(最終更新日:2023-03-28 02:36:34)
  カン ミョンチェ   Kang Myungchae
  姜 明采
   所属   神奈川大学  建築学部 建築学科
   職種   助教
■ 専門分野
日本近代建築史、韓国近代建築史 
■ 学歴・学位
1. 2015/04~2019/03 神奈川大学 大学院工学研究科 建築学 博士課程修了
2. 2013/04~2015/03 神奈川大学 大学院工学研究科 建築学 修士課程修了
3. 2011/09~2012/03 神奈川大学 工学部 建築学科 留学
4. 2008/03~2013/02 建国大学校 建築工学部 卒業
■ 学位等
博士(工学)
■ 著書・論文歴
1. 論文  <第55回東京都公園協会賞>震災記念堂を中心に計画された横網町公園の成立過程に関する研究-関東大震災の惨禍を記念する慰霊空間の成立について- (単著) 2021/01
2. 論文  震災記念堂を中心に計画された横網町公園の建造物に関する研究-「日本趣味」の建築の成立過程について-(学位論文) (単著) 2019/03
3. 論文  復興記念館の建設経緯について-横網町公園内建造物に求められた「日本趣味」について- (共著) 2019/03
4. その他 京都市指定有形文化財駒井家住宅 保存活用計画 (共著) 2019/03
5. 論文  カナダ・バンクーバーにおける歴史的建造物保存活動に関する研究  2018/03
全件表示(7件)
■ 学会発表
1. 2022/11/26 朝鮮建築会長萩原孝に関する一考察 -戦前期の建築活動を中心に-(韓国建築歴史学会秋季学術発表大会)
2. 2022/09/25 戦前期における神奈川県の社会施設に関する一考察 -神奈川県匡済会が手がけた横浜社会館と川崎社会館を中心に-(日本生活文化史学会大会)
3. 2022/09/08 建築家・渡辺栄治設計の戦前期の住宅について 旧前田利建邸・旧前田家鎌倉別邸・旧内藤政道邸を中心に(渡辺家古写真からの考察(2))(日本建築学会大会(北海道))
4. 2022/09/08 同潤会の分譲住宅事業初期の平面計画について(日本建築学会大会(北海道))
5. 2021/09/08 京城府民館の建設経緯に関する一考察-朝鮮建築会会長・萩原孝一の建築活動を中心に-(日本建築学会大会(東海))
全件表示(15件)
■ 職歴
1. 2022/06~ 神奈川大学 日本常民文化研究所非文字資料研究センター 研究員
2. 2022/06~ 神奈川大学 日本常民文化研究所 所員
3. 2022/04~ 神奈川大学 建築学部 建築学科 助教
4. 2019/05~ 公益財団法人日本ナショナルトラスト 事業課 職員
5. 2017/07~2019/04 公益財団法人日本ナショナルトラスト 事業課 専門研究員
全件表示(6件)
■ 所属学会
1. 2022/08~ 大韓建築学会
2. 2019/07~ 韓国建築歴史学会
3. 2016/04~ 日本生活学会
4. 2015/04~ 日本生活文化史学会
5. 2015/04~ 日本建築学会
■ 社会における活動
1. 2021/08~2021/12 復興記念館〜その軌跡をたどる〜展示
2. 2020/08~2020/11 横綱町公園の今昔展示
3. 2016/08~2016/09 東京都慰霊堂誕生秘話展示
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2022/08~  東京都復興記念館における震災復興事業の展示研究 企業からの受託研究 
2. 2021/04~  近代日本のセツルメントハウスと公営住宅に関する史的研究-英・米の動向を参考として 基盤研究(B) 
3. 2015/06~2016/02  震災記念堂の設計競技応募図案に見る大正期建築デザインの傾向 その他の補助金・助成金 
■ 講師・講演
1. 2022/06 関東大震災で被災した蔵前
2. 2019/03 復興記念館の建設経緯について-横網町公園内建造物に求められた「日本趣味」について-(東京都復興記念館)
3. 2018/09 大正・昭和初期の日本建築界の動向について-震災記念堂を例に-(日本建築家協会 JIA館)
4. 2016/09 東京都慰霊堂誕生秘話(東京都復興記念館)
■ 委員会・協会等
1. 2022/04/01~ 日本建築学会 建築歴史・意匠委員会 近代建築小委員会 帝都復興事業調査WG 委員
■ 受賞学術賞
1. 2020/07 第55回東京都公園協会賞優秀賞
2. 2018/12 2018年(東北)学術講演会建築歴史・意匠部門若手優秀発表賞
3. 2017/12 2017年度(中国)学術講演会建築歴史・意匠部門若手優秀発表賞
4. 2015/03 第18回建築史研究賞
5. 2015/03 修士論文賞
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link