English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2022-12-09 16:58:37)
デンポウヤ アヤノ
Dempoya Ayano
傳法谷 郁乃
所属
神奈川大学 建築学部 建築学科
職種
助教
■
専門分野
建築環境, 被服環境
■
学位等
博士(被服環境学)
■
著書・論文歴
1.
論文
新興感染症に対する個人防護具の現状と要望―医療従事者への質問紙調査結果― (共著) 2021/09
2.
論文
感染防護服着用時の生理・心理反応に関する研究 (共著) 2021/01
3.
論文
Evaluation on Wear Sensation of Safety Clothing for Current Street Cleaners -Focusing on Publicly Supplied Safety Clothing for Street Cleaners- (共著) 2020/12
4.
論文
The Effect of Local Pressure to the Knees on the Physiological and Psychological Responses of the Human Body (共著) 2016/04
5.
論文
仰臥位における下肢の部位別圧迫が腓腹筋血流動態に及ぼす影響 (共著) 2015/04
■
学会発表
1.
2018/06
冬期の講義室内における巻物衣類の種類および着用方法の違いに関する研究(日本繊維製品消費科学会年次大会)
2.
2018/06
室内靴のアッパー材の違いが快適性に及ぼす影響(日本繊維製品消費科学会年次大会)
3.
2018/06
運動時の膝囲圧迫が下肢のむくみに及ぼす影響(日本繊維製品消費科学会年次大会)
4.
2018/06
運動機能性からみた防護服のパターン検討(日本繊維製品消費科学会年次大会)
5.
2017/12
冬の大学講義室内温熱環境と着衣行動調査(第41回人間-生活環境系シンポジウム)
6.
2017/12
スポーツウェア用素材の遮熱性に関する研究(第41回人間-生活環境系シンポジウム)
7.
2017/08
Effect of vapor permeability and opening design of outdoor parka on its water vapor transfer and ventilation rate(19th Biennial International Congress ARAHE)
8.
2017/06
立位時における膝囲への局所圧迫が人体生理・心理反応へ及ぼす影響(日本繊維製品消費科学会年次大会)
9.
2017/05
夏期の大学講義室における着衣行動と温熱環境との関係性(日本家政学会大会)
10.
2016/08
A Study on Thermal Comfort of Protectve Clothing(XXIII IFHE World Congress 2016)
11.
2016/06
大学生の空調設備に対する意識と着衣行動に関する調査(日本繊維製品消費科学会年次大会)
12.
2015/06
ソフトボディマネキンによる下肢衣料品の衣服圧評価(日本繊維製品消費科学会年次大会)
5件表示
全件表示(12件)
■
所属学会
1.
2017/06~
日本建築学会
2.
2017/04~
日本生活学会
3.
2016/05~
日本家政学会
4.
2015/12~
人間-生活環境系学会
5.
2015/12~
日本生理人類学会
6.
2010/10~
日本繊維製品消費科学会
5件表示
全件表示(6件)
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2018/05~
膝囲への衣服圧が下肢のむくみに及ぼす影響 (財)石本記念デサントスポーツ科学振興財団研究助成 最優秀入選
2.
2017/04~
熱中症予防のための快適な着物構成・着装方法の新提案 若手研究
■
受賞学術賞
1.
2019/12
第43回人間-生活環境系シンポジウム(釧路) 人間-生活環境系学会大会発表賞
2.
2018/06
2018年年次大会口頭発表 若手優秀発表賞
3.
2016/10
平成28年度人間-生活環境系学会奨励賞
4.
2015/06
若手育成基金による研究奨励金受賞
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.