤 裕美 所属 神奈川大学 外国語学部 英語英文学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 欧米言語文化専攻(言語学コース) 職種 教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2010/07 | 
| 形態種別 | その他 | 
| 標題 | 英語法助動詞の諸相と英語教育 中高生は、法助動詞をどこまで学んでいるのか? ~学習指導要領と検定教科書の分析による実態報告~  | 
| 執筆形態 | 共著 | 
| 掲載誌名 | モダリティプロジェクトワークショップ2010 神奈川大学共同研究奨励助成プロジェクト | 
| 著者・共著者 | 久保野雅史 佐藤裕美 | 
| 概要 | 中学、高校の文部科学省の英語検定教科書の分析に基づき、コミュニケーションに必要なモダリティ形式が中・高レベルで十分に取り上げられていないことを指摘する。中・高の英語教育では語彙・構文中心のカリキュラム編成を改善する必要があること、また大学の英語教育では、現在の高校までの教育内容をふまえて推量のモダリティ形式についてはかなりの補完が必要であることを主張する。 |