1.
|
2024/05
|
【企画・司会】クイア×ディアスポラーー中国新鋭監督の映画的旅路(横浜)
|
2.
|
2024/04
|
『海街奇譚』初日トークショー(横浜)
|
3.
|
2024/02
|
秋山珠子セレクション『蟻の蠢き』(東京)
|
4.
|
2023/12
|
異境人ーー中国インディペンデント映画と日本の交接(浜松)
|
5.
|
2023/10
|
【企画・司会】映画上映会+ディスカッション:台所のダンス 居間のファンタジー ― パンデミック下の開かれた密室(横浜)
|
6.
|
2023/07
|
青山学院大学「中国文化論」(担当:陳継東)[演題「交換/交歓する言語」](東京)
|
7.
|
2023/05
|
Mother to Be Shot 被拍摄/射击的母亲(オンライン)
|
8.
|
2023/02
|
【進行・通訳】[諏訪敦彦セレクション]トーク「自画像:47KMのおとぎ話」(東京)
|
9.
|
2022/10
|
【企画・司会】物語る環境:映画上映会+ディスカッション(ゲスト:諏訪敦彦氏・山城知佳子氏・章夢奇氏)(横浜)
|
10.
|
2022/07
|
青山学院大学「中国文化論」(担当:陳継東)[演題「潮境--中国インディペンデント映画と日本」](東京)
|
11.
|
2022/05
|
草场地工作站(CCD Work Station)读书会「编织记忆拼布」(オンライン)
|
12.
|
2021/10
|
早稲田大学「アジアジャーナリズム論」(担当:野中章弘)[演題「コロナ時代のアサイラム」](東京)
|
13.
|
2021/10
|
不易流行ー『HHH』から『侯孝賢の映画講義』へ(K's Cinema, 東京)
|
14.
|
2021/02
|
独立映画鍋 金曜よる鍋「コロナ禍の中国インディペンデント監督たち」(Online)
|
15.
|
2021/02
|
Toward a Sensuous Subtitling(Online)
|
16.
|
2020/12
|
『被隔離的屋頂』をめぐってーコロナ禍の演劇とドキュメンタリー(ゲスト:王楚禹氏)(Online)
|
17.
|
2020/09
|
イメージフォーラム ・フェスティバル『美麗少年』アフタートーク(東京)
|
18.
|
2020/06
|
『シルクロード』が運んだもの:国際共同制作とドキュメンタリー(ゲスト:天城靱彦氏)(Online)
|
19.
|
2019/12
|
間に浮かぶ光―中国ドキュメンタリー『鳳鳴一中国の記憶』の字幕翻訳をめぐって ―
|
20.
|
2019/12
|
中国インディペンデント・ドキュメンタリー最前線(横浜)
|
21.
|
2019/11
|
「炊煙袅袅(ちぃやぇんにょにょ) ―ボクが見た中国の“食”」をめぐって(東京)
|
22.
|
2019/10
|
【企画・司会】多重露光:折り重なる中国イメージ ―王我(ワン・ウォ)監督を迎えて(横浜)
|
23.
|
2019/08
|
字幕翻訳の「制約」と「快楽」
|
24.
|
2019/05
|
伸縮するグレーゾーン ─現代中国における非公的文化生産のダイナミクス
|
25.
|
2018/12
|
東洋大学社会学部「メディアコミュニケーション学」(担当教員・王雪萍)ゲストスピーカー[演題「中国インディペンデント・ドキュメンタリーと字幕翻訳」]
|
26.
|
2018/11
|
【企画・司会】「万家灯火-ボクが見た中国・結婚事情」 上映と監督関強氏の講演(立教大学(東京))
|
27.
|
2018/11
|
トークイベント『青年★趙』(東京)
|
28.
|
2018/06
|
専修大学商学部・経済学部・法学部「総合科目:ドキュメンタリーから考えるアジアの社会と文化」(担当教員・土屋昌明)ゲストスピーカー[演題「中国インディペンデント・ドキュメンタリーと日本」]
|
29.
|
2018/05
|
傾聴弦外之音:中国独立電影翻訳筆記(古希拉穆仁草原犴达罕营地(内蒙古・中国))
|
30.
|
2017/12
|
日本映画大学「ドキュメンタリー映画史」(担当教員・石坂健治)ゲストスピーカー[演題「中国インディペンデント・ドキュメンタリーの生成と流通」]
|
31.
|
2017/10
|
【企画・司会】トークセッション「映画のない映画祭」(フォーラム山形(山形市))
|
32.
|
2017/10
|
海外から見た佐藤真(KUGURU(山形市))
|
33.
|
2017/02
|
『青年★趙』トークセッション(東京)
|
34.
|
2016/11
|
『電影作者』論壇(火星現場Mars 10(深圳・中国))
|
35.
|
2016/05
|
民間記憶計劃與非虚構創作(光點華山(台北・台湾))
|
36.
|
2016/01
|
アリソン・クレイマン氏 ドキュメンタリー映画「アイ・ウェイウェイは謝らない」監督を迎えて(中央大学(東京))
|
37.
|
2015/10
|
『革命まで』(香港),『太陽花占拠』(台湾)監督たちと大ディスカッション(フォーラム山形(山形市))
|
38.
|
2015/10
|
映画が時代を写す時:侯孝賢とエドワード・ヤン(山形美術館(山形))
|
39.
|
2014/11
|
The Seeds Ogawa Planted: Ogawa Shinsuke and Asia(培材大学校(大田・韓国))
|
40.
|
2014/10
|
你所不知道的小川紳介(文化部華山小客廳(台北・台湾))
|
41.
|
2013/09
|
大阪アジアン映画祭特別連続ゼミナール「北京独立映像展—中国インディペンデント映画の祭典」(大阪歴史博物館(大阪))
|
42.
|
2011/12
|
『流浪北京』—草創期の光(光塾(東京))
|
43.
|
2010/11
|
フェスティバル/トーキョー「呉文光『私の紅衛兵時代』を読み解く」(あうるすぽっと(東京))
|
5件表示
|
全件表示(43件)
|