(最終更新日:2022-12-09 16:58:36)
  カワシマ ノブヨシ   Kawashima Nobuyoshi
  川嶋 伸佳
   所属   神奈川大学  人間科学部 人間科学科
    神奈川大学大学院  人間科学研究科 人間科学専攻(地域社会学分野 専門科目担当教員)
   職種   准教授
■ 専門分野
社会心理学 (キーワード:社会心理学、公正、社会的不平等) 
■ 学位等
博士(文学)
■ 著書・論文歴
1. 著書  第1章 心の持ち方は、健康と寿命に影響するのか クロスセクショナル統計シリーズ9 こころを科学する:心理学と統計学のコラボレーション 1-35頁 (単著) 2019/03
2. 著書  第12章 日本社会は公正か:不平等社会における公正感の要因と機能 紛争・暴力・公正の心理学 149-160頁 (単著) 2016/02
3. 著書  第14章 不平等と公正感 佐藤嘉倫・木村敏明(編)不平等生成メカニズムの解明:格差・階層・公正 299-320頁 (共著) 2013/03
4. 著書  第2章 社会心理学から心の文化差へ サトウタツヤ・若林宏輔・木戸彩恵(編)社会と向き合う心理学 21-32頁 (単著) 2012/09
5. 著書  Chapter2 Social Inequality and Sense of Fairness in Japan: Multi-Level Sense of Fairness, Social Ideals and Rationalization Mechanisms K.Ohbuchi & N. Asai (Eds).Inequality, Discrimination, and Conflict in Japan: Ways to Social Justice 22-40頁 (単著) 2011
全件表示(15件)
■ 学会発表
1. 2019/08/08 格差はなぜ維持されるのか:多元的公正感という観点からの検討(東北心理学会第73回大会)
2. 2018/09/27 システムへの依存性およびシステムからの離脱不可能性と社会経済的地位の関連(日本心理学会第82回大会)
3. 2018/08/28 所得格差情報が多元的公正感に及ぼす効果の検討(日本社会心理学会第59回大会)
4. 2017/09/21 所得格差に対する多元的正当化方略の検討(日本心理学会第81回大会)
5. 2017/07/15 公正観および社会に対する認知が所得格差情報の信頼性評価に及ぼす影響(東北心理学会第71回大会)
全件表示(27件)
■ 社会における活動
1. 2018/07 避難の心得
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2019/04~  社会的不平等についてのメディア情報が多元的正当化に及ぼす影響 若手研究 
2. 2016/04~2019/03  日本における多元的正当化方略の検討 若手研究(B) 
3. 2008/10~2011/03  不平等の受容と国不変信念:システム脅威と社会階層の影響 特別研究員奨励費DC1 
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link