![]()
|
|
|
クボノ マサシ
Kubono Masashi 久保野 雅史 所属 神奈川大学 外国語学部 英語英文学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 欧米言語文化専攻(言語教育・応用言語学コース) 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2018/10 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 標題 | オリンピック・パラリンピックを教材化する際に考えたいこと |
| 執筆形態 | 単著 |
| 掲載誌名 | 英語教育 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 大修館書店 |
| 巻・号・頁 | 67(7),28-29頁 |
| 概要 | 聖火リレーがベルリン五輪で始まったこと、パラリンピックの起源が下半身麻痺患者のアーチェリー大会であることなどを紹介。 |