English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2021-11-28 17:17:14)
クリタ リツコ
Kurita Ritsuko
栗田 梨津子
所属
神奈川大学 外国語学部 英語英文学科
神奈川大学大学院 外国語学研究科 欧米言語文化専攻(英米文化・英米文学)
職種
准教授
■
学会発表
1.
'Being Black’ in Multicultural Australia: Description of Indigenous and Sudanese Peoples in the Australian Media(Internationa Australian Studies Association Conference 2016)
2.
Indigenous Youth and Identity Negotiation in an Urban Setting: Life Experiences of ‘Mixed-Blood’ Indigenous People in Adelaide(オーストラリア学会25周年記念国際大会)
3.
新自由主義時代のオーストラリアにおける差異/境界と社会統合:新自由主義と先住民性の揺らぎ-アデレード北西部郊外における人種関係を事例に(オーストラリア学会第26回全国研究大会)
4.
オーストラリア都市先住民の土地権運動におけるアイデンティティの交渉-アデレードのラテラリー・グランヴィル土地権運動を事例として(日本文化人類学会第46回研究大会)
5.
2021/10
「アボリジナルのアイデンティティ形成の問題」(課題研究I「民族共生とアイデンティティ形成」)(日本国際教育学会第32回研究大会)
6.
2020/06/10
Alternative Sense Of Belonging Among 'Non White' Minorities In Australia: Intergroup Relations In A Northern Suburb Of Adelaide(Twentieth International Conference on Diversity in Organizations, Communities & Nations)
7.
2019/06/16
Blackness as Deviance from the Norm: Experiences of Social Exclusion of Indigenous and African People in Australia(2019 Australian Studies Association of Japan International Conference)
8.
2018/06/10
「1988 年をふりかえる:入植200 周年以降の先住民・非先住民関係」(オーストラリア学会2018年度全国研究大会)
9.
2017/06/06
Entanglement of Indigeneity with Class and Locality: The Case of North Western Adelaide(Race, Whiteness and Indigeneity International Conference)
10.
2012/12/13
Indigenousness and Racial Identity in Urban Australian Society: A Case Study of Indigenous People in Adelaide(2012 Conference on Australian Critical Race and Whiteness Studies)
5件表示
全件表示(10件)
■
著書・論文歴
1.
著書
「多文化国家オーストラリアにおける新たな市民意識の可能性」『グローバリゼーションとつながりの人類学』 (共著) 2021/03
2.
著書
オーストラリア多文化社会論―移民・難民・先住民族との共生をめざして (共著) 2020/02
3.
著書
多文化国家オーストラリアの都市先住民―アイデンティティの支配に対する交渉と抵抗 (単著) 2018/03
4.
著書
「オーストラリア先住民と教育」山内由理子編『オーストラリア先住民と日本 = Indigenous Australia and Japan : 先住民学・交流・表象』 (共著) 2014
5.
論文
Creating Community Feelings among Impoverished People: An Ethnography of Civil Groups in Urban Australia (単著) 2021/11
6.
論文
"Citizenship from below" among "non-white" minorities in Australia: Intergroup relations in a northern suburb of Adelaide (単著) 2020/12
7.
論文
Displacing Indigeneity and Whiteness. A Case Study of Northwestern Adelaide (単著) 2020/06
8.
論文
Blackness as Deviation from the Norm: Experiences of Social Exclusion among Indigenous and African Peoples in Australia (単著) 2019/11
9.
論文
オーストラリアのアフリカ人難民をめぐる「社会統合」に関する一考察-人道支援の与え手と受け手の関係に着目して (単著) 2019/08
10.
論文
オーストラリアにおける先住民の「失業手当のための労働」プログラムへの対応に関する一考察 (単著) 2018/12
11.
論文
古典的人種主義と新人種主義の狭間で-オーストラリアにおける先住民およびスーダン人の「ブラックネス」をめぐる考察 (単著) 2018/03
12.
論文
新自由主義と先住民性の揺らぎ : アデレード北西部郊外の人種関係の事例から (単著) 2016/03
13.
論文
Identity Negotiation among Indigenous Youth in Adelaide: Towards the Use of Both Essentialising and Hybridising Strategies (単著) 2015/03
14.
論文
アデレード郊外における市民レベルの和解活動について:ブラックウッド和解グループへの聞き取り調査から (単著) 2013/12
15.
論文
「本物の」アボリジニとは誰か : オーストラリア都市先住民のアイデンティティの揺れに着目して (単著) 2012/03
16.
論文
"Blackfella Way"and Aboriginal Identity : A Case Study of Adelaide Aborigines (単著) 2012
17.
論文
The Lartelare Glanville Land Rights Movement in Adelaide : Through the Experiences of an Aboriginal Woman (単著) 2011/12
18.
論文
都市の学校教育におけるアボリジナリティの教授が意味するところ--アデレードのガーナ文化学習の事例から (単著) 2010/03
19.
論文
多文化主義政策における「アボリジニ学習」への都市先住民の対応--南オーストラリア州ガーナ学校の事例から (単著) 2009/03
20.
論文
アボリジニに対する言語文化教育の変遷 (単著) 2004/03
21.
その他
主流化と差異化のはざまで : 1980年代以降の対先住民雇用・福祉政策と先住民の若者の人生選択 (単著)
22.
その他
「ブッシュタッカーとシティフード」『世界の食文化百科事典』 (共著) 2021/01
23.
その他
書評 藤川隆男著『妖獣バニヤップの歴史 : オーストラリア先住民と白人侵略者のあいだで』 (単著) 2017/06
24.
その他
メディアにおける先住民とスーダン難民の描写に関する考察-アデレードを事例に (単著) 2017/03
25.
その他
ワンロード = One Road : 現代アボリジニ・アートの世界 (共著) 2016
5件表示
全件表示(25件)
■
所属学会
1.
2007/09~
オーストラリア学会
2.
2019/06
∟ オーストラリア学会第11期理事
3.
2009/06~
日本文化人類学会
4.
2013/12~
日本オセアニア学会
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2019/04~2022/03
多文化国家オーストラリアの非白人系住民による新たな市民意識の形成に関する研究 科学研究費補助金(若手研究)
2.
2017/08
『多文化国家オーストラリアの都市先住民—アイデンティティの支配に対する交渉と抵抗』 豪日交流基金 出版助成金
3.
2014/04~2018/03
オーストラリア多文化主義下の先住民とスーダン難民の緊張関係をめぐる人類学的研究 科学研究費補助金若手研究(B)
4.
2008~2010
オーストラリア多文化主義下の先住民のアイデンティティ形成に関する社会人類学的研究 特別研究員奨励費
■
受賞学術賞
1.
2017/06
第2回オーストラリア学会優秀論文賞
2.
2009/07
The Sir Neil Currie Australian Studies Award
■
現在の専門分野
文化人類学、民俗学, オーストラリア研究 (キーワード:オーストラリア、マイノリティ、人種・エスニシティ)
■
科研費研究者番号
10632672
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.