English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2022-12-09 16:58:36)
カトウ ミチコ
Kato Michiko
加藤 美智子
所属
神奈川大学 人間科学部 人間科学科
神奈川大学大学院 人間科学研究科 人間科学専攻(臨床心理学分野 専門科目担当教員)
職種
教授
■
専門分野
臨床心理学、青年期カウンセリング、イメージの心理学
■
学位等
臨床心理士
■
著書・論文歴
1.
著書
健康教育-表現する身体 32-43頁 (共著) 2015/04
2.
著書
やさしく学べる心理療法の実践 153-167頁 (共著) 2012/07
3.
著書
看護のための最新医学講座第34巻 医療人間学 (共著) 2002/09
4.
著書
学生のための心理相談ー大学カウンセラーからのメッセージー (共著) 2001/11
5.
著書
(事例)悲嘆の心理 (共著) 1997/04
6.
著書
思春期の心理臨床-学校現場に学ぶ居場所つくり (共著) 1995/10
7.
著書
登校拒否のすべて(事例編ファイリング式)2-5-8 (共著) 1995/03
8.
論文
教育相談面接における「おしゃべり」の機能について-女子中学生の不登校と過剰適応との関連で- 神奈川大学心理・教育研究論集 39,55-63頁 (共著) 2016
9.
論文
バウムテストの実践-学生相談〈私〉を受け取る助けとしてのバウム 「臨床心理学」第10巻第5号 (共著) 2010/09
10.
論文
家庭・学校・地域における「子育ち」コミュニティの再生に関する実践研究(5)-数量的分析を踏まえた心理臨床的視点から- 大妻女子大学人間関係学部紀要11 (共著) 2010/03
11.
論文
学生相談の苦渋~ひそやかなる”こころ”を見失わないために 日本学生支援機構編「大学と学生」第44号 (共著) 2007/08
12.
論文
『学生の立場に立った』大学教育と学生相談 東京都立大学学生相談室レポート27号 (共著) 2000/09
13.
論文
環境適応と家族の死別の悲哀過程に関する心理臨床的研究 1-35頁 (単著) 1996/07
14.
論文
①会津田島寮エンカウンター・グループ報告 - 大学生とグループ体験
②北海道南西沖地震、奥尻町青苗地区における遺族との面接調査報告
③”いじめ”という現象に親としてできることと - 教育相談所での懇談会講義より 東京都立大学学生相談室レポート22号 (共著) 1995/07
15.
その他
(書評)「見られる自分」 心理臨床学研究第22巻第4号 450-451頁 (単著) 2014/10
5件表示
全件表示(15件)
■
所属学会
1.
1990/04
日本描画テスト・描画療法学会
2.
1990/04~
日本芸術療法学会
3.
1985/05~
日本学生相談学会
4.
1985/04~
日本心理臨床学会
5.
1985/04~
日本精神分析学会
■
研究課題・受託研究・科研費
1.
2000~
心理面接と描画研究 個人研究
2.
1993/09~
グリーフカウンセリング 個人研究
3.
1985/04~
学生相談 個人研究
■
本学関連サイト
1.
「神大の先生」サイトページ
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.