English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2022-12-09 16:58:36)
ツチヤ タケノブ
Tsuchiya Takenobu
土屋 健伸
所属
神奈川大学 工学部 電気電子情報工学科
神奈川大学大学院 工学研究科 工学専攻(電気電子情報工学領域)
職種
教授
■
専門分野
医用生体工学, 音響エレクトロニクス, 海洋計測工学
■
学位等
博士(工学)
■
著書・論文歴
1.
著書
FDTD法で視る音の世界 (共著) 2015
2.
著書
海洋音響の基礎と応用 (共著) 2005/02
3.
論文
Expression with red-green-blue additive color mixing for frequency-dependent targets in the third sea trial of ambient noise imaging with acoustic lens in 2016 (共著) 2018/07
4.
論文
Verification of resolution on self-focusing effect of polarization-inverted transmitter by up-chirp signal for subaperture array (共著) 2018/07
5.
論文
Data analysis results of the second sea trial of ambient noise imaging with acoustic lens in 2014: Two-dimensional target images affected by direction of field of view and spatial noise distribution (共著) 2016/07
6.
論文
Measurement of temperature decrease caused by blood flow in focused ultrasound irradiation by thermal imaging method (共著) 2016/07
7.
論文
サーモカメラによる生体ファントム内の温度上昇の可視化 (共著) 2016/03
8.
論文
シリコーンとステンレス棒で構成されたフォノニック結晶構造による平面音響レンズの集束音場解析 (共著) 2016/01
9.
論文
TO REDUCE SIZE AND WEIGHT OF UNDERWATER ACOUSTIC IMAGING SYSTEM (共著) 2015/10
10.
論文
Analysis of cooling effect by blood vessel on temperature rise due to ultrasound radiation in tissue phantom (共著) 2015/06
11.
論文
Three dimensional analysis of temperature rise in soft tissue with bone near the focal area caused by focused ultrasonic radiation (共著) 2015/03
12.
論文
Experiment and Numerical Analysis of Temperature Rise in Phantom Caused by High-Intensity Focused Ultrasonic Irradiation (共著) 2013/07
13.
論文
Relationship between Spatial Distribution of Noise Sources and Target Scatterings Observed in the 2010 Sea Trial of Ambient Noise Imaging (共著) 2013/07
14.
論文
Basic Study of Properties of Planate Acoustic Lens Constructed with Phononic Crystal Structure (共著) 2012/07
15.
論文
Extraction of Target Scatterings from Received Transients on Target Detection Trial of Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens (共著) 2012/07
16.
論文
数値解析を用いた南極海浅海域の音波伝搬シミュレーション-観測線Lの冬期伝搬特性- (共著) 2011/11
17.
論文
シングアラウンド法を用いた音響レンズ材の音速の温度依存性の測定 (共著) 2011/10
18.
論文
Design and Convergence Performance Analysis of Aspherical Acoustic Lens Applied to Ambient Noise Imaging in Actual Ocean Experiment (共著) 2011/07
19.
論文
Imaging Performance Evaluation Method of Wide-View Underwater Acoustic Lens by Geometrical Skew Ray Analysis (共著) 2010/07
20.
論文
Numerical Analysis of Pulse Wave Propagation in Lutzow-Holm Bay of the Antarctic Ocean Calculated by the Parabolic Equation Method (共著) 2010/07
21.
論文
Numerical Simulation of Target Range Estimation Using Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens (共著) 2010/07
22.
論文
Comparison of Sound Pressure Distribution Determined by Numerical Analysis and Scaled-Up Experiment for Small Ultrasonic Probe with Lens (共著) 2009/07
23.
論文
Evaluating Directional Resolution of Aplanatic Acoustic Lens for Designing Ambient Noise Imaging System (共著) 2009/07
24.
論文
放物型方程式法に基づく海洋音波伝搬解析手法の開発 (共著) 2008/10
25.
論文
スーパーコンピュータを用いた時間領域差分法音波伝搬解析プログラムの高速化 (共著) 2008/07
26.
論文
超音波照射時の生体内温度上昇における擬似骨の影響のファントム実験とシミュレーションとの比較検討 (共著) 2008/02
27.
論文
北極海での音波伝搬特性に氷の横波が与える影響 (共著) 2007/07
28.
論文
Numerical Analysis of Temperature Rise in Tissue Using Electronically Focused Ultrasound (共著) 2006/05
29.
論文
海洋中の音波伝搬 (共著) 2006/01
30.
論文
(博士論文)海洋音波伝搬の高精度数値解析手法に関する研究 (単著) 2005/10
31.
論文
Development of Ultrasonic Propagation Analysis Method for Estimation of Inner State of Bone Phantom (共著) 2005/06
32.
論文
Numerical Analysis of Temperature Rise in Tissue Using Ultrasound (共著) 2005/06
33.
論文
並列演算FDTD法による浅海内の音波伝搬解析 (共著) 2005/01
34.
論文
Analysis of sound Field of Aerial Ultrasonic Sensor by Three-Dimensional Finite-Difference Time-Domain Method Using Parallel Computing (共著) 2004/05
35.
論文
Received Pulse from an Aerial Ultrasonic Sensor Affected by Temperature and Relative Humidity (共著) 2003/05
36.
論文
Elastic Parabolic Equation for Sound Propagation in shallow Water Overlying an Elastic Bottom Using Complex Pade Approximation (共著) 2002/05
37.
論文
Estimation of Receiving Waveform of Aerial Back Sonar Calcutated by Finite Difference Time Domain Method (共著) 2002/05
38.
論文
Numerical analysis of Underwater Acoustic Lens using Wide-Angle Parabolic Equation Method (共著) 2002/05
39.
論文
ダグラス・スキームを用いた放物型方程式法による浅海音波伝搬数値解析 (共著) 2000/07
40.
論文
Analysis of Characteristics of Underwater Sound Propagation in the Ocean by a Finite Difference Time Domain Method. (共著) 2000/05
41.
論文
Numerical Analysis of Acoustical Propagation in Central Equatorial Pacific Ocean with Ridges of Seabed Used by Three-Dimensional Wide-Angle Parabolic Equation Method (共著) 2000/05
42.
論文
放物型方程式による推定受波パルス波と実測パルス波の比較 (共著) 2000/01
43.
論文
ダグラス・スキームを用いたPE法による浅海音波伝搬解析 (共著) 2000/01
44.
論文
海底の吸収損を考慮した広角波動型方程式による海洋音波伝搬の数値解析 (共著) 1999/12
45.
論文
Numerical Analysis of Acoustical Propagation in Ocean with Warm and Cold Water Mass used by Three-Dimensional Wide-Angle Parabolic Equation Method (共著) 1999/06
46.
論文
Wide-Angle Parabolic Equation Solution of Ocean Acustic Propagation with Lossy Pentrable Bottom (共著) 1999/06
47.
論文
超音波照射下におけるマイクロバブルの高調波発生量の観測‐数値解析ならびに音響実験からの検討‐ (共著) 1999/06
48.
論文
Three-Dimensional Ray Simulation of Sound Propagation in Ocean with a Geostrophic Current (共著) 1998/05
49.
論文
レーザー光の屈折による水中超音波音場の計測 (共著) 1997/10
50.
論文
Numerical Analysis of Long Rang Propagation based on wide angle Beam Propagation Method (共著) 1997/05
51.
論文
Optical Measurement System of Sound Pressure with Refracted Laser Light Propagated through an Acoustic Field (共著) 1997/05
52.
論文
ファジィ画像処理を用いた超音波画像中の虚像の除去 (共著) 1996/08
53.
論文
Sounf Propagation Characteristics in Sound Fixing and Ranging Channnel across Geostrophic Current (共著) 1996/05
54.
その他
フォノニック結晶構造を用いた平面音響レンズの諸特性について (共著) 2013/10
55.
その他
Development of 4-D underwater acoustic imaging system (共著) 2013/06
56.
その他
Preliminary Analysis of Target Range Estimation on Sea Trial 2010 for Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens (共著) 2013/06
57.
その他
水中映像取得システムの小型・軽量化に関する検討 ―周波数走査型送波器及び位相反転受波器アレイを用いた映像取得実験― (共著) 2013/05
58.
その他
水中映像取得システムの小型・軽量化に関する検討 ―周波数走査型送波器の送波特性向上について― (共著) 2013/05
59.
その他
熱画像法ならびに熱電対法を用いた強力集束超音波照射時の温度上昇値の時間変化測定 (共著) 2013/05
60.
その他
フォノニック結晶構造を用いた音響レンズの基礎特性の解析 (共著) 2013/05
61.
その他
3次元FDTD-HCE法を用いたファントム内部の温度上昇解析 -熱画像と熱電対による観測結果との比較- (共著) 2013/03
62.
その他
フォノニック構造を有する音響レンズの設計と解析 (共著) 2013/03
63.
その他
Comparison of 3D-Simulation and Experiment of Temperature Rise in Phantom Caused By Ultrasound Irradiation (共著) 2013/01
64.
その他
Characteristics of incidence angle dependence of plate constructed with phononic crystal structures (共著) 2012/11
65.
その他
Measurement and simulation of temperature rise distribution in phantom irradiated by weak nonlinear ultrasonic (共著) 2012/11
66.
その他
Numerical Analysis of Frequency Characteristics of a Prototype Planate Acoustic Lens Constructed by Phononic Crystal Structures (共著) 2012/10
67.
その他
ファントム内部温度上昇の熱画像による測定と3次元解析結果との比較 -模擬骨近傍における温度分布の空間・時間的比較- (共著) 2012/09
68.
その他
フォノニック結晶構造で構成された平面板の入射角度特性 (共著) 2012/09
69.
その他
3D-Simulation for temperature rise in tissue mimicking phantom with bone (共著) 2012/08
70.
その他
Development of Four-Dimensional Underwater Image-Capture Apparatus (共著) 2012/08
71.
その他
PRELIMINARY ANALYSIS OF SPATIAL DISTRIBUTION OF NOISE SOURCES ON SEA TRIAL OF AMBIENT NOISE IMAGING WITH ACOUSTIC LENS (共著) 2012/07
72.
その他
THE DESIGN OF PLANATE ACOUSTIC LENS MADE BY PHONONIC CRYSTAL STRUCTURES (共著) 2012/07
73.
その他
フォノニック結晶構造を用いた平面音響レンズの入射角度特性 (共著) 2012/05
74.
その他
ファントム内部温度分布の熱画像による観測と3次元FDTD-HCE 法によるシミュレーション結果の比較 (共著) 2012/03
75.
その他
フォノニック結晶構造を用いた平面音響レンズの特性解析 (共著) 2012/03
76.
その他
超音波照射時の生体ファントム内部温度上昇分布の熱画像法による測定 -強力集束超音波照射時の温度上昇実験- (共著) 2012/03
77.
その他
超音波照射時の分割ファントム内部の温度上昇分布の熱画像による測定 ~ トランスデューサからファントム内のへ熱伝達量の推定 ~ (共著) 2012/01
78.
その他
A Study of Planate Acoustic Lens Constructed with Phononic Crystal Structures (共著) 2011/11
79.
その他
Measurement of temperature rise in phantom using infrared imaging by varying pulse repetition frequency (共著) 2011/11
80.
その他
Preliminary Analysis for Transient Event of Target Scattering on Ambient Noise Imaging with Acoustic Lens (共著) 2011/11
81.
その他
Basic Study of Property of Planate Acoustic Lens Constructed with Phononic Crystal Structures (共著) 2011/09
82.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の数値解析(6)-季節のプロファイル変化が音波伝搬に与える影響- (共著) 2011/09
83.
その他
水中音響における音波伝搬の時間領域解析-音響レンズ解析を中心に- (共著) 2011/09
84.
その他
超音波照射によるファントム内部温度分布の熱画像による観測(2) -連続波照射時における熱電対を用いた測定結果との比較- (共著) 2011/09
85.
その他
音波照射による生体ファントム内部温度分布の熱画像観測(3) -パルス繰り返し周波数の変化による温度上昇への影響- (共著) 2011/09
86.
その他
DESIGN OF ACOUSTIC LENS BEAMFORMER FOR AMBIENT NOISE IMAGING AND PRELIMINARY RESULTS OF TARGET DETECTION IN ACTUAL OCEAN TRIAL USING PROTOTYPE SYSTEM (共著) 2011/08
87.
その他
Measurement of two-dimensional temperature distribution in tissue phantom caused by ultrasonic irradiation observing by infrared camera (共著) 2011/08
88.
その他
ソニック結晶構造を利用した試作平面音響レンズの収束音場の測定 (共著) 2011/05
89.
その他
ソニック結晶構造音響レンズの収束音場の測定 (共著) 2011/05
90.
その他
ソニック結晶構造音響レンズの収束音場の解析と測定 (共著) 2011/03
91.
その他
超音波照射による生体ファントムの温度分布の熱画像による観測 (共著) 2011/03
92.
その他
音響レンズを用いた周囲雑音イメージングにおける実海域試験の概要および一部解析結果の速報 (共著) 2011/03
93.
その他
FDTD法によるソニック結晶構造音響レンズの収束音場の解析 (共著) 2011/01
94.
その他
An Analysis of Convergence Performance of Acoustic Lens Applied to Ambient Noise Imaging in Actual Ocean Experiment (共著) 2010/11
95.
その他
ソニック結晶構造を有する音響レンズの集束音場解析 (共著) 2010/10
96.
その他
小型音響レンズの音圧測定実験と音場解析シミュレーションとの比較 (共著) 2010/09
97.
その他
3枚の非球面レンズから構成される複合水中音響レンズの音場測定 (共著) 2010/09
98.
その他
環境計測のための海洋内部の音波伝搬シミュレーション -海洋構造が音波伝搬に与える影響- (共著) 2010/09
99.
その他
Estimation of propagated pulse waveform in Lűtzow-Holm Bay of Antarctic Ocean calculated by parabolic equation method (共著) 2010/08
100.
その他
Sound pressure analysis and experiment of small ultrasonic lens (共著) 2010/08
101.
その他
Development of four-dimension wide view imaging and surveying system (共著) 2010/07
102.
その他
Numerical Analysis of Propagated Pulse Wave in Lutzow-Holm Bay of the Antarctic Ocean Calculated by the Parabolic Equation Method (共著) 2010/07
103.
その他
Preliminary results of biological transient noise observation at Hashirimizu Port in Tokyo Bay (共著) 2010/07
104.
その他
Sound Focusing by Underwater Sonic Crystal Lens using FD-PE Method (共著) 2010/07
105.
その他
微小超音波プローブ開発のための音響レンズの集束音場の測定 (共著) 2010/05
106.
その他
海丘のある南極浅海域での音波伝搬解析 (共著) 2010/05
107.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の数値解析(5) - 海丘を有する測線Lでの伝搬解析- (共著) 2010/03
108.
その他
Numerical analysis of propagated pulse waveform in Luzow-Holm Bay of Antarctic Ocean (共著) 2009/11
109.
その他
Numerical Analysis of Time Reversal Process for Target Range Estimation on Ambient Noise Imaging using Acoustic Lens (共著) 2009/11
110.
その他
Preliminary Result of Biological Transient Noise Observation Using 2 Sets of 4-Element Hydrophone Array (共著) 2009/11
111.
その他
Sutdy on Geometric Evaluation Method of Underwater Acoustic Lens (共著) 2009/11
112.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の数値解析(4) -送受信深度によるパルス波の変動- (共著) 2009/09
113.
その他
PE法を用いた南極海リュツォ・ホルム湾におけるパルス波の伝搬特性 (共著) 2009/08
114.
その他
南極海を伝搬するパルス波の振幅値の変動 (共著) 2009/08
115.
その他
Analysis of Pulse Wave Propagation in The Antarctic Ocean Using Parabolic Equation Method (共著) 2009/07
116.
その他
"Reduced Scale Experiment of Aplanatic Acoustic Lens for Designing Ambient Noise Imaging System" (共著) 2009/06
117.
その他
Simulation and experiment on convergence characteristics of small underwater acoustic lens (共著) 2009/06
118.
その他
PE法による南極浅海域の伝搬パルス波解析-送信と受波深度による信号振幅の変動- (共著) 2009/05
119.
その他
微小超音波プローブ用音響レンズの基礎特性の測定と解析 (共著) 2009/05
120.
その他
非球面音響レンズの集束音場の周波数特性および入射角度特性の測定 (共著) 2009/03
121.
その他
超音波式水中映像取得装置に用いる非球面音響レンズの収束音場の周波数及び入射角度特性 (共著) 2009/01
122.
その他
Comparison of sound pressure distribution analysis with scale up experiment for small ultrasonic acoustic lens probe (共著) 2008/11
123.
その他
Numerical analysis of pulse wave propagated in Luzow-Holm Bay of Antarctic Ocean (共著) 2008/11
124.
その他
Precision measurement of convergence characteristic of single aspheric acoustic lens (共著) 2008/11
125.
その他
微小超音波プローブ用音響レンズの基礎特性の把握 (共著) 2008/11
126.
その他
Analysis of Characteristics of Sound Propagation in Antarctic Ocean by Parabolic Equation Method (共著) 2008/09
127.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の数値解析(3) -海底地形と表層プロファイルが受波振幅に与える影響- (共著) 2008/09
128.
その他
微小超音波プローブ開発用音響レンズの基礎研究 (共著) 2008/09
129.
その他
水中音響レンズの収束特性の精密計測 (共著) 2008/09
130.
その他
微小超音波プローブ先端用音響レンズの収束音場特性の解析と縮尺モデル実験 (共著) 2008/08
131.
その他
Simulation and experiment of temperature rise in mimic tissue irradiated by ultrasound (共著) 2008/07
132.
その他
FDTD法による非球面音響レンズの収束特性解析 (共著) 2008/05
133.
その他
PE法による南極浅海域の伝搬パルス波解析 (共著) 2008/05
134.
その他
弾性FDTD法を用いた超音波照射による骨ファントム内部の温度上昇の推定 (共著) 2008/05
135.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の数値解析(2)
-海底地形と音速プロファイルの影響- (共著) 2008/03
136.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の特徴 (共著) 2008/03
137.
その他
単一音響レンズの収束特性の実測値と波動解析との比較 (共著) 2008/03
138.
その他
超音波照射時の生体内音圧・温度分布の推定法とその応用 (共著) 2008/01
139.
その他
南極海域における音波伝搬シミュレーション (単著) 2007/12
140.
その他
Numerical analysis of sound propagation in Luzow-Holm bay of Antarctic Ocean (共著) 2007/11
141.
その他
Underwater Acoustic Lens Convergence Measurement
-Converged Point and Beam Diameter at its Point- (共著) 2007/11
142.
その他
擬似骨を持つ寒天ファントム内の超音波照射による温度上昇 (共著) 2007/11
143.
その他
超音波診断・治療用のための微小音響レンズ開発の基礎研究 (共著) 2007/11
144.
その他
Analysis of characteristices of sound propagation in the Antarctic ocean using ray theory (共著) 2007/09
145.
その他
Relation between aperture diameter and incident angle of underwater acoustic lens (共著) 2007/09
146.
その他
南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬の数値解析 (共著) 2007/09
147.
その他
放物型方程式法による水中音響レンズの3次元音場の数値解析 (共著) 2007/09
148.
その他
音線理論とPE法を用いた南極リュツォ・ホルム湾における音波伝搬解析 (共著) 2007/08
149.
その他
南極リュツォーホルム湾における音波伝搬特性の解析 (共著) 2007/05
150.
その他
水中音響レンズの収束特性-入射角と像ボケの関係- (共著) 2007/05
151.
その他
水中音響レンズ材の音速の温度依存性の精密測定 (共著) 2007/05
152.
その他
超音波照射によるファントム内部の温度上昇測定と推定結果の比較 (共著) 2007/05
153.
その他
Estimation of temperature distribution in agar phantom with mimic bone (共著) 2007/04
154.
その他
Time domain analysis of sound propagation in shallow water with transitional layer (共著) 2007/04
155.
その他
数値解析による極域での音波伝搬特性の解析 (共著) 2007/03
156.
その他
水中音響レンズ部材の検討 (共著) 2007/03
157.
その他
Influence of Transition Layer on Sound Pulse Estimated by Parallel Processing Elastic FDTD (共著) 2007/01
158.
その他
Simulation of Temperature Rise in Soft Tissue Phantom with Mimic Bone (共著) 2007/01
159.
その他
Estimation of received pulse from sea bottom with a transition layer using elastic FDTD method (共著) 2006/11
160.
その他
Numerical Analysis of Temperature in Tissue for Electronic Focusing Ultrasound (共著) 2006/11
161.
その他
Temperature rise in ultrasound-irradiated phantom contacted with acrylic plate (共著) 2006/11
162.
その他
Time domain analysis of sound propagation in shallow water -Influnce of amplitude of reflected pulse wave from sea bottom with transition layer- (共著) 2006/11
163.
その他
実時間高分解能映像装置用水中音響レンズの波動的解析 (共著) 2006/11
164.
その他
超音波照射による生体組織内部の温度上昇値のシミュレーションとファントム測定の結果の比較 (共著) 2006/10
165.
その他
数値解析による海底遷移層からの反射パルス波の推定-流体モデルと弾性体モデルの比較- (共著) 2006/09
166.
その他
水中音響レンズの数値解析-音線追跡法と波動的解法との比較- (共著) 2006/09
167.
その他
FDTD法による浅海域での音波伝搬解析 -海底遷移層からの反射波解析- (共著) 2006/08
168.
その他
超音波音響集束レンズの波動理論による基礎的検討 (共著) 2006/07
169.
その他
CHARACTERISTICS OF UNDERWATER ACOUSTIC LENS CALCULATED BY PARABOLIC EQUATION METHOD (共著) 2006/06
170.
その他
NUMERICAL ANALYSIS OF UNDERWATER SOUND PROPAGATION IN SHALLOW WATER CALCULATED BY ELASTIC FINITE DIFFERENCE TIME DOMAIN METHOD WITH PARALLEL PROCESSING (共著) 2006/06
171.
その他
弾性FDTD法による浅海海底遷移層からの反射波解析 (共著) 2006/05
172.
その他
超音波照射時の生体組織内部の温度値の数値解析と実測結果の比較 (共著) 2006/05
173.
その他
水温上昇に伴う水中音響レンズの屈折率変化が集束点近傍の音場に与える影響 (共著) 2006/03
174.
その他
海洋内音波伝搬の数値解析手法 (共著) 2006/03
175.
その他
アクリル反射体のあるファントム内での超音波照射による温度上昇測定 (共著) 2006/01
176.
その他
フォーカスアレイ探触子による超音波診断時の生体内温度上昇シュミレーシ ョン (共著) 2006/01
177.
その他
超音波による生体組織内での温度上昇の数値解析 (共著) 2006/01
178.
その他
数値計算による水中音響レンズシステムの収束特性 (共著) 2005/11
179.
その他
電子集束超音波による生体内の温度上昇シミュレーション (共著) 2005/11
180.
その他
超音波照射による生体組織内部の温度推定シミュレータの開発 (共著) 2005/10
181.
その他
Numerical analysis of underwater acoustic lens based on PE and FDTD method (共著) 2005/09
182.
その他
生体ファントム内部の超音波照射による温度上昇値の推定 (共著) 2005/09
183.
その他
超音波による生体内の温度上昇に関する研究(4)-骨からの反射波が温度上昇に与える影響- (共著) 2005/09
184.
その他
超音波吸収による生体内の温度上昇の数値解析 (共著) 2005/05
185.
その他
超音波照射時の生体組織内部の温度上昇値の数値解析による推定 (共著) 2005/05
186.
その他
連続照射による軟部生体組織模擬ファントムの生体温度上昇測定 (共著) 2005/05
187.
その他
イルカの鳴き声の伝搬シミュレーション (共著) 2005/05
188.
その他
超音波による生体内の温度上昇に関する研究(2) -3次元FDTD-HCE 法による温度上昇の推定- (共著) 2005/03
189.
その他
超音波による生体内の温度上昇に関する研究(3) -軟部生体組織模擬ファントムにおける生体温度上昇測定- (共著) 2005/03
190.
その他
Comparison between Experiment and Numerical Calculation by Elastic FDTD for Estimation of Inner State of Bone Phantom (共著) 2005/01
191.
その他
Numerical Analysis of Heat Distribution in Tissue Phantom Simulated by FDTD and HCE method (共著) 2005/01
192.
その他
FDTD法による空中超音波センサの反射パスル波解析 -二次元解析と三次元解析の比較- (共著) 2005/01
193.
その他
非球面音響レンズの集束特性の波動論的解析 (共著) 2005/01
194.
その他
Heat Conduction Analysis in a Tissue Phantom Calculated by FDTD and HCE Method (共著) 2004/11
195.
その他
超音波吸収による生体組織の温度上昇シミュレーションの基礎研究 (共著) 2004/11
196.
その他
超音波照射による軟部生体模擬ファントムにおける生体温度上昇測定 (共著) 2004/11
197.
その他
Development of Ultrasonic Propagation Analysis Method for Estimation of Inner State of Bone Phantom (共著) 2004/10
198.
その他
Numerical analysis of temperature rise in tissue by ultrasound (共著) 2004/10
199.
その他
空中超音波センサにおける対象物からの反射パルス波の三次元数値解析 (共著) 2004/10
200.
その他
非球面音響レンズを用いた音響ソーナーとPE法による音響特性 (共著) 2004/10
201.
その他
三次元FDTD法による空中超音波センサーの音場情解析(2)-対象物の高さによる受波波形の変化- (共著) 2004/09
202.
その他
水中音響レンズの音響特性のPE法による数値解析(2) -球面レンズと非球面レンズの比較- (共著) 2004/09
203.
その他
メッセージパッシングを用いた並列演算FDTD法のアルゴリズムと高速化 (共著) 2004/09
204.
その他
超音波による生体内の温度上昇に関する研究(1) - 吸収係数の違いによる温度上昇の変化 - (共著) 2004/09
205.
その他
Heat conduction analysis in tissue phantom calculated by FDTD and HCE method (共著) 2004/08
206.
その他
Calculation of reflected pulse wave of sea bottom with transition layer using by FDTD method (共著) 2004/06
207.
その他
Real-time imaging sonar system using acousticlens its property with PE method (共著) 2004/06
208.
その他
Numerical calculation of Heating condition in phantom using by Finite Difference Time Domain method and Heat Conduction Equation method (共著) 2004/05
209.
その他
Numerical calculation of propagated pulse in elastic phantom using FDTD (共著) 2004/05
210.
その他
PE法に基づく複数の水中音響レンズの集束特性 (共著) 2004/05
211.
その他
並列演算型3次元FDTD法による水中放射音場の解析 (共著) 2004/05
212.
その他
海底堆積層からの反射パルス波のFDTD法による推定 -遷移層が音波伝搬に与える影響について- (共著) 2004/05
213.
その他
粗い海底面からの反射波の時間領域差分法による数値解析 (共著) 2004/05
214.
その他
Calculation of reflected pulse wave of sea bottom with transition layer using by FDTD method (共著) 2004/04
215.
その他
Comparison of Propagated Pulse in Phantom between Numerical Analysis Calculated by FDTD and Experiment (共著) 2004/04
216.
その他
三次元FDTD法による空中超音波センサーの音場情解析(1)-数値計算の基礎的検討- (共著) 2004/03
217.
その他
放物型方程式を用いた水中音響レンズの水中音響特性 (共著) 2004/03
218.
その他
超音波照射による生体内の温度上昇の数値解析による基礎的検討 (共著) 2004/03
219.
その他
三次元FDTD法を用いた湿度と温度による音場への影響の数値解析 (共著) 2004/01
220.
その他
FDTD法による遷移層を有する浅海海底からの反射パルス波の推定 (共著) 2003/11
221.
その他
三次元FDTD法による空中超音波センサの音場解析 (共著) 2003/11
222.
その他
Comparison of estimated pulse waveform using by FDTD method and observed received pulse in shallow wate (共著) 2003/09
223.
その他
FDTD法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(5)-海底遷移層が反射パルス波に与える影響について- (共著) 2003/09
224.
その他
MPIを用いた三次元FDTD法による音場解析 (共著) 2003/09
225.
その他
Relation between Received Pulse of Aerial Ultrasonic Sonar and Temperature and Relative Humidity (共著) 2003/09
226.
その他
浅海域音場解析のための後方散乱を考慮した放物型音波伝搬方程式 (共著) 2003/09
227.
その他
海底遷移層からの反射パルス波の時間領域差分法による推定 (共著) 2003/08
228.
その他
海底反射パルス波のFDTD法を用いた推定波形と実測波形の比較 (共著) 2003/05
229.
その他
Influence of Sediment on Sound Propagation Characterristics in Shallow Water Calculated by FDTD (共著) 2003/04
230.
その他
FDTD法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(4)-海底反射パルス波の推定波形と実測波形- (共著) 2003/03
231.
その他
時間領域差分法による海洋内伝搬波の推定波形と実測波形との比較 (共著) 2003/01
232.
その他
PCクラスタ上のプロセス間通信を用いたFDTD法の高速化アルゴリズム (共著) 2002/11
233.
その他
FDTD法による超音波センサーの音場解析(4)-周囲温度と湿度変動による受波波形の変化- (共著) 2002/11
234.
その他
Development and its application of parabolic equation method (共著) 2002/09
235.
その他
Estimated echo pulse from a obstacle for areo ultrasonic sensor by FDTD method (共著) 2002/09
236.
その他
Sound propagation characteristics in Arctic Ocean calculated by elastic PE method using Rotated Pade approximation (共著) 2002/09
237.
その他
弾性運動方程式の放物型方程式法による海洋音波伝播の数値解析(4)-等価流体近似法との比較- (共著) 2002/09
238.
その他
FDTD法による超音波センサーの音場解析(4)-周囲温度と湿度変動による受波波形の変化- (共著) 2002/09
239.
その他
MPIを用いたFDTD法の高速化アルゴリズム (共著) 2002/09
240.
その他
弾性放物型方程式法による北極海音波伝搬解析 (共著) 2002/06
241.
その他
Numerical analysis of Underwater Acoustic Lens using Alternating-Direction Implicit Method (共著) 2002/05
242.
その他
FDTD法による超音波センサーの音場解析(3)―対象物形状及び位置変動による受波波形の影響について― (共著) 2002/03
243.
その他
包絡緩慢近似に基づいた時間領域PE法による音波伝搬の数値解析 (共著) 2002/03
244.
その他
弾性運動方程式の放物型方程式法による海洋音波伝搬の数値解析(3)-北極海音波伝搬解析- (共著) 2002/03
245.
その他
空中超音波センサーのためのFDTD法による波形解析―対象物形状によって変化する受波波形の推定― (共著) 2002/01
246.
その他
FDTD法による音波伝搬の数値解析―浅海音波伝搬での海底堆積層の影響について― (共著) 2001/11
247.
その他
弾性放物型方程式法による海洋音波伝搬数値解析―流体モデルとの比較― (共著) 2001/11
248.
その他
空中超音波センサのFDTD法による反射波形推定 (共著) 2001/11
249.
その他
An efficient method combined the Douglas operator scheme to split-step Pade approximation of higher-order parabolic equation (共著) 2001/10
250.
その他
FDTD法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(3)―海底堆積層の音響特性が伝搬パルス波に与える影響について― (共著) 2001/10
251.
その他
FDTD法による超音波センサーの音場解析(2)―対象物形状及び周囲温度変動による影響について― (共著) 2001/10
252.
その他
弾性運動方程式の放物型方程式法による海洋音波伝搬の数値解析(1)―理論― (共著) 2001/10
253.
その他
弾性運動方程式の放物型方程式法による海洋音波伝搬の数値解析(2)―横波の影響について― (共著) 2001/10
254.
その他
ANALYSIS OF SOUND FILED OF ULTRASONIC TRANSDUCER IN AIR WITH TEMPERATURE VARIATION BY FDTD (共著) 2001/09
255.
その他
NUMERICAL ANALYSIS OF ACOUSTICAL PROPAGATION IN SHALLOW WATER WITH SEDIMENTBY FINITE DIFFERENCE TIME DOMAIN METHOD (共著) 2001/09
256.
その他
VERY EFFICIENT TIME-DOMAIN SOLUTION FOR PULSE PROPAGATION IN UNDERWATER ACOUSTICS (共著) 2001/09
257.
その他
PE法に基づく水中音響レンズの音響特性の数値解析 (共著) 2001/08
258.
その他
海底堆積層の横波を考慮したPE法による浅海音波伝搬 (共著) 2001/08
259.
その他
Numerical analysis of Underwater Acoustic Lens using Wide-angle parabolic wave equation Method (共著) 2001/07
260.
その他
海洋における音波伝搬:(2)放物型方程式(Parabolic Equation)法 (単著) 2001/07
261.
その他
PE法による映像用水中音響レンズの音響特性 (共著) 2001/06
262.
その他
弾性波を考慮した運動方程式の放物型近似解法とその精度 (共著) 2001/06
263.
その他
浅海における海洋内部構造変動による水中伝搬パルス波への影響 (共著) 2001/06
264.
その他
水中音響レンズの音響特性のPE法による数値解析その(1) (共著) 2001/03
265.
その他
弾性波パルスを考慮した時間領域差分法による骨のファントム内の音波伝搬解析 (共著) 2000/11
266.
その他
時間領域差分法による海底低質を考慮した浅海音波伝搬解析 (共著) 2000/11
267.
その他
FDTD法によるファントム内を伝搬する弾性波パルスの解析 (共著) 2000/10
268.
その他
Generalized Douglas Scheme for Computing Acoustic Sound Propagation in the Arctic Ocean (共著) 2000/10
269.
その他
Simulation of sound propagation in the Arctic Ocean by PE method (共著) 2000/10
270.
その他
FDTD法による超音波センサーの音場解析(1) (共著) 2000/09
271.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(18)―UMPE法による夏の北極海における音波伝搬特性― (共著) 2000/09
272.
その他
Numerical solution of parabolic wave equation using Douglas operator method for acoustic sound propagation in Arctic ocean (共著) 2000/07
273.
その他
Sound propagation in shallow water by finite difference time domain method (共著) 2000/07
274.
その他
Wide-Angle PE Method using Generalized Douglas Scheme for Wedge-Shaped Ocean Bottom Model (共著) 2000/07
275.
その他
FDTD法による浅海における音波伝搬の数値解析 (共著) 2000/06
276.
その他
北極海域におけるFFT型PE法による音波伝搬解析 (共著) 2000/06
277.
その他
ダグラス・スキームを用いた放物型方程式法による浅海音波伝搬解析の精度向上 (共著) 2000/06
278.
その他
FDTD法によるファントム内を伝搬するパルス波の解析―サブグリッド手法の導入― (共著) 2000/05
279.
その他
FDTD法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(2)-海底形状が凸面の場合の解析- (共著) 2000/03
280.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(15)
-海流が音波伝搬に与える影響について- (共著) 2000/03
281.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(16)
-UMPE(University of Miami Parabolic Equation)法による解析- (共著) 2000/03
282.
その他
FDTD法による空中超音波センサーの音場 (共著) 2000/01
283.
その他
水塊が存在する海洋でのPE法を用いた三次元音波伝搬解析 (共著) 2000/01
284.
その他
ダグラス・スキームを用いたPE法による浅海音波伝搬解析 (共著) 2000/01
285.
その他
FDTD法による海洋内音波伝搬特性の数値解析 (共著) 1999/11
286.
その他
三次元広角波動法を用いた中部太平洋赤道域での音波伝搬解析における海底地形の影響 (共著) 1999/11
287.
その他
FDTD法によるファントム内を伝搬するパルス波の伝搬シミュレーション (共著) 1999/10
288.
その他
FDTD法によるファントム内伝搬パルス波の数値解析 (共著) 1999/10
289.
その他
FDTD法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(1)-Benchmark Model の解析- (共著) 1999/09
290.
その他
"広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(12)
-ダグラス法を用いた音波伝搬の数値解析と評価-" (共著) 1999/09
291.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(13)-中部太平洋での三次元音波伝搬解析- (共著) 1999/09
292.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(14)-流れの影響の評価- (共著) 1999/09
293.
その他
高次パデ近似を用いた広角 PE 法による長距離海洋音波伝搬の数値解析 (共著) 1999/08
294.
その他
3次元FDTD法による3層同心円ファントム中を伝搬する超音波パルスのシミュレーション (共著) 1999/06
295.
その他
Acoustical Characteristics of Contrast Agent Irradiated by an Asymmetrical Sound Pulse. (共著) 1999/06
296.
その他
FDTD法による海洋内音波伝搬の数値解析 (共著) 1999/06
297.
その他
Numerical Analysis of Underwater Acoustic Propagation based on Wide-Angle Parabolic Equation (共著) 1999/06
298.
その他
三次元音波伝搬解析における流れの影響の評価 (共著) 1999/06
299.
その他
中部太平洋赤道域での音波伝搬解析 (共著) 1999/06
300.
その他
水塊が存在する海洋内のPE法を用いた音波伝搬数値解析の二次元と三次元解析の比較 (共著) 1999/06
301.
その他
非対称超音波パルス照射下における超音波造影剤の非線形応答 (共著) 1999/06
302.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(10) -Split-stepPadeによる実測波形と推定波形の比較- (共著) 1999/03
303.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(11)-三次元問題解析について(3)- (共著) 1999/03
304.
その他
PE法により推定した受波パルス波と実測パルス波の比較 (共著) 1999/01
305.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の三次元数値解析 (共著) 1998/11
306.
その他
海底の吸収損失を考慮した長距離音波伝搬のPE法による数値解析 (共著) 1998/11
307.
その他
Threshold of microbubble agents collapse by ultrasound irradiation (共著) 1998/10
308.
その他
生体を模した3層同心円寒天ファントムからのパルス波の波形 (共著) 1998/10
309.
その他
Estimation of Sound Waveform in Long Range Propagation by SSP Method (共著) 1998/09
310.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(8) -高次Pade近似を用いた音波伝搬の数値解析と評価- (共著) 1998/09
311.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(9)-三次元問題解析について(2)- (共著) 1998/09
312.
その他
超音波によるマイクロバブルの非線形挙動の検討 (共著) 1998/09
313.
その他
PE法による実海域における受波パルス波形の推定 (共著) 1998/08
314.
その他
超音波によるマイクロバブルの非線形挙動の検討 (共著) 1998/08
315.
その他
split-step pade解法を用いた受波パルス波形の推定 (共著) 1998/06
316.
その他
三次元PE法による海洋音波伝搬の解析 (共著) 1998/06
317.
その他
海洋音波伝搬解析における二種類の近似計算法の比較 (共著) 1998/06
318.
その他
不等間隔で並んだ粒径分布を持つ気泡群の非線形応答解析 (共著) 1998/05
319.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(5)-高次Pade級数を用いた場合の安定性に関する検討- (共著) 1998/03
320.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(6)-split-stepアルゴリズムを用いた計算法- (共著) 1998/03
321.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(7)-三次元問題解析について- (共著) 1998/03
322.
その他
Pade級数展開を用いた海洋音波伝搬解析 (共著) 1998/01
323.
その他
海底の音響特性を考慮した海洋音波伝搬解析 (共著) 1998/01
324.
その他
3層同心円寒天モデルを通過するパルス波の波形推定 (共著) 1997/11
325.
その他
流れが存在する海洋での音線理論を用いた3-D音波伝搬解析 (共著) 1997/11
326.
その他
粒径分布をもつ微小気泡群の超音波照射に対する非線形応答 (共著) 1997/11
327.
その他
3‐D 音波伝搬解析(1)-海洋内に温度勾配と流れが存在する場合- (共著) 1997/09
328.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(3)-密度を考慮した海底の深度が変化する場合の解析- (共著) 1997/09
329.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(4)-陽的広角PE法に基づく音波伝搬の数値解析- (共著) 1997/09
330.
その他
Analysis of ocean sound propagation based on wide angle wave equation with irregular sea bottom. (共著) 1997/08
331.
その他
Optical fiber hydrophone for measuring acoustic field of focused transducer. (共著) 1997/08
332.
その他
粒径分布をもつ微小気泡群からの反射音波の応答 (共著) 1997/08
333.
その他
広角波動伝搬法を用いた起伏のある海底での海洋音波伝搬解析 (共著) 1997/05
334.
その他
海洋内に温度勾配と流れが存在する場合の三次元音波伝搬解析 (共著) 1997/05
335.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(1)-理論- (共著) 1997/03
336.
その他
広角波動伝搬法を用いた海洋音波伝搬の数値解析(2)-傾斜や突起のある海底の場合- (共著) 1997/03
337.
その他
開口部をもつ遮音材で覆った光ファイバハイドロフォン (共著) 1997/03
338.
その他
広角波動伝搬法による伝搬方向にSOFAR深度が変動する海洋の音場解析 (共著) 1997/01
339.
その他
被測定媒質を透過したレーザ光による音場計測 (共著) 1997/01
340.
その他
レーザ光を用いた非線形音場特性の計測 (共著) 1996/11
341.
その他
広角波動伝搬法に基づいた長距離音波伝搬の数値解析 (共著) 1996/10
342.
その他
水中透過レーザ光よる超音波振動子の音場計測 (共著) 1996/10
343.
その他
SOFARチャンネル内を伝搬する音波が潮汐により受ける影響についての基礎研究 (共著) 1996/09
344.
その他
光ファイバハイドロフォンによる強力超音波音場の測定 (共著) 1996/09
345.
その他
多層楕円構造体を透過するパルス波の波形解析 (共著) 1996/09
346.
その他
水中透過レーザを用いた音場計測 (共著) 1996/09
347.
その他
レーザー光を用いた水中超音波パルス波形歪みの検出 (共著) 1996/07
348.
その他
レーザー光を用いた強力超音波音場計測の基礎研究 (共著) 1996/06
349.
その他
温度分布を持つ海中での三次元音波伝搬特性解析の基礎研究 (共著) 1996/01
350.
その他
光ファイバを用いた強力超音波音場計測の基礎研究 (共著) 1995/11
351.
その他
深度方向に流速が変化する潮流を横切る音波伝搬 (共著) 1995/11
352.
その他
直交する音波の非線形相互作用を用いたB/Aの測定 (共著) 1995/11
353.
その他
軟部生体組織の非線形パラメータの計測精度の検討 (共著) 1995/11
5件表示
全件表示(353件)
■
所属学会
1.
2011/04~
電子情報通信学会
2.
1998/01~
海洋音響学会
3.
1995/03~
日本音響学会
4.
1995/01~
日本超音波医学会
■
社会における活動
1.
2002/02~2005/03
日本作業船協会「海洋環境整備船高度利用技術開発調査会」
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2012/04~2015/03
フォノニック結晶構造を用いた平面音響レンズの実用化に向けた最適化設計に関する研究 基盤研究(C)
2.
2011/04~2013/03
フォノニック結晶構造を有する高性能音響レンズの開発 その他の補助金・助成金
3.
2011/04~2014/03
超音波照射に起因する生体内温度障害を避けるための精密測定法と数値解析法の開発 基盤研究(C)
4.
2009/04~2011/03
水中音響映像装置小型化のためのフレキシブル音響レンズの開発 若手研究(B)
5.
2008/04~2011/03
カテーテル型超音波プローブ開発のための複合音響レンズの開発 基盤研究C
6.
2008/04~
音響レンズの基礎特性に関する研究 国内共同研究
7.
2007/04~2010/03
高速信号処理デバイスの開発・モデリング・設計に関する研究 その他の補助金・助成金
8.
2006/04~2008/03
カテーテル型超音波診断・治療用探触子開発に関する研究 基盤研究(C)
9.
2006/04~
生体の安全性確認のための超音波照射時における生体軟部組織ならびに骨内部の温度推定 個人研究 (キーワード:生体組織、骨、温度、超音波)
10.
2006/04~2009/03
超音波照射時の生体組織と骨内部の温度推定に関する研究 若手研究(B)
11.
2005/04~2008/03
生体の安全性確認のための超音波照射時における生体軟部組織ならびに骨内部の温度推定 若手研究B
12.
2005/04~2010/03
空中超音波センサーの研究 個人研究 (キーワード:空中,超音波センサー,FDTD法)
13.
2005/04~
超音波医用診断に関する研究 個人研究 (キーワード:超音波,診断)
14.
2005/04~2008/03
音響レンズを用いたカテーテル型超音波診断治療用探触子開発の基礎研究 基盤研究C
15.
2004/04~2006/03
安全性確認を目的とした超音波照射時の生体内温度上昇の精密測定と数値解析法 基盤研究C
16.
2004/04~2007/03
超音波照射時の生体内温度上昇の精密解析に関する研究 基盤研究(C)
17.
2003/04~2006/03
ネットワーク結合型並列コンピュータを用いた体内組織および骨内伝搬音波の解析 若手研究(B)
18.
2001/04~2003/03
海洋音響トモグラフィのための数値解析による北極海の音波伝搬特性の解明 若手研究(B)
19.
2000/04~2003/03
北極海洋での音波伝搬解析に関する研究 奨励研究(A)
20.
2000~2002
海洋内音波伝搬に関する研究 企業からの受託研究
21.
2000~2002
超音波ソナーの音場解析 企業からの受託研究
22.
1999/04~2003/03
海流のある海洋での音波伝搬解析法の開発に関する研究 基盤研究(C)
5件表示
全件表示(22件)
■
委員会・協会等
1.
2013/06~2014/05
海洋音響学会2014年度研究発表会 実行委員長
2.
2013/06~
海洋音響学会 企画運営委員会 委員
3.
2012/06~
海洋音響学会 理事
4.
2009/09~2013/06
海洋音響学会 編集委員会 幹事補佐
5.
2009/04~2010/04
日本音響学会 編集委員会 分野幹事
6.
2008/11~
超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム(USE) 論文委員
7.
2008/04~2010/04
日本超音波医学会 機器と安全に関する委員会 幹事
8.
2006/09~2009/05
海洋音響学会 海洋データライブラリィ部会 委員
9.
2006/09~2008/12
海洋音響学会 タイムリバーサルミラー部会 委員
10.
2006/04~2010/04
日本音響学会編集委員会 編集委員
11.
2005/05~
海洋音響学会 評議員
12.
2004/05~2008/03
電子情報通信学会 超音波専門委員会 委員
13.
2004/04~2006/05
海洋音響学会 声を利用した海洋生物の音響観測部会 委員
14.
2002/07~2010/06
海洋音響学会企画運営委員会 委員
15.
2002/04~2008/03
日本超音波医学会 機器と安全に関する安全委員会 マイクロバブルの観測に関するワーキンググループ 委員
16.
2001/03~2004/12
海洋音響学会 海洋環境と音響技術に関する部会 幹事
17.
2000/10~2001/11
第21回超音波エレクトロニクスの基礎と応用に関するシンポジウム 実行委員
18.
2000/04~2008/03
日本超音波医学会 機器と安全に関する委員会 委員
19.
1999/08~
海洋音響学会編集委員会 委員
20.
1997/04~2000/03
日本超音波医学会 機器と安全に関する安全委員会 マイクロバブルの観測に関するワーキンググループ 委員
5件表示
全件表示(20件)
■
メールアドレス
■
受賞学術賞
1.
2010/02
日本水路協会 水路技術奨励賞
2.
2007/11
超音波シンポジウム奨励賞
3.
2006/05
日本超音波医学会奨励賞
4.
2006/05
日本超音波医学会工学フェロー
5.
2006/05
海洋音響学会論文賞
6.
2005/03
日本音響学会粟屋潔学術奨励賞
7.
2004/05
海洋音響学会優秀発表賞
8.
2002/06
海洋音響学会論文賞
9.
2000/06
海洋音響学会優秀発表賞
5件表示
全件表示(9件)
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.