(最終更新日:2023-12-08 16:16:38)
  ヤマモト シノ   Yamamoto Shino
  山本 志乃
   所属   神奈川大学  国際日本学部 歴史民俗学科
    神奈川大学大学院  歴史民俗資料学研究科 歴史民俗資料学専攻
   職種   教授
■ 専門分野
民俗学(交通交易論)、旅行文化論 
■ 学歴・学位
1. 2015/02/20
(学位取得)
成城大学 博士(文学)
2. 1989/04~1991/03 筑波大学 大学院 環境科学研究科 修士課程修了 学術修士
3. 1985/04~1989/03 筑波大学 第一学群 人文学類 卒業
■ 学位等
博士(文学)
■ 著書・論文歴
1. 著書  “出入り”の地域史―求心・醸成・発信からみる三重―   (共著) 2023/11
2. 著書  講座日本民俗学5 生産と消費   (共著) 2023/11
3. 著書  フォーラム人間の食 第3巻 食の展望―持続可能な食をめざして―   (共著) 2023/03
4. 著書  『団体旅行の文化史―旅の大衆化とその系譜―』   (単著) 2021/09
5. 著書  『「小さな鉄道」の記憶―軽便鉄道・森林鉄道・ケーブルカーと人びと―』  81-111頁 (共著) 2020/11
全件表示(137件)
■ 学会発表
1. 2019/06/02 初市・互市・定期市―南東北の市と商人―(福島県民俗学会大会)
2. 2019/04/07 環境と観光(第25回旅の文化研究フォーラム)
3. 2018/04/08 海外旅行事はじめ―幕末明治の雄飛行―(第24回旅の文化研究フォーラム)
4. 2017/10/31 旅の民俗―行商・芸能・観光―(『旅の民俗シリーズ』出版記念フォーラム「人はなぜ旅に出るのか―旅の歴史と民俗」)
5. 2017/04/09 忘れられた山と暮らし―森林鉄道の風景―(第23回旅の文化研究フォーラム)
全件表示(25件)
■ 職歴
1. 2016/04~2020/03 旅の文化研究所 研究主幹
2. 2009/04~2020/03 法政大学 文学部 兼任講師
3. 2007/04~2016/03 旅の文化研究所 主任研究員
4. 2004/04~2009/03 大妻女子大学 比較文化学部 非常勤講師
5. 1998/04~2007/03 旅の文化研究所 研究員
全件表示(6件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018/04~2022/03  アフリカ農民の生計における小規模な現金獲得活動と「在来の技術革新史」への視角 基盤研究(B) 
2. 2016/04~2020/03  軽便鉄道の記憶 機関内共同研究 
3. 2015/04~  「地域社会における関係性の変容に関する基礎的研究」・「地域社会における関係性の変容に関する実証的研究」 国内共同研究 
4. 2013/04~2018/03  グローバル化するアフリカ農村と現金をめぐる人類学的研究 基盤研究(B) 
5. 2011/04~2017/03  「水辺の生活環境史」・「汽水の生活環境史」 国内共同研究 
全件表示(17件)
■ 講師・講演
1. 2020/12 行商の時代―「野菜行商隊」と「カンカン部隊」の活躍―(千葉県我孫子市)
2. 2020/10 倉吉を歩いた行商―泊の「カンカン部隊」が残したモノ―(鳥取県倉吉市)
3. 2020/01 女たちの行商―恵曇の魚商人と大根島の花売りさん―(松江市)
4. 2019/09 泊の漁業の営みとその移り変わり(鳥取県東伯郡湯梨浜町)
5. 2019/03 鉄道と行商―消えゆく「カンカン部隊」を追って―(千葉市)
全件表示(23件)
■ 委員会・協会等
1. 2022/04 神奈川県文化財保護審議会 神奈川県文化財保護審議会委員
2. 2022/04/01 品川区文化財保護審議会 品川区文化財保護審議会委員
3. 2022/09 長野県文化財保護審議会 長野県文化財保護審議会委員
4. 2016/04~ 鳥取県文化財保護審議会 委員
5. 2012/09~ 習志野市文化財審議会 委員
全件表示(6件)
■ 受賞学術賞
1. 2023/11 鉄道史学会 第14回鉄道史学会住田奨励賞 第二部門(書籍の部) (『団体旅行の文化史―旅の大衆化とその系譜―』) Link
2. 2017/03 公益財団法人交通協力会 公益財団法人交通協力会 第42回交通図書賞[第3部「歴史」]受賞 ((著書『行商列車-〈カンカン部隊〉を追いかけて』創元社、2015年))
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link