1.
|
著書
|
「『女性の権利』と女性差別撤廃条約―平等の保障と女性に対する暴力―」 『「尊厳ある社会」に向けた法の貢献―社会法とジェンダー法の協働』(浅倉むつ子先生古稀記念論集) 435-450頁 (単著) 2019/10
|
2.
|
著書
|
『男女平等はどこまで進んだか――女性差別撤廃条約から考える』 (共著) 2018/06
|
3.
|
著書
|
Feminism in the Subcontinent and Beyond: Challenging Laws, Changing Laws (共著) 2014/11
|
4.
|
著書
|
「国際人権法から見る言語の権利」 富谷玲子ほか編著『グローバリズムに伴う社会変容と言語 政策』 225-249頁 (単著) 2014/03
|
5.
|
著書
|
『貿易自由化と女性―WTOシステムに関するフェミニスト分析』 (単著) 2013/06
|
6.
|
著書
|
『コンメンタール女性差別撤廃条約』 (共著) 2010/03
|
7.
|
著書
|
『男女共同参画と男性・男児の役割』 (共著) 2007/12
|
8.
|
著書
|
『女性差別撤廃条約選択議定書活用ガイド』(International Women's Rights Action Watch Asia Pacific著・発行) (共著) 2007/09
|
9.
|
著書
|
『新版 女性の権利』 (共著) 2005/07
|
10.
|
著書
|
『フェミニズム国際法~国際法の境界を問い直す』(Charlesworth and Chinkin著 Manchester Univ.Press) (共著) 2004/10
|
11.
|
著書
|
『女性差別撤廃条約とNGO:「日本レポート審議」を活かすネットワーク』 (共著) 2003/12
|
12.
|
論文
|
「女性に対する暴力に関する国際的文書および機関の相互作用と連携」 『部落解放研究』 (216),127-141頁 (単著) 2022/03
|
13.
|
論文
|
「COVID-19とジェンダー 『危機』と『構造』」(DOI:https://doi.org/10.50848/psaj.56003) 平和研究 56,27-56頁 (単著) 2021/08
|
14.
|
論文
|
「国際法から見た安全保障とジェンダー」 『ジェンダー法研究』 (4),39-50頁 (単著) 2017/12
|
15.
|
論文
|
「国際人権法とジェンダー」 『神奈川大学評論』 (88),24-31頁 (単著) 2017/11
|
16.
|
論文
|
「女性差別撤廃条約から見た最高裁判決―女性のみ再婚禁止期間及び夫婦同氏制と女性の人権―」 『アジア女性研究』 (26),37-49頁 (単著) 2017/03
|
17.
|
論文
|
「国連におけるジェンダー主流化と貿易自由化―UNCTADによる試み」 『国連研究』 (16),85-103頁 (単著) 2015/06
|
18.
|
論文
|
「『フェミニズムと法』に関する新たな展開の可能性―国際会議『フェミニズムと法』に参加して―」 神奈川大学法学研究所研究年報 (30),93-113頁 (単著) 2012/03
|
19.
|
論文
|
「貿易自由化と女性ー世界貿易機関(WTO)システムに関するフェミニスト分析」 博士論文(神奈川大学) (単著) 2010/07
|
20.
|
論文
|
「WTOと女性ー一般的例外規定を手がかりとしてー」 神奈川大学大学院 法学研究論集 第18号 (単著) 2009/03
|
21.
|
論文
|
「女性差別撤廃条約」 法律時報 77巻12号 (単著) 2005/11
|
22.
|
論文
|
「In Search of Equality:Using Affirmative Action for Equality Between Women and Men」 修士論文(ミネソタ大学) (単著) 1992/06
|
23.
|
論文
|
「非同盟化の試み~より効果的な安全保障を求めて」 修士論文(国際基督教大学) (単著) 1987/01
|
24.
|
その他
|
「第2次選択的夫婦別姓訴訟――国際人権法の視点から」(判決/東京地方裁判所、令和1年10月2日) 新・判例解説Watch 28,331-334頁 (単著) 2021/04
|
25.
|
その他
|
「ILO『暴力およびハラスメント撤廃条約』について 国際法学会エキスパート・コメント (単著) 2020/01
|
26.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約の解釈と実施に見る国際的展開」 国際女性 (33),46-51頁 (単著) 2019/12
|
27.
|
その他
|
「CEDAW個人通報制度の活用状況と通報事例について」 国際女性 (31),120-123頁 (単著) 2017/12
|
28.
|
その他
|
「女性差別撤廃委員会一般勧告の解説 1.一般勧告33号―司法へのアクセス」 国際女性 (30),125-128頁 (単著) 2016/12
|
29.
|
その他
|
「女性差別撤廃委員会一般勧告の解説:一般勧告32号―女性の難民としての地位、庇護、国籍および無国籍状態のジェンダーに関する側面」 国際女性 (29),122-124頁 (単著) 2015/12
|
30.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約選択議定書8条に基づき女性差別撤廃委員会が作成したメキシコに関する報告書およびメキシコ政府による回答[第1部抄訳]) 国際女性 (29),92-106頁 2015/12
|
31.
|
その他
|
「座長コメント:国際人権法の課題と展望(国際人権法の存在意義を問う)」 国際人権 (26),57-60頁 (共著) 2015/10
|
32.
|
その他
|
「書評:Gina Heathcote and Dianne Otto (eds), Rethinking Peacekeeping, Gender Equality and Collective Security」 ジェンダーと法 (12),162-163頁 (単著) 2015/07
|
33.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約選択議定書第7条3項に基づく女性差別撤廃委員会の見解 (第51会期)通報番号19/2008 Kell対カナダ」(共訳) 国際女性 (28),50-66頁 2014/12
|
34.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約選択議定書に基づき通報を受理不可能と宣言する女性差別撤廃委員会の決定―通報番号1/2003 Ms.B.-J.対ドイツ―」(共訳) 国際女性 (27),58-62頁 2013/12
|
35.
|
その他
|
「書評:Marsha A. Freeman=Christine Chinkin=Beate Rudolf, eds. The UN Convention on the Elimination of All Forms of Discrimination against Women: A Commentary」 国際女性 (27),171-171頁 (単著) 2013/12
|
36.
|
その他
|
「国際人権先例紹介 女性差別撤廃委員会 通報番号22/2009」 神奈川ロージャーナル (6),109-111頁 (単著) 2013/09
|
37.
|
その他
|
「書評:ステファニー・クープ著『国際刑事法におけるジェンダー暴力』」 ジェンダーと法 (10),150-151頁 (単著) 2013/07
|
38.
|
その他
|
「国際人権先例紹介 女性差別撤廃委員会 通報番号23/2009」 神奈川ロージャーナル (5),107-109頁 (単著) 2012/09
|
39.
|
その他
|
「国際政治経済とジェンダー」 社会科学研究所研究リサーチシリーズ 大沢真理、辻村みよ子監修『集中討議・ジェンダー社会科学の可能性』 (50),58-65頁 (単著) 2012/08
|
40.
|
その他
|
「国際人権先例紹介 女性差別撤廃委員会 通報番号3/2004, 15/2007, 18/2008」 神奈川ロージャーナル (4),79-89頁 (単著) 2011/07
|
41.
|
その他
|
『ジェンダー六法』 信山社 (共著) 2011/03
|
42.
|
その他
|
「CEDAW総括所見が求めるものーシモノビッチCEDAW委員講演解題」 女性労働研究 55号 (単著) 2011/01
|
43.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約選択議定書第7条3項による女性差別撤廃委員会の見解―通報No.2/2003, Ms.A.T. v. Hungary―」(共訳) 国際女性 (24),72-81頁 2010/12
|
44.
|
その他
|
「女性移住労働者に関する一般勧告第26号―女性差別撤廃委員会 CEDAW/C/2009/WP.1/R 2008年12月5日―」(翻訳) 国際女性 (24),159-167頁 2010/12
|
45.
|
その他
|
「国際人権先例紹介 女性差別撤廃委員会 通報番号13/2007」 神奈川ロージャーナル (3),57-59頁 (単著) 2010/07
|
46.
|
その他
|
「論説 内側/外側:女性と国際法―フェミニスト国際法学と女性差別撤廃条約の30年」(ヒラリー・チャールズワース著、翻訳) 神奈川ロージャーナル (3),29-42頁 2010/07
|
47.
|
その他
|
「国際人権先例紹介 女性差別撤廃委員会 通報番号1/2003」 神奈川ロージャーナル (2),112-114頁 (単著) 2009/09
|
48.
|
その他
|
「第5章2 アメリカ合衆国の取組の特徴と日本への示唆」 内閣府男女共同参画局「諸外国における政策・方針決定過程への女性の参画に関する調査」報告書 (共著) 2009/03
|
49.
|
その他
|
「国際人権先例紹介 女性差別撤廃委員会 通報番号2/2003」 神奈川ロージャーナル (1),105-107頁 (単著) 2008/12
|
50.
|
その他
|
「女性差別撤廃委員会 通報番号2/2003」 神奈川ロージャーナル創刊号 (単著) 2008/12
|
51.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約における締約国の義務」 法学セミナー 通巻630号 (単著) 2007/06
|
52.
|
その他
|
「女性差別撤廃条約とNGO-日本女性差別撤廃条約NGOネットワーク(JNNC)の試み」 国際人権 第16号 国際人権法学会2005年報 (単著) 2005/11
|
53.
|
その他
|
「女性差別撤廃委員会一般的勧告No.25(一般的勧告全訳付)」 国際女性 国際女性の地位協会年報 第18号 (単著) 2004/12
|
5件表示
|
全件表示(53件)
|