|    | |
| ナカミ シンヤ
            Nakami Shinya 中見 真也 所属 神奈川大学 経営学部 国際経営学科 神奈川大学大学院 経営学研究科 国際経営専攻 職種 准教授 | |
| 発表年月日 | 2019/05/25 | 
| 発表テーマ | オムニチャネル時代における小売企業のブランド戦略に 関する一考察 | 
| 発表学会名 | 日本商業学会第69回全国研究大会 | 
| 主催者 | 日本商業学会 | 
| 学会区分 | 全国学会 | 
| 発表形式 | 口頭(一般) | 
| 単独共同区分 | 単独 | 
| 開催地名 | 同志社大学 | 
| 概要 | 本報告では、オムニチャネル時代における小売企業のブランド戦略のあり方について、企業のケース事例も踏まえ、研究成果を報告した。小売ブランド研究上, 今後も重要となる概念は, 変わらず「ポジショニング」という概念である。ポジショニングの中に, 今日では, 社会的課題の解決を促す「サステナビリティ」の概念を取り入れる必要がある。72-75頁。 |