![]()
|
|
|
ホソダ ユリ
Hosoda Yuri 細田 由利 所属 神奈川大学 国際日本学部 国際文化交流学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 欧米言語文化専攻(言語教育・応用言語学コース) 職種 教授 |
|
| 言語種別 | 日本語 |
| 発行・発表の年月 | 2020/03 |
| 形態種別 | 学術雑誌 |
| 査読 | 査読あり |
| 標題 | 自閉症スペクトラムの青年と療育者の日常の相互行為-療育者からの極性疑問文とその応答に関する考察- |
| 執筆形態 | 共著 |
| 掲載誌名 | 社会言語科学 |
| 掲載区分 | 国内 |
| 出版社・発行元 | 社会言語科学会 |
| 巻・号・頁 | 22(2) |
| 著者・共著者 | 亀井恵理子・細田由利・デビッド・アリン |
| 概要 | 本研究では自閉症スペクトラム障害の青年の質問への返答を会話分析の手法を用いて詳細に検証することで、自閉症の人の持つ相互行為能力を示した。一方、療育者は質問をする際、答えの候補を質問文の最後に含んだ極性疑問文の形にして、当 該 青年が質問の一部を繰り返すことで容易に返答出来るよう質問をデザインし、相互行為を促進しており、療育者による質問のデザインの重要性も示された。 |