![]() ![]() |
|
モチヅキ コウタ
Mochizuki Kota 望月 耕太 所属 神奈川大学 経営学部 国際経営学科(教職課程) 職種 准教授 |
|
言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2014/03 |
形態種別 | その他 |
査読 | 査読あり |
標題 | 教員養成における「学校現場体験活動」の意義に関する検討(2)―各大学における学校支援ボランティア活動の名称の違いに注目して― |
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 静岡大学教育実践総合センター紀要 |
出版社・発行元 | 静岡大学教育学部附属実践総合センター |
巻・号・頁 | (22),103-110頁 |
著者・共著者 | ◎望月耕太、長谷川哲也、菅野文彦 |
概要 | 教員養成系大学・学部を対象に、取り組まれている学校支援ボランティア活動の内容に関する、質問紙調査の結果を報告したものである。
大半の部分を執筆し、共同執筆者は第3節・第4節(pp.104-109)内の数行程度を執筆した。各大学の活動名称に「ボランティア」の語を使用している大学は、活動費を学生に支給する割合や活動に単位認定を行う割合が大きい一方で、語を使用していない大学のほうが活動の参加条件を設けている割合や振り返り会を実施する割合が大きかった。 |