![]()
|
|
|
マツナガ リエ
Matsunaga Rie 松永 理恵 所属 神奈川大学 人間科学部 人間科学科 神奈川大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻(応用実験心理学分野 演習担当教員) 職種 准教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2009 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | Do local properties function as cues for musical key identification? |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | Japanese Psychological Research |
| 巻・号・頁 | 51(2),85-95頁 |
| 担当範囲 | 共同研究のため分担部分抽出不可能 |
| 担当区分 | 筆頭著者 |
| 著者・共著者 | Matsunaga, R.,&Abe, J |
| 概要 | 先行研究の間で,「どのような局所的特徴が調知覚のさらなる手がかりになっているのか」ついての統一的見解は得られていない。本実験では,この疑問を調べるため,音高フルセット(メロディを構成するすべての音高の集合)が同じで音高の系列順序のみが異なるメロディ450種を聞き手に呈示し,彼らに調の判断を求めた。多種多様な系列的特徴と調反応の関係を判別分析によって分析した結果,先行研究の指摘に反して,いずれの局所的特徴も手がかりにならないことが示された。 |
| DOI | 10.1111/j.1468-5884.2009.00391.x |
| ISSN | 00215368/14685884 |