English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2022-12-09 16:58:37)
キャクノ ハルカ
Kyakuno Haruka
客野 遥
所属
神奈川大学 工学部 物理学教室
神奈川大学大学院 工学研究科 工学専攻(応用物理学領域)
職種
准教授
■
専門分野
物性物理学実験, ナノ物質科学, 構造物性実験 (キーワード:ナノサイエンス、ナノチューブ、ナノ流体現象、水/氷、過冷却・ガラス、液液転移)
■
学位等
博士(理学)
■
著書・論文歴
1.
論文
制限ナノ空間における水の物性 (単著) 2022/04
2.
論文
Temperature dependence of the Seebeck coefficient for mixed semiconducting and metallic single-wall carbon nanotube bundles (共著) 2019/11
3.
論文
Thermoelectric properties of single-wall carbon nanotube networks (共著) 2019/06
4.
論文
Magnetic Properties of One- and Two-Dimensional Functional Materials: Oxygen Molecules Encapsulated in Single-Walled Carbon Nanotubes and Copper Ions Embedded into Phthalocyanine Sheets (共著) 2019/03
5.
論文
Ice Nanoribbons Confined in Uniaxially Distorted Carbon Nanotubes (共著) 2018/07
6.
論文
Rotational dynamics and dynamical transition of water inside hydrophobic pores of carbon nanotubes (共著) 2017/11
7.
論文
Diameter-dependent hydrophobicity in carbon nanotubes (共著) 2016
8.
論文
Improvement of thermoelectric performance of single-wall carbon nanotubes by heavy doping: Effect of one-dimensional band multiplicity (共著) 2016
9.
論文
Thermoelectric properties of single-wall carbon nanotube films: Effects of diameter and wet environment (共著) 2016
10.
論文
Haldane State Formed by Oxygen Molecules Encapsulated in Single-Walled Carbon Nanotubes (共著) 2014
11.
論文
Chirality Fingerprinting and Geometrical Determination of Single-walled Carbon Nanotubes: Analysis of Fine Structure of X-ray Diffraction Pattern (共著) 2014
12.
論文
Amorphous Water in Three-Dimensional Confinement of Zeolite-templated Carbon (共著) 2013
13.
論文
13
C-NMR Shift of Highly Concentrated Metallic and Semiconducting Single-Walled Carbon Nanotubes (共著) 2013
14.
論文
Single Chirality Extraction of Single-Wall Carbon Nanotubes for the Encapsulation of Organic Molecules (共著) 2012
15.
論文
Confined water inside single-walled carbon nanotubes: Global phase diagram and effect of finite length (共著) 2011
16.
論文
Global Phase Diagram of Water Confined on the Nanometer Scale (共著) 2010
17.
論文
水内包カーボンナノチューブ:アイスナノチューブと交換転移 (共著) 2007/07
18.
論文
Water-filled single-wall carbon nanotubes as molecular nanovalves (共著) 2007
19.
著書
第5章 カーボンナノチューブのゼーベック効果 (共著) 2017/07
20.
論文
炭素ナノ材料に内包された水の分子ダイナミクス (共著) 2019/03
21.
論文
炭素ナノ材料に内包された水の熱物性 (共著) 2018/03
22.
論文
放射光X 線回折によるナノ材料の構造研究 (単著) 2016/12
23.
論文
Chirality Fingerprint and Structure of Single-walled Carbon Nanotubes (共著) 2015/11
5件表示
全件表示(23件)
■
学会発表
1.
2022/03/18
カーボンナノチューブにおけるヘキサンやデカンの吸着(日本物理学会第77回年次大会)
2.
2022/03/17
カーボンナノチューブに吸着した直鎖アルカンの構造とダイナミクス(日本物理学会第77回年次大会)
3.
2021/09/22
単層カーボンナノチューブへの直鎖アルカンの吸蔵とその吸蔵選択性(日本物理学会2021年秋季大会)
4.
2021/07/19
Proton transport through ice nanoribbons(11th LIQUID MATTER CONFERENCE 2020/2021)
5.
2020/03/19
カーボンナノチューブの内部空洞における水輸送(日本物理学会第75回年次大会)
6.
2020/03/17
一次元リボン状氷のプロトン輸送(日本物理学会第75回年次大会)
7.
2019/09/20
単層カーボンナノチューブロープの熱電物性:温度依存性(応用物理学会秋季学術講演会)
8.
2019/09/12
つぶれたカーボンナノチューブに内包された水の構造とダイナミクスIV(日本物理学会2019年秋季大会)
9.
2019/09/12
形状を変化させたカーボンナノチューブ内の水II(日本物理学会2019年秋季大会)
10.
2019/03/17
つぶれたカーボンナノチューブに内包された水の構造とダイナミクス III(日本物理学会第74回年次大会)
11.
2019/03/16
形状を変化させたカーボンナノチューブ内の水(日本物理学会第74回年次大会)
12.
2019/03/14
単層カーボンナノチューブ薄膜の熱電物性:直径分布(日本物理学会第74回年次大会)
13.
2018/09/09
つぶれたカーボンナノチューブに内包された水の構造とダイナミクスII(日本物理学会秋季大会)
14.
2018/08/31
ナノカーボンに閉じ込められた水(ナノカーボンワークショップ2018)
15.
2018/07/27
Water confined inside carbon nanospace(International Symposium on Water on Materials Surface 2018)
16.
2018/07/01
Fast molecular dynamics and phase transition of water confined inside carbon nanotubes(The 12th Mini-Symposium on Liquids)
17.
2018/03/23
つぶれたカーボンナノチューブに内包された水の 構造とダイナミクス(日本物理学会第73回年次大会)
18.
2017/07/19
Fast molecular dynamics and phase transition of water confined inside carbon nanotubes(Liquids 2017, the 10th Liquid Matter Conference)
19.
2017/03/20
カーボンナノチューブ内包水のwet-dry転移:古典分子動力学法を用いた研究(日本物理学会第72回年次大会)
20.
2017/03/20
単層カーボンナノチューブに内包された水のダイナミクスと相転移挙動(日本物理学会第72回年次大会)
21.
2017/03/17
単層カーボンナノチューブ薄膜の熱電物性:接合界面の効果(日本物理学会第72回年次大会)
22.
2017/03/17
ナノ炭素材料の軌道反磁性(日本物理学会第72回年次大会)
23.
2017/03/17
配向単層カーボンナノチューブフィルムの熱電物性(日本物理学会第72回年次大会)
24.
2017/03/14
単層カーボンナノチューブの接合界面の熱電物性(第64回応用物理学会春季学術講演会)
25.
2017/03/14
単層カーボンナノチューブ試料の熱拡散率:真空中加熱とキャリアドープの効果(第64回応用物理学会春季学術講演会)
26.
2016/09/15
単層カーボンナノチューブ薄膜の熱電物性の直径依存性(日本物理学会2016年秋季大会)
27.
2016/09/15
高濃度ドーピングによる単層カーボンナノチューブ薄膜の熱電物性の向上(日本物理学会2016年秋季大会)
28.
2016/09/14
配向した単層カーボンナノチューブ試料の熱電物性(第77回応用物理学会秋季学術講演会)
29.
2016/09/13
ナノ細孔を用いた新規アモルファス希ガス固体の作製(日本物理学会2016年秋季大会)
30.
2016/03/21
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究VI(日本物理学会 第71回年次大会)
31.
2016/03/21
金属・半導体型混合SWCNTフィルムの熱電物性(応用物理学会春季学術講演会)
32.
2015/09/18
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究V(日本物理学会 秋季大会)
33.
2015/09/16
X線回折を用いた多層グラフェンの精密構造解析(日本物理学会 秋季大会)
34.
2015/05/26
Unusual drying transition of confined water in carbon nanotubes(The 15th Conference of the International Association of Colloid and Interface Scientists)
35.
2015/03/22
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究IV(日本物理学会 第70回年次大会)
36.
2015/03/13
SWCNTフィルムの熱電物性:半導体型・金属型混合の効果(応用物理学会春季学術講演会)
37.
2014/09/07
X線回折実験によるカーボンナノチューブの精密構造とカイラリティ分布(日本物理学会 秋季大会)
38.
2014/09/07
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究III(日本物理学会 秋季大会)
39.
2014/09/07
水・カーボンナノチューブ複合体の物性(日本物理学会 秋季大会)
40.
2014/09/05
Chirality fingerprinting and geometrical determination of single-walled carbon nanotubes: Analysis of fine structure of X-ray diffraction pattern(第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
41.
2014/09/03
粉末X線回折を用いた多層グラフェンの精密構造解析(第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
42.
2014/07/24
Water in Confined Geometry of Carbon Nanotubes(Liquids 2014 (9th Liquid Matter Conference))
43.
2014/03/28
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究II(日本物理学会 第69回年次大会)
44.
2014/03/28
水・カーボンナノチューブ複合体の比熱(日本物理学会 第69回年次大会)
45.
2013/09/26
単層カーボンナノチューブに内包された水の研究(日本物理学会 秋季大会)
46.
2013/09/25
単層カーボンナノチューブのカイラリティの同定(日本物理学会 秋季大会)
47.
2013/08/04
制限空間内の水の研究(第3回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン若手研究会)
48.
2013/05/13
X-ray Profiles of Chiral Single-walled Carbon Nanotubes(17th International Symposium on Intercalation Compounds)
49.
2013/03/29
ZTC(ゼオライト鋳型炭素)の幾何学的束縛効果によるアモルファス化の研究(日本物理学会 第68回年次大会)
50.
2013/03/26
ナノ構造炭素に束縛された水の研究(日本物理学会 第68回年次大会)
51.
2013/03/26
金属・半導体単層カーボンナノチューブの
13
C-NMRスペクトル(日本物理学会 第68回年次大会)
52.
2013/03/11
X-ray diffraction profile of highly purified (6,5) SWCNTs(第44回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
53.
2012/09/20
ゼオライト鋳型炭素(ZTC)内の水の構造と相挙動Ⅱ(日本物理学会 秋季大会)
54.
2012/09/18
単層カーボンナノチューブを用いた一次元磁性体の作製(日本物理学会 秋季大会)
55.
2012/09/07
単一カイラリティ(11,10)単層カーボンナノチューブへのC
60
分子の内包(第43回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
56.
2012/09/07
ゼオライト鋳型炭素に内包された水の過冷却およびガラス状態(第43回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
57.
2012/03/25
ゼオライト鋳型炭素(ZTC)内の水の構造と相挙動(日本物理学会 第67回年次大会)
58.
2012/03/08
ゼオライト鋳型炭素(ZTC)に吸着した水の構造と相挙動(第42回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
59.
2011/11/25
Water Adsorption in Zeolite Templated Carbon(International Conference of New Science Created by Materials with Nano Spaces: From Fundamentals to Applications)
60.
2011/09/22
水を吸着したゼオライト鋳型カーボン(ZTC)の研究(日本物理学会 秋季大会)
61.
2011/09/07
ゼオライト鋳型炭素への水吸着(第41回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム)
62.
2011/03/28
単層カーボンナノチューブに内包された水の相転移挙動:X線回折実験を用いた研究(日本物理学会 第66回年次大会)
63.
2011/03/28
ゼオライト鋳型カーボンに吸着した水の挙動:X線回折とNMRによる研究(日本物理学会 第66回年次大会)
64.
2011/03/10
有限長SWCNTに内包された水の構造:SWCNTエッジ効果(第40回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム)
65.
2011/03/10
ゼオライト鋳型カーボンに吸着した水の挙動(第40回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム)
66.
2010/12/07
Anomalous Phase Behavior of Water Confined in Single-Walled Carbon Nanotubes(Institute of Materials Structure Science Symposium ’10)
67.
2010/09/07
SWNT内に内包された水のグローバル相図(第39回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム)
68.
2009/09/26
太い単層カーボンナノチューブに内包された水分子の相転移(日本物理学会 秋季大会)
69.
2008/03/26
単層カーボンナノチューブへの水分子吸着;吸着等温線(日本物理学会 第63回年次大会)
70.
2007/09/22
単層カーボンナノチューブへ吸着した酸素分子の研究(日本物理学会 第62回年次大会)
71.
2007/09/22
直径2nm-SWCNTへの水分子吸着(日本物理学会 第62回年次大会)
72.
2007/07/12
水吸蔵単層カーボンナノチューブのガス吸着(第33回フラーレン・ナノチューブ総合シンポジウム)
73.
2007/03/18
水吸蔵単層カーボンナノチューブのガス吸着(日本物理学会 春季大会)
5件表示
全件表示(73件)
■
所属学会
1.
日本物理学会
2.
フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2022/04~
高分子フィルムに対する有機溶媒の優先透過および吸蔵現象 基盤研究(C)
2.
2019/04~
隙間水が関与した摩擦現象と隙間水の流体現象の研究 基盤研究(C)
3.
2018/04~2022/03
1次元リボン状氷の構造と物性:楕円筒形カーボンナノチューブを用いた研究 若手研究
4.
2015/04~2018/03
制限空間内の水の研究:圧力依存性とwet-dry現象 若手研究B
5.
2014/10~2015/09
水のナノ構造制御による新規物性・機能の設計 その他の補助金・助成金
6.
2012/04~2014/03
水の新規水素結合ネットワークの探索と物性:炭素ナノ構造を用いた研究 特別研究員奨励費
5件表示
全件表示(6件)
■
委員会・協会等
1.
2016/04/01~2017/03/31
日本物理学会 領域12 運営委員
■
受賞学術賞
1.
2018/05
公益財団法人新世代研究所 第5回 ATI研究奨励賞
2.
2012/07
第7回 ロレアル-ユネスコ女性科学者 日本奨励賞(物質科学分野)
■
科研費研究者番号
10746788
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.