フカザワ トオル   Fukazawa Toru
  深澤 徹
   所属   神奈川大学  国際日本学部 日本文化学科
    神奈川大学大学院  外国語学研究科 欧米言語文化専攻(国際日本文化研究)
   職種   教授
言語種別 日本語
発行・発表の年月 2021/12
形態種別 大学・研究所等紀要
標題 果てしなき「方丈」のひろがり(その1)―からだへの「回帰」、あるいはもっと過激に、その「奪還」へ向けて―
執筆形態 単著
掲載誌名 神奈川大学人文学会『人文研究』
掲載区分国内
出版社・発行元 神奈川大学人文学会
巻・号・頁 204,35-62頁
概要 この世界のうちに住まうことを念頭に、古代都市平安京の空間構成について考える。具体的な作品としては『池亭記』にはじまって『方丈記』へとつらなる一連の「記」の作品をあつかっていくこととなるが、当該論考はその序論として、からだと、その容れ物としての空間との関係性を、思想的観点から概説する。