|
|
オオシマ キミエ
Oshima Kimie 大島 希巳江 所属 神奈川大学 国際日本学部 国際文化交流学科 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2001/03 |
形態種別 | 学術雑誌 |
標題 | 「国際言語としての多様な英語と日本の英語学習-多文化言語・ハワイのピジン英語の例-」 |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 『異文化コミュニケーション』 |
巻・号・頁 | (No.4),39-56頁 |
概要 | 英語をコミュニケーションの手段、もしくは第二言語として使用している人口は、世界で10億人といわれている。もはや国際言語となった英語は、英語圏の文化圏にかならずしも属する言語ではない。各国、文化、社会でバラエティに富んだ言語として使用されている。シンガポールやインド、ハワイなどでそれぞれの文化を反映した英語が使われている。このことから日本人らしい日本の英語を話すことに寛容になり、自己アイデンティティを英語で確立し、英語コンプレックスを取り除くことを提案している。 |