English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2025-03-06 18:50:46)
ウエハラ ユイ
Uehara Yui
上原 由衣
所属
神奈川大学 情報学部 計算機科学科
神奈川大学大学院 理学研究科 理学専攻(情報科学領域)
職種
助教
■
専門分野
知能情報学 (キーワード:音楽情報処理、自然言語処理)
■
学位等
博士(情報科学)
■
著書・論文歴
1.
論文
Automatic Mode Recognition and Harmonic Analysis with Unlabeled Data International Journal of Music Science, Technology and Art 6(2),17-37頁 (単著) 2024/07
2.
論文
Unsupervised Learning of Harmonic Analysis Based on Neural HSMM with Code Quality Templates Proceedings of the International Conference on New Music Concepts (単著) 2024/04
3.
論文
Pretraining Language- and Domain-Specific BERT on Automatically Translated Text Proceedings of the 14th International Conference on Recent Advances in Natural Language Processing 548-555頁 (共著) 2023/09
4.
論文
複合隠れセミマルコフモデルによる和声創発の試み 第138回音楽情報科学研究発表会 (共著) 2023/08
5.
論文
グラフ構造に対するEncoder-Decoder型言語モデル 人工知能学会全国大会(第37回) (共著) 2023/06
6.
論文
社会的状況に関する情報を含む日本語コーパスの機械学習モデルへの適用性検証 人工知能学会全国大会(第37回) (共著) 2023/06
7.
論文
表データの注目すべき特徴について述べるテキストの生成 人工知能学会全国大会(第37回) (共著) 2023/06
8.
論文
データからの言語生成におけるスタイルと内容の分離 人工知能学会全国大会(第37回) (共著) 2023/06
9.
論文
Generate it. A Trivial Method for End-to-End Relation Extraction 言語処理学会第29回年次大会 (共著) 2023/03
10.
論文
修辞構造と語彙難易度を制御可能なテキスト生成手法に向けて 言語処理学会第29回年次大会 (共著) 2023/03
11.
論文
社会的状況に基づいた日本語ビジネスメールコーパスの構築 言語処理学会第29回年次大会 (共著) 2023/03
12.
論文
Chord Function Recognition as Latent State Transition SN Computer Science 3(508) (共著) 2022/10
13.
論文
Unsupervised Discovery of Tonality in Bach's Chorales Journal of Intelligence Informatics and Smart Technology 8 (共著) 2022/10
14.
論文
機械翻訳テキストを用いた低資源言語特定分野向けBERTの事前学習 第21回情報科学技術フォーラム(FIT2022) (共著) 2022/09
15.
論文
定義文自動生成による専門分野向けエンティティリンキングの精度向上 言語処理学会第28回年次大会 (共著) 2022/03
16.
論文
Unsupervised Discovery of Tonality in Bach's Chorales The Sixteenth International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems (KICSS 2021) (共著) 2021/11
17.
論文
高分子材料に関する技術文献からの機械学習を用いた知識獲得 第70回高分子討論会 (共著) 2021/09
18.
論文
The Simulated Emergence of Chord Function Artificial Intelligence in Music, Sound, Art and Design. EvoMUSART 2021. LNCS 12693,264-280頁 (共著) 2021/04
19.
論文
Chord Function Identification with Modulation Detection Based on HMM Perception, Representations, Image, Sound, Music. CMMR 2019. Lecture Notes in Computer Science 12631,166-178頁 (共著) 2021/03
20.
論文
Learning with Contrastive Examples for Data-to-Text Generation Proceedings of the 28th International Conference on Computational Linguistics 2352-2362頁 (共著) 2020/12
21.
論文
Market Comment Generation from Data with Noisy Alignments Proceedings of the 13th International Conference on Natural Language Generation 148-157頁 (共著) 2020/12
22.
論文
疑似負例を用いたdata-to-textモデルの学習 第246回自然言語処理研究会 (共著) 2020/12
23.
論文
Expectation-based Parsing for Jazz Chord Sequences Proceedings of the 17th Sound and Music Computing Conference 350-356頁 (共著) 2020/06
24.
論文
Jazz Harmony Analysis with ε-Transition and Cadential Shortcut Proceedings of the 17th Sound and Music Computing Conference 316-322頁 (共著) 2020/06
25.
論文
Learning to select, track, and generate for data-to-text Proceedings of the 57th Annual Meeting of the Association for Computational Linguistics 2102-2113頁 (共著) 2019/07
26.
論文
Data-to-Textにおける主題遷移のモデル化 言語処理学会第25回年次大会 (共著) 2019/03
27.
論文
Computational Detection of Local Cadence on Revised TPS Proceedings of the 3rd conference on Computer Simulation of Musical Creativity (CSMC 2018) (共著) 2018/08
28.
論文
極大極小をもつ緩和と記憶効果 第58回高分子討論会 (共著) 2009/09
5件表示
全件表示(28件)
■
所属学会
1.
2023/01~
言語処理学会
2.
2019/11~
情報処理学会 音楽情報科学研究会
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2024/10~2027/03
楽譜の簡約と分析の相互依存性を考慮した和声分析の教師なし学習 競争的資金等の外部資金による研究
2.
2023/09~2025/03
リズム構造の複雑度が異なる2つの楽曲群を用いた和声分析の教師なし学習 研究活動スタート支援
■
委員会・協会等
1.
2023/04~
情報処理学会 音楽情報科学研究運営委員会 運営委員
2.
2023/06~2024/04
情報処理学会 第86回全国大会実行委員会 第86回全国大会実行委員
3.
2022/10~2024/03
The 16th International Symposium on Computer Music Multidisciplinary Research (CMMR2023) 実行委員会 実行委員
■
科研費研究者番号
30982459
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.