![]()  
         | 
        |
| 
            アベ カツヒコ
            Abe Katsuhiko 阿部 克彦 所属 神奈川大学 経営学部 国際経営学科(フランス語) 職種 准教授  | 
      |
| 言語種別 | 日本語 | 
| 発行・発表の年月 | 2003/11 | 
| 形態種別 | 学術雑誌 | 
| 標題 | 「イラン・サファヴィー朝陶芸における意匠の系譜 -ケルマーンの下絵付けタイルを中心に-」 | 
| 執筆形態 | 単著 | 
| 掲載誌名 | 『鹿島美術研究』 (鹿島美術財団) | 
| 掲載区分 | 国内 | 
| 巻・号・頁 | (年報第20号別冊),183-193頁 | 
| 概要 | 17世紀イランのサファヴィー朝期における陶芸に関しては、伝世品が欧米を中心に数多く知られているものの、その編年、産地についての詳細は不明なままであった。本稿では、同時代にイランを訪れたヨーロッパ人の記述に散見される優れた陶器生産の中心地とされるイラン南東部の都市ケルマーンの現地調査を通して、主要なモスクに見られる施釉タイルの技法及び意匠が、伝世の陶器と関連づけられることを検証した。 |