(最終更新日:2022-12-09 16:58:35)
オヤマ ヨシアキ
Oyama Yoshiaki
小山 吉亮
所属
神奈川大学
法学部 法律学科/自治行政学科
神奈川大学大学院
法学研究科 法律学専攻(担当:西洋政治史)
職種
准教授
|
|
■ 専門分野
西洋政治史, 地中海地域研究, 比較政治学 (キーワード:ファシズム、独裁、ミニ国家)
|
|
■ 学位等
|
■ 著書・論文歴
1.
|
著書
|
イタリアの歴史を知るための50章 262-267頁 (共著) 2017/12
|
2.
|
著書
|
近代イタリアの歴史――16世紀から現代まで―― 145-165頁 (共著) 2012/10
|
3.
|
論文
|
近代・南欧 史学雑誌<回顧と展望 2018年の歴史学界> 128(5),364-367頁 (単著) 2019/05
|
4.
|
論文
|
<新刊紹介>ルーシー・ヒューズ=ハレット著 柴野均訳『ダンヌンツィオ――誘惑のファシスト――』 史学雑誌 127(11),94-95頁 (単著) 2018/11
|
5.
|
論文
|
学界展望<ヨーロッパ政治史> 国家学会雑誌 130(5・6),133-145頁 (共著) 2017/06
|
6.
|
論文
|
<新刊紹介>ムッソリーニの子どもたち――近現代イタリアの少国民形成 藤澤房俊著 日伊文化研究 (55),130-130頁 (単著) 2017/03
|
7.
|
論文
|
「不完全な全体主義」へのイタリアの道(一) 神奈川法学 48(1),23-54頁 (単著) 2016/03
|
8.
|
論文
|
「自治体社会主義」からラス支配へ――ポー川流域のファシスト運動を中心に―― 神奈川大学法学部50周年記念論文集 601-619頁 (単著) 2016/03
|
9.
|
論文
|
ファシズム期イタリアの政治システムの変容――ラス支配の終焉とドゥーチェ独裁の成立―― 博士論文(東京大学) (単著) 2015/03
|
10.
|
論文
|
近代・南欧 史学雑誌<回顧と展望 2005年の歴史学界> 115(5),360-364頁 (単著) 2006/05
|
11.
|
論文
|
学界展望<ヨーロッパ政治史> 国家学会雑誌 118(11・12),108-122頁 (共著) 2005/12
|
12.
|
論文
|
イタロ・バルボ 日伊文化研究 (43),39-46頁 (単著) 2005/03
|
13.
|
論文
|
ムッソリーニ独裁とサブリーダー――ファシスト体制の転換と威信の構造―― 現代史研究 (50),39-53頁 (単著) 2004/12
|
14.
|
論文
|
ファシズム期イタリアにおける「頂上政治」の変容(一九二七-一九三一) 国家学会雑誌 115(1・2),133-195頁 (単著) 2002/02
|
5件表示
|
全件表示(14件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 職歴
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
|
1.
|
2018/04/01~
|
大人数講義におけるアクティブラーニングの実施
|
2.
|
2016/04/01~
|
レジュメコンテストの実施
|
3.
|
2013/04/01~
|
思考レベルの授業参加と双方向授業の試み
|
4.
|
2012/04/01~
|
予習用教材の作成
|
●作成した教科書、教材
|
1.
|
2006/04/01~
|
授業用プリントの作成
|
|
■ 所属学会
1.
|
2003/12~
|
現代史研究会
|
2.
|
2001/06~
|
日本比較政治学会
|
3.
|
1998/10~
|
イタリア近現代史研究会
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2007/04~2010/03
|
ファシズム期イタリアの「頂上政治」と社会:サブリーダーと組織ネットワークを中心に 科学研究費補助金(特別研究員奨励費)
|
|
■ 講師・講演
1.
|
2014/04
|
ファシズムと「不完全な全体主義」(東京文化会館)
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 本学関連サイト
1.
|
「神大の先生」サイトページ
|
|