(最終更新日:2022-11-22 13:18:30)
  オオバ エリ   Ohba Eri
  大庭 絵里
   所属   神奈川大学  経営学部 国際経営学科(一般教育)
   職種   教授
■ 専門分野
社会学, 犯罪社会学, 逸脱・社会問題の社会学, ジェンダーの社会学 (キーワード:逸脱、社会問題、犯罪・非行、メディア、社会的構築主義、ジェンダー、セクシュアリティ) 
■ 学歴・学位
1. 1986/04~1991/03 上智大学大学院 文学研究科 社会学専攻 博士課程単位取得満期退学
2. 1984/04~1986/03 上智大学大学院 文学研究科 社会学専攻 修士課程修了 文学修士
3. 1980/08~1981/07 University of Missouri-Columbia 留学
4. 1978/04~1983/03 上智大学 外国語学部 英語学科 卒業 文学士
■ 著書・論文歴
1. 論文  (研究動向)犯罪ニュースにおける犯罪の社会的構築研究を振り返って--日本における今後の研究課題 国際経営論集 (62),99-106頁 (単著) 2021/10
2. 論文  メディア言説における「非行少年」観の変化 『国際経営論集』(神奈川大学経営学部) (39),155-164頁 (単著) 2010/03
3. 論文  犯罪ニュースにおける犯罪の波--なぜ犯罪の減少は人々の話題にならないのか 犯罪社会学研究 (38),97-108頁 (単著) 2013/10
4. 論文  ドメスティック・バイオレンスの問題化と潜在化 『国際経営論集』 (38),115-122頁 (単著) 2009/10
5. 著書  よくわかる犯罪社会学入門   (共著) 2004/11
全件表示(58件)
■ 学会発表
1. 2012/10/27 「可視化」報道と社会の透明化(日本マスコミュニケーション学会2012年度秋期研究発表会 ワークショップ1)
2. 2009/11/22 ドメスティック・バイオレンスの問題化にともなう困難(国際共同シンポジウム「市民社会におけるガバナンス」)
3. 2009/10/18 メディア言説から「犯罪者」観を考える(日本犯罪社会学会第36回大会シンポジウム「今日の犯罪者観を考える」)
4. 2007/10/20 「安全・安心」言説と「不安」という現実(日本犯罪社会学会第34回大会ミニシンポジウムB「地域社会の安全・安心と犯罪社会学研究」)
5. 2001/11 Social Construction of Fear of Crime and Ostracism against a Religious Sect(アメリカ犯罪学会 53回大会)
全件表示(15件)
■ 職歴
1. 2022/04~ 放送大学 神奈川学習センター 客員教授
2. 2009/04~ 上智大学 総合人間科学部 非常勤講師
3. 2008/10~2009/03 東京大学 兼任(非常勤)講師
4. 2006/04~2007/03 東洋大学 兼任(非常勤)講師
5. 2005/04~2009/03 上智大学 総合人間科学部 兼任(非常勤)講師
全件表示(13件)
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
1. 1994/04/01~2017/03/31 国際教育
2. 1994/04/01~ 演習
●作成した教科書、教材
1. 2014/04/16~2019/03/31 Dot Campus 使用
■ 主要学科目
社 会 学
■ 所属学会
1. 1987/09~ 日本犯罪社会学会 Link
2. 1989/07~1990/10 ∟ 編集委員
3. 1990/11~1993/10 ∟ 研究部委員
4. 1993/10~1996/10 ∟ 会計部委員
5. 1996/10~1999/10 ∟ 編集委員
全件表示(26件)
■ researchmap研究者コード
1000316415
■ 社会における活動
1. 2020/09~ 保護司
2. 2022/04~ 世田谷区北沢地区青少年補導連絡会委員
3. 2009/06 民事裁判(DV被害者による加害者への損害賠償請求)における原告側からの意見書提出
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 1994/04~  マス・メディアにおける犯罪・少年非行の社会的構築 個人研究 (キーワード:マス・メディア,犯罪,少年非行,現実の社会的構築)
2. 1997/04~1999/03  犯罪の可視化-ニュース言説における逸脱と統制の研究 奨励研究A (キーワード:犯罪、非行、ニュース、言説、社会的構築)
3. 2001/04~2003/03  現代の少年をめぐる日常生活世界と少年非行 基盤研究(C) 
4. 1990/04~  ジェンダーと犯罪・社会問題の社会的構築 個人研究 
■ 講師・講演
1. 2001/07 女性の人権と男性の人権とはなにか--日常のふとした疑問から--(三条市中央公民館)
2. 1999/06 今時の結婚観・家庭観(小平市立上宿公民館)
3. 1998/10 少年犯罪と報道(小平市上宿公民館)
4. 1998/09 男性学とは何か(新潟国際情報大学)
5. 1998/07 「男性学」とは何か(新潟国際情報大学)
全件表示(7件)
■ 委員会・協会等
1. 2002/02~2002/12 神奈川県二宮町男女共同参画プラン策定委員会 委員(副会長)
2. 2000/01~2001/12 日本学術振興会科学研究費委員会 専門委員
3. 1997/04~1998/03 平塚市女性プラン検討委員会 委員
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 科研費研究者番号
60221834
■ 担当経験のある科目
1. 逸脱の社会学(上智大学)
■ 共同研究希望テーマ
1. 犯罪・非行、逸脱のメディア表象と社会統制
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link