1.
|
著書
|
Wartime reports in Japanese newspapers: Transitivity and appraisal Mapping Genres, Mapping Culture: Japanese Texts in Context Chapter 6,pp.137-167 (単著) 2017
|
2.
|
著書
|
副詞と視点―英字新聞の一研究― 副詞的表現をめぐって 233-250頁 (単著) 2005/03
|
3.
|
論文
|
英字新聞を使った授業:サッカー・ワールド・カップ (FIFA World Cup) の記事を中心として 英語学論説資料 第49号(2015年分)(第6分冊 英語教育),219-232頁 (単著) 2017
|
4.
|
論文
|
英字新聞を使った授業:サッカー・ワールド・カップ(FIFA World Cup) の記事を中心として 神奈川大学言語研究 37,77-104頁 (単著) 2015/03
|
5.
|
論文
|
観念構成的比喩について 第1分冊 英語学論説資料 第43号(2009年分) (43),354-364頁 (単著) 2011/08
|
6.
|
論文
|
Modality and point of view in media discourse 英語学論説資料 第42号(2008年分) (42-1),784-797頁 (単著) 2010/08
|
7.
|
論文
|
Stylistic and linguistic analysis of a literary text using systemic functional grammar 英語学論説資料 第41号(2007年分) 第5分冊(比較研究(承前)・文体・史的研究),278-295頁 (単著) 2009/06
|
8.
|
論文
|
Modality and point of view in media discourse 『人文研究』神奈川大学人文学会 (No. 163) (単著) 2008/03
|
9.
|
論文
|
観念構成的比喩について 神奈川大学言語研究センター「神奈川大学言語研究」『言語の個別性と普遍性』 『言語の個別性と普遍性』 特集号,217-238頁 (単著) 2008/03
|
10.
|
論文
|
『LIFE』の伝えた真珠湾攻撃 『アジア遊学』 勉誠出版 103,134-41頁 (単著) 2007/09
|
11.
|
論文
|
Stylistic and linguistic analysis of a literary text using systemic functional grammar 『人文研究』 神奈川大学人文学会 No. 162,61-96頁 (単著) 2007/09
|
12.
|
論文
|
Making offers, accepting and turning down offers 日本語学論説資料 41(5),791-805頁 (単著) 2006/09
|
13.
|
論文
|
Making offers, accepting and turning down offers: doing it politely in English and Japanese 英語学論説資料 38(6),133-160頁 (単著) 2006/06
|
14.
|
論文
|
The role of language in advancing nationalism 神奈川大学人文学研究所 人文学研究所報 No.38 91-113頁 (単著) 2005/03
|
15.
|
論文
|
Speech Act Theory and its usefulness in Applied Linguistics 英語学論説資料第36号2分冊 [語用論] 64-88頁 (単著) 2004/06
|
16.
|
論文
|
Making offers, accepting and turning down offers: doing it politely in English and Japanese 神奈川大学言語研究センター「神奈川大学言語研究」第26号 35-48頁 (単著) 2004/03
|
17.
|
論文
|
Media discourse of war:World War II and the “War on Terrorism” 神奈川大学言語研究 25,163-183頁 (単著) 2003/03
|
18.
|
論文
|
Speech Act Theory and its usefulness in Applied Linguistics 神奈川大学人文学会「人文研究」第142集 (単著) 2001/03
|
19.
|
論文
|
‘The roles of accuracy and fluency in second language learning and teaching’ 椙山女学園大学生活科学部生活社会科学科紀要「社会と情報」第4巻 第2号 1-19頁 (単著) 2000/02
|
20.
|
論文
|
Modality and point of view: a contrastive analysis of Japanese wartime and peacetime newspaper discourses Edinburgh Working Papers in Applied Linguistics 9,17-41頁 (単著) 1998/05
|
21.
|
論文
|
‘Newspaper discourse in wartime and peacetime Japan: a contrastive linguistic and stylistic analysis’ エディンバラ大学提出博士論文 (単著) 1998/03
|
22.
|
論文
|
‘Constructing reality through metaphorizing processes in wartime reporting’ Edinburgh Working Papers in Applied Linguistics,Vol.7エディンバラ大学 56-71頁 (単著) 1996/05
|
23.
|
論文
|
‘The analysis of wartime reporting: problems of transitivity’ Edinburgh Working Papers in Applied Linguistics,Vol.6 エディンバラ大学 58-68頁 (単著) 1995/05
|
24.
|
論文
|
‘Language for solidarity and control: Japan during World WarⅡ’ エディンバラ大学提出修士論文 52頁 (単著) 1992/09
|
25.
|
論文
|
‘Pedagogical descriptions for language teachers: politeness systems in English and Japanese’ エディンバラ大学提出未発表論文 (単著) 1992/06
|
26.
|
論文
|
‘A survey of Speech Act Theory and its relevance to foreign language curriculum development’ エディンバラ大学提出未発表論文 (単著) 1992/03
|
27.
|
論文
|
‘Chomsky's challenge to Bloomfieldian structuro-behaviorism and its implications for language teaching’ エディンバラ大学提出未発表論文 (単著) 1992/02
|
28.
|
その他
|
本学におけるTOEIC IP Test 受験の意義:今、気づきの時! 複眼 No. 25,1-2頁 (単著) 2016/12
|
29.
|
その他
|
外国語科目カリキュラムの状況についての近況報告 複眼 No. 24,1-3頁 (単著) 2015/12
|
30.
|
その他
|
「大学教育学会第36回大会」報告 複眼 (23),6-7頁 (単著) 2014/12
|
31.
|
その他
|
新聞の文体にみられるナショナリズム:ワールド・カップと戦争 「言語と人間」研究会 会報 No.40 4頁 (単著) 2005/02
|
32.
|
その他
|
依頼・提供表現の日英比較:スピーチ・アクトと敬意表現の観点から 対照言語行動学第3回研究会 江戸川総合区民ホールにて (単著) 2005/01
|
33.
|
その他
|
Japanese wartime and peacetime newspaper discourses: World War Two and FIFA World Cup Games in Japan 第37回 英国応用言語学会 ロンドン大学 King's Collegeにおいて (単著) 2004/09
|
34.
|
その他
|
カリキュラム委員より-現状報告とお願い- 神奈川大学外国語科目教育協議会ニューズレター「複眼」No.5, 2003.11.7 (単著) 2003/11
|
35.
|
その他
|
新聞の文体に見られるナショナリズム-ワールドカップと戦争 横浜「言語と人間」研究会11月例会、30周年記念講演会、神奈川大学にて (単著) 2003/11
|
36.
|
その他
|
習熟度別クラス編成の意義について 神奈川大学外国語科目教育協議会ニューズレター「複眼」No.4, 2003.3.20 (単著) 2003/03
|
37.
|
その他
|
Discourse coherence, character roles, and point of view 日本機能言語学会第8回大会、武庫川女子大学において (単著) 2000/11
|
38.
|
その他
|
Politeness systems in English and Japanese : making requests and offers 英国応用言語学会第33回大会、ケンブリッジ大学において (単著) 2000/09
|
39.
|
その他
|
戦争と言語:第二次世界大戦下における新聞の文体研究 神奈川大学人文学会 (単著) 2000/07
|
40.
|
その他
|
第二次世界大戦期における日本と英米の新聞についての比較文体研究 神奈川大学言語研究センターNEWS LETTER No.25 (単著) 2000/07
|
41.
|
その他
|
‘Discourse and Politics’ 名古屋学院大学外国語学部大学院修士課程夏季講座 (単著) 1998/08
|
42.
|
その他
|
‘Systemic analysis of Japanese wartime reporting in newspapers’ 日本機能言語学会、第3回大会南山大学において、 (単著) 1995/11
|
5件表示
|
全件表示(42件)
|