|
|
アラカキ ユメノ
Arakaki Yumeno 新垣 夢乃 所属 神奈川大学 国際日本学部 歴史民俗学科 神奈川大学大学院 歴史民俗資料学研究科 歴史民俗資料学専攻 職種 助教 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2019/12 |
形態種別 | その他論文 |
標題 | なにが台湾の「海女」を沖へと押し出したのか?―国際商品テングサ・「琉球人」の参入・漁場秩序とその再編・潜水技能が生む利益― |
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | East Asian Island and Ocean Forum(EAIOF) |
掲載区分 | 国外 |
出版社・発行元 | East Asian Island and Ocean Forum(EAIOF) |
巻・号・頁 | (7),124-130頁 |
著者・共著者 | 新垣 夢乃 |
概要 | 日本統治期初期の台湾では女性は潜水を行わずテングサ漁を行っていたが、現在では潜水を行う「海女」が存在する。本論では日本統治期初期の資料の分析を試み、そこから台湾の「海女」を生み出した背景には①国際商品となるテングサ、②「琉球人」の参入、③在地の漁業秩序の崩壊と再編、④潜水技術が生む利益、があったという仮説を論じた。 |