![]()
|
|
|
フジサワ アカネ
Fujisawa Akane 藤澤 茜 所属 神奈川大学 国際日本学部 日本文化学科 神奈川大学大学院 人文学研究科 日本文化専攻(日本文化学) 職種 准教授 |
|
| 発表年月日 | 2007/05 |
| 発表テーマ | 「幕末の役者見立絵」 |
| 発表学会名 | 大葉大學国際學術研討會 |
| 主催者 | 大葉大學(台湾) |
| 学会区分 | 研究会・シンポジウム等 |
| 発表形式 | 口頭(一般) |
| 単独共同区分 | 単独 |
| 開催地名 | 大葉大學(台湾) |
| 概要 | 歌舞伎と浮世絵、文学の影響を知るにあたり、最も注目されるのが役者見立絵である。三代歌川豊国の東海道シリーズ(各宿場に関連した文学や歌舞伎の登場人物を、それに相応しい人気役者の容貌で描く)の解説をもとに、様々な知識を吸収して育まれた江戸文化の重層性にも言及した。 |