|
|
セキグチ ヒロオ
Sekiguchi Hiroo 関口 博巨 所属 神奈川大学 国際日本学部 歴史民俗学科 神奈川大学大学院 歴史民俗資料学研究科 歴史民俗資料学専攻 職種 教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2013/07 |
形態種別 | 著書 |
標題 | 偽文書・由緒書の世界 |
執筆形態 | 共著 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 岩田書院 |
巻・号・頁 | 97-154頁 |
著者・共著者 | 山本直孝・時枝務編/共著者:山本直孝・泉雅博・関口博巨・長谷川賢二・佐藤喜久一郎・◎時枝務 |
概要 | 「近世人の表現をめぐる試論―妖怪・昔話・芝居・偽文書など―」(pp.97~154) 統一政権の成立した近世の支配・行政の仕組みは、文書主義を前提にしており、結果的に史上初の高度文字社会を招来した。本稿では妖怪・昔話・芝居・偽文書などを取り上げて、近世における文字・絵画的表現、あるいは二次元表象の特色を検討した。中世までとは次元の異なる経済社会の実現の背景には、こうした高度な文字社会の成立があった。 |