![]() ![]() |
|
ウエハラ マサフミ
Uehara Masafumi 上原 雅文 所属 神奈川大学 国際日本学部 日本文化学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 日本文化専攻(日本思想) 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2024/08 |
形態種別 | その他 |
標題 | 慈円における「和歌」と「神仏共存」―「真俗二諦」をめぐって― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 科研費助成事業(学術研究助成基金助成金)研究会、研究発表 |
掲載区分 | 国内 |
概要 | 慈円の『拾玉集』に掲載されている「序文」と「跋文」を手がかりに、それらに頻出する「真俗」「真俗二諦」等の概念に着目して、『愚管抄』に見られなかった「神仏共存」理論を窺った。慈円は、和歌の言葉・道が神々の言葉に由来するとし、和語は漢語よりもむしろ梵語に近く、真理を表現する根源性を持つ言語であるという。そして和歌は、煩悩jを祭り、俗なる世界を浄土化する機能を持つ。つまり、和歌はそれ自体が真俗二諦を含む道であるとしている。 |