English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2022-05-16 15:12:59)
コイズミ リョウ
Koizumi Ryo
小泉 諒
所属
神奈川大学 人間科学部 人間科学科
神奈川大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻(地域社会学分野 専門科目担当教員)
職種
准教授
■
著書・論文歴
1.
論文
平昌冬季五輪から考える─南北関係,セキュリティ,環境問題,競技施設─ (共著) 2021/08
2.
論文
東京都心周辺埋立地の開発計画とその変遷 (単著) 2020/05
3.
著書
Urban Geography of Post-Growth Society (共著) 2015/03
4.
論文
東京大都市圏における職業構成の空間的パターンとその変化 (単著) 2010/08
5.
著書
Formation of Comprehensive Community Welfare Bases in Urban Areas (共著) 2021/03
6.
著書
地図でみる日本の健康・医療・福祉(分担執筆) (共著) 2016/09
7.
著書
『変わりゆく日本の大都市圏』(分担執筆) (共著) 2015/02
8.
著書
Urban Development Challenges, Risks and Resilience in Asian Mega Cities (共著) 2014/10
9.
著書
『役に立つ地理学』(分担執筆) (共著) 2012/03
10.
論文
都市化時期を考慮した川崎市の居住地域構造の検討 (単著) 2020/07
11.
論文
東京オリンピックに向けて考える ―グローバル化,都市・地域開発,セキュリティ― (共著) 2018
12.
論文
GISを用いた居住地域構造の地理的可視化 ─都市社会地理学の視点から─ (単著) 2016/05
13.
論文
バブル経済期以降の東京23区における人口変化の空間的パターン (共著) 2014/03
14.
論文
東京都心湾岸再開発地におけるホワイトカラー共働き世帯の保育サービス選択―江東区豊洲地区を事例として― (共著) 2013/10
15.
論文
東京都における認可外保育所の供給格差と自治体独自事業の役割 -「足立区小規模保育室」の利用実態調査を中心に- (共著) 2013/05
16.
論文
探索的空間データ解析のための地理的可視化ツールの応用 東京大都市圏の人口データへの適用事例 (共著) 2012/06
17.
論文
東京都心湾岸部における住宅取得の新たな展開 : 江東区豊洲地区の超高層マンションを事例として (共著) 2011/11
18.
論文
Spatial patterns of young unmarried people living with their parents in Tokyo metropolitan area (単著) 2010/03
5件表示
全件表示(18件)
■
主要学科目
人文地理学
■
所属学会
1.
2008/04~
日本地理学会
2.
2008/04~
経済地理学会
3.
2009/04~
人文地理学会
4.
2014/07~
日本地図学会
5.
2010/01~
地理情報システム学会
6.
2013/11~
日本都市地理学会
7.
2013/07~
日本都市学会
8.
2008/04~
東北地理学会
5件表示
全件表示(8件)
■
資格・免許
1.
2008/03/31
教員免許状 [高等学校教諭専修 地理歴史]
2.
2006/03/31
教員免許状 [中学校教諭一種 社会]
3.
2017/10/01
専門社会調査士
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2021/04~2023/03
超高齢化地域におけるパンデミックによるダメージとレジリエンスの解明 機関内共同研究
2.
2017/04~2022/03
ポスト成長期のオリンピックに関する地理学的研究―メガイベントを通じた都市変容分析 基盤研究(B) (キーワード:オリンピック、メガイベント、都市変容)
3.
2015/04~2018/03
「社会保障の地理学」による地域ケアシステム構築のための研究 基盤研究(A)(一般) (キーワード:地域ケア、社会保障、地域計画、人文地理学、地理情報システム(GIS))
4.
2012/04~2016/03
持続可能な都市空間の形成に向けた都市地理学の再構築 基盤研究(A) (キーワード:都市,大都市圏,地理学)
■
受賞学術賞
1.
2021/02
統計GIS活動奨励賞
■
現在の専門分野
キーワード:人文地理学、都市地理学、GIS(地理情報システム)
■
担当経験のある科目
1.
人文地理学概論Ⅰ(神奈川大学)
2.
人文地理学概論Ⅱ(神奈川大学)
3.
地理情報システム論(神奈川大学)
4.
都市空間と社会(神奈川大学)
5.
卒業研究(神奈川大学)
6.
世界地誌(神奈川大学)
7.
人間科学基礎ゼミナール(神奈川大学)
8.
人間科学専門ゼミナール Ⅰ(神奈川大学)
9.
人間科学専門ゼミナール Ⅱ(神奈川大学)
10.
地域情報論(神奈川大学)
11.
地域と文化(神奈川大学)
12.
地域調査法特論(神奈川大学大学院)
13.
地理学(含地誌)(神奈川大学)
14.
地誌学概論(神奈川大学)
15.
横浜学Ⅰ(神奈川大学)
16.
社会調査法(含む実習)B(神奈川大学)
17.
都市地理学特論(神奈川大学大学院)
5件表示
全件表示(17件)
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.