English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2025-03-24 08:50:46)
ナグモ ナツヒコ
Nagumo Natsuhiko
南雲 夏彦
所属
神奈川大学 情報学部 計算機科学科
職種
助手
■
専門分野
ゲーム理論, 最適化問題
■
著書・論文歴
1.
著書
ゲーム探検隊 -改訂新版- (共著) 2007/03
2.
著書
ゲーム探検隊 (共著) 1989/12
3.
論文
“GPCC報告”「リストリクション」と「6路盤リバーシィ」と「クアート」 情報処理学会第36回プログラミングシンポジウム (単著) 1995/01
4.
論文
Mobility in Shigi Game ENVIROMENTAL SAFTY CONTROLシンポジウム (単著) 1994/11
5.
論文
将棋における機動力の重要性について 情報処理学会第49回(平成6年後期)全国大会 (単著) 1994/10
6.
論文
棋譜に表われるコンピュータ将棋の特異性 ゲーム・プログラムワークショップ’94 (単著) 1994/09
7.
論文
GPCC報告:「ゴースト」と「ポジット」 情報処理学会第35回プログラミング・シンポジウム (単著) 1993/10
8.
論文
フットステップを用いた学習における教育効果 情報処理学会第47回(平成5年後期)全国大会 (単著) 1993/10
9.
論文
”GPCC報告”「フットステップ」と「スーパーパズ」 情報処理学会 第33回プログラミング・シンポジウム (単著) 1992/01
10.
論文
GPCC報告「ゴースト」と「ループトラックス」と「ドッツ&ボックス」 情報処理学会 第34回 プログラミング・シンポジュウム (単著) 1992
11.
論文
フットステップにおける効率的な学習手法 情報処理学会 第45回(平成4年後期)全国大会 (単著) 1992
12.
論文
不正確な判定機による選別手法について 情報処理学会 第42回全国大会 (単著) 1991/03
13.
論文
“GPCC報告”「マクベス」と「ハゲタカのえじき」 情報処理学会 第32回プログラミング・シンポジウム (単著) 1991/01
14.
論文
“GPCC報告”カルキュレーションとアッパーハンド 情報処理学会 第31回ブログラミング・シンポジウム (共著) 1990/01
15.
論文
アブストラクトボードゲーム アッパーハンド 情報処理学会 第30回プログラムシンポジウムGPCC研究会 (単著) 1989/01
16.
論文
二値信号における相互予想法の学習について 情報処理学会 第36回全国大会 (共著) 1988/03
17.
論文
二値信号源からの出力系列の予想手法について 情報処理学会 第35回全国大会 (共著) 1987/09
18.
論文
平面地図の効率的塗り分け手法 情報処理学会 第34回全国大会 (共著) 1987/03
19.
論文
迷路における自走ロボットの経路探索手法 情報処理学会 第31回全国大会 (共著) 1985/09
5件表示
全件表示(19件)
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.