1.
|
論文
|
日本語条件節における時制節性と話者 (単著) 2022/03
|
2.
|
論文
|
「テイル」の意味と構造ー時を関係づける述語としてのアスペクト (単著) 2018/12
|
3.
|
論文
|
英語不定詞のテンス、アスペクトと構造 (単著) 2016/03
|
4.
|
論文
|
Modals, Attitudes, and Different Positions for Complementizers in Japanese (単著) 2014/10
|
5.
|
論文
|
日本語条件節における時制、モダリティ、話者 (単著) 2011/03
|
6.
|
論文
|
Attitudes, Modals, and Two Types of Complementizers in Japanese (単著) 2012/03
|
7.
|
著書
|
発話と文のモダリティー対照研究の視点から (共著) 2011/03
|
8.
|
著書
|
現代の英文法 (共著) 2000/01
|
9.
|
論文
|
The Speaker, the Subject and Different Types of Embedded Clauses in Japanese (単著) 2011/09
|
10.
|
論文
|
統語構造における認識のモーダルと「思う」の主語人称制限 (単著) 2009/12
|
11.
|
論文
|
The Past Tense in the Perfect (単著) 2009/03
|
12.
|
論文
|
Verbal Noun Complements and Complex Predicates in Japanese (単著) 2008/03
|
13.
|
論文
|
Infinitival Complements―A Preliminary Study of‘Restructuring' and Causative Constructions in Italian (単著) 2007/03
|
14.
|
論文
|
Nominal and Verbal Categories: A Study Based on English Gerunds and Japanese Verbal Noun Clauses (単著) 2005/12
|
15.
|
論文
|
Tense, VP and Temporal Argument Chains: The Case of Perception Bare Infinitival Complement Constructions (単著) 2005/03
|
16.
|
論文
|
時の副詞節と時間項の統語構造 (単著) 2005/03
|
17.
|
論文
|
英語の発話におけるポーズの頻度と自然な音声への影響-日本人学習者とネイティブ・スピーカーの発話の比較- (単著) 2003/10
|
18.
|
論文
|
Selection for Clausal Complements and Tense Features (単著) 2003/06
|
19.
|
論文
|
Differences in Tense System in Japanese and English, and their Interfering Effects on English Learning by Japanese Speakers (単著) 2002/10
|
20.
|
論文
|
On V-to-I Raising, Inflection and Selection (単著) 2002/10
|
21.
|
論文
|
日本の中学英語教育における音声指導に関する一考察-検定済教科書準拠音声教材の聴覚・音響音声学的分析- (共著) 2002/03
|
22.
|
論文
|
Quantifier Scope in Japanese (単著) 1996/04
|
23.
|
論文
|
Subevent Temporal Arguments and Inner AspP:An Analysis of Double Object, Verb-Particle Constructions andthe Distribution of Manner Adverbs (単著) 1995/05
|
24.
|
論文
|
Passives in Japanese:A Unified Approach to Direct and Indirect Passives (単著) 1992/07
|
25.
|
論文
|
On the so-called 'Light'Verb Suru in Japanese (単著) 1992/02
|
26.
|
その他
|
Clausal Periphery and Different Types of Complementizers in Japanese (単著) 2012/03
|
27.
|
その他
|
英語法助動詞の諸相と英語教育 中高生は、法助動詞をどこまで学んでいるのか? ~学習指導要領と検定教科書の分析による実態報告~ (共著) 2010/07
|
28.
|
その他
|
The Light Verb and Complex Predicate Formation in Japanese (単著) 2007/08
|
29.
|
その他
|
Perception Bare Infinitival Complement Construction and Temporal Argument Chains (単著) 2004/08
|
30.
|
その他
|
中学学習指導要領における接触節と関係代名詞節の扱いとその問題点 (単著) 2003/11
|
31.
|
その他
|
Frequency of Pauses and its Effects on Phonetic and Phonological Processes in English (単著) 2002/09
|
32.
|
その他
|
「実践的コミュニケーション能力育成」のためのリスニング指導に関する一考察 (共著) 2002/09
|
33.
|
その他
|
日本の中学英語教育における音声指導に関する一考察 (共著) 2002/05
|
34.
|
その他
|
On V-to-I Raising,Inflection and Selection (単著) 2001/10
|
35.
|
その他
|
Quantifier Scope in Japanese (単著) 1994/02
|
36.
|
その他
|
Scrambing and VP Adjunbtion in Japanese (単著) 1993/02
|
5件表示
|
全件表示(36件)
|