(最終更新日:2025-03-20 15:30:37)
  セリカワ マオ   Serikawa Mao
  芹川 真緒
   所属   神奈川大学  建築学部 建築学科
    神奈川大学大学院  工学研究科 建築学専攻
   職種   准教授
■ 専門分野
建築環境、建築設備 
■ 学位等
博士(工学)
■ 著書・論文歴
1. 論文  窓ガラスの熱性能が住宅のオペレーショナルカーボンに与える影響の分析 日本建築学会技術報告集  (共著) 2025/02
2. 論文  窓ガラスの熱性能が非住宅建築物のオペレーショナルカーボンに与える影響の分析 日本建築学会技術報告集  (共著) 2025/02
3. 論文  Electricity demand load curves of all-electric houses and measures for effective use of solar power generation Energy and Buildings  (共著) 2025/01
4. 論文  Evaluation of the Contribution of Housing Performance Toward Sustainable Development Goals: A Case Study on Houses with High Thermal Insulation Performance   (共著) 2024/06
5. 論文  HEMSデータを用いた電気ヒーター式家電・住宅設備の省エネルギーの可能性の考察 日本建築学会技術報告集  (共著) 2024/06
全件表示(40件)
■ 学会発表
1. 2024/12 Influence of housing performance and lifestyle on occupants' health and environmental load: A case study on thermal insulation, air-conditioning schedule, and windows direction(ASim)
2. 2024/10 Study on Radiation Characteristics of Double Roofing with Air Passage(International Symposium and Conference of Asia Institute of Urban)
3. 2024/09 公営住宅を対象にした居住者の振舞の不確実性を含めた多目的最適化(空気調和・衛生工学会大会)
4. 2024/09 高断熱住宅の温熱環境・エネルギー消費に関する研究 シミュレーションによる実測の再現性確認および室温分布の形成要因に係る考察(空気調和・衛生工学会大会)
5. 2024/08 2棟のZEH-M 物件における年間実態調査 季節別アンケートによる検証(日本建築学会大会)
全件表示(85件)
■ 講師・講演
1. 2024/10 SDGs達成に向けたBEST健康評価ツール 「BHAT」の開発と住宅性能検討への活用
2. 2023/11 実機の挙動や部分負荷特性
3. 2023/03 在宅勤務時を含め住宅や建築物でエネルギーを賢くつかう
4. 2022/12 実測調査による稼動実態把握
5. 2020/12 履歴現象を考慮した潜熱蓄熱材の計算
■ 科研費研究者番号
50740073
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link