(最終更新日:2022-12-09 16:58:36)
  ワタナベ カナエ   Watanabe Kanae
  渡部 かなえ
   所属   神奈川大学  人間科学部 人間科学科
    神奈川大学大学院  人間科学研究科 人間科学専攻(スポーツ健康科学分野 演習担当教員)
   職種   教授
■ 専門分野
応用健康科学, 子ども学(子ども環境学), 身体教育学 (キーワード:健康教育、健康・成長、海辺の自然体験活動) 
■ 学位等
博士(学術)
■ 著書・論文歴
1. 論文  The current situation and issues of mentally disabled children's nature experiences according to the qualitative analysis of parents' questionnaire OCMAR-2021 2021(4),pp.63-67 (単著) 2021/10
2. 論文  Effects of carrer lighth of adult amature volunteer leaders on children's activities in a natual environment OCMAR-2021 2021(3),pp.22-28 (単著) 2021/05
3. 論文  University health science education during the severe acute respiratory symdrome coronvirus2 outbreak Asia Pacific Journal of Eduation and Communication technology 7(1),pp.1-9 (単著) 2021
4. 論文  Comparative study among Sewden, New Zealand and Japan on effects of national curriculums of early childhood education on resolving social disparity Asia Pacific Journal of Eduation and Communication technology 7(1),pp.10-19 (単著) 2021
5. 論文  THE CURRENT SITUATION AND ISSUES IN PRACTICING OCEAN AND NATURE ACTIVITIES IN PRESCHOOL EDUCATION IN THE ISLAND NATION JAPAN Journal of Teaching and Education 8(2),pp.13-18 (共著) 2018/12
全件表示(80件)
■ 学会発表
1. 2018/07 THE CURRENT SITUATION AND ISSUES IN PRACTICING OCEAN AND NATURE ACTIVITIES IN PRESCHOOL EDUCATION IN THE ISLAND NATION JAPAN(IJAS Academic Conference 2018)
2. 2017/06 Comparative study of preschool children's current health issues and health education in New Zealand and Japan(2017 International Conference on Education)
3. 2017/06 Children's needs of Post 3.11 in Fukushima in Japan - Just after and 7 years after -(Clute international Academic Conferences Dublin, Education (ICE))
4. 2017/02/27 TEACHING BASIC LIFE SUPPORT SKILLS IN PRIMARY SCHOOL HEALTH EDUCATION(International Journal of Arts & Sciemce (IJAS) conference)
5. 2016/07/29 Teaching Organ Transplant to Compulsory School Children for Fostering Zest of Living as School Health Education(3rd Asia Pacific Conference on Advanced Research (APCAR -2016))
全件表示(26件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 2007~2008 教職大学院GP(信州大学:専門職大学院等教育推進プログラム「問題志向のコースワーク設計による人材育成」平成19年度選定)
2. 2006~2007 インターネットを用いた学外演習(インターンシップ)の遠隔学習支援 (平成17年度 信州大学学長裁量経費)
3. 2005~2007 教員養成GP(信州大学:大学・大学院における教員養成プログラム「臨床の知の実現」 平成17年度選定)
●作成した教科書、教材
1. 2008~2009 e-learningモジュール教材の作成:現代GP(信州大学:現代的教育ニーズ取り組み支援プロジェクト「自ら学び学び続ける人材育成の基盤形成」平成18年度選定)
2. 2007/03 臨床経験ハンドブック 第9章:フィンランド・英国教育視察
●教育に関する発表
●その他教育活動上特記すべき事項
全件表示(9件)
■ 所属学会
1. 2007/07~ 日本健康教育学会
2. 2007/07~ 日本幼少児健康教育学会
3. 2006/07~ 日本女子体育連盟
4. 1987/05~ 日本体育学会
■ 社会における活動
1. 2008/07 信濃毎日新聞 『Weekly Kids News』
2. 2006/08 教育職員免許法認定講習(栄養教諭) 『栄養教諭論』 「体育科、保健体育科における食に関する指導」
3. 2006/08 長野市10年研修 『保健体育』
4. 2005/08 教育職員免許法認定講習会(栄養教諭) 『栄養教諭論』 「体育科、保健体育科における食に関する指導」
5. 2005/07 社会教育主事講習 『健康教育』
全件表示(18件)
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2018~2022  自分の命と健康を守り、自己を成長させ、体と心と社会的な健康の土台を育む就学前教育 基盤研究C 
2. 2014~2016  格差社会が子どもの健康と命に及ぼす影響の早期発見と自分で自分を守る力を育む教育 基盤研究C 
3. 2012~2013  未就学児の海辺の自然体験活動の教育的及び医学的な検討と指導法の構築 競争的資金等の外部資金による研究 
4. 2009~2011  小学校高学年の子どもの救命救急・応急手当の能力向上のための教育プログラム開発 基盤研究C 
5. 2000~2001  頭部回転運動が脊髄運動ニューロンと筋活動の変化に及ぼす効果 奨励研究A 
全件表示(13件)
■ 講師・講演
1. 2006/07 長野市健康推進事業 『さあ! 始めよう仲間と一緒にコミュニケーション・ウオーキング』
2. 2001/05 PTA指導研修 『地域の宝を支える健康づくり』(長野県 飯田市)
3. 1999/09 市民大学 記念講演会 『Live A Long Happy Life: 健やかな長寿のために』(長野県伊那市)
■ 委員会・協会等
1. 2011~2012 日本学術振興会 科学研究費委員会 科学研究費補助金 審査委員
2. 1999~2001 長野県学校保健審議会 (長野県教育委員会) 委員
■ 科研費研究者番号
50262358
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link