1.
|
著書
|
微分積分学要項 (共著) 1994/03
|
2.
|
著書
|
経営情報学のための微分積分 (共著) 1988/09
|
3.
|
著書
|
経営情報学のための線形代数 (共著) 1988/09
|
4.
|
論文
|
Quasi-variational approach to periodic problems for SIRS models with the seasonally-dependent transmission rate Advances in Mathematical Sciences and Applications 32(2),343-370頁 (共著) 2023/09
|
5.
|
論文
|
Garding cone の性質と応用 京都大学数理解析研究所 共同研究(公開型)「数理最適化:モデル,理論,アルゴリズム」 (単著) 2022/08
|
6.
|
論文
|
Some properties of SINR regions for standard interference mappings SICE J. Control, Measurement and System Integration 13(3),50-56頁 (単著) 2020/05
|
7.
|
論文
|
Some properties of eigenvalues for standard interference mappings Proceedings of the 10th International Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis 293-301頁 (単著) 2019/12
|
8.
|
論文
|
漸近写像の性質とSINR領域の構造 第62回自動制御連合講演会講演論文集 2M1-06頁 (単著) 2019/11
|
9.
|
論文
|
The structures of SINR regions for standard interference mappings Proceedings of the SICE Annual Conference 2019 1280-1285頁 (単著) 2019/09
|
10.
|
論文
|
The structures of SINR regions for standard interference mappings SICE 2019 (単著) 2019/09
|
11.
|
論文
|
SINR領域の性質と最適化問題への応用 京都大学数理解析研究所 共同研究「数理計画問題に対する理論とアルゴリズムの研究」 (単著) 2019/08
|
12.
|
論文
|
単調劣同次写像に付随する漸近写像の最適化問題への応用 数理解析研究所講究録 2108,130-134頁 (単著) 2019/04
|
13.
|
論文
|
A note on signal to interference ratio feasibility problems Journal of Nonlinear and Convex Analysis 19(10),1741-1747頁 (単著) 2018/12
|
14.
|
論文
|
閉凸錐上で定義される単調自己写像の固有値の存在と最適化問題への応用 第61回自動制御連合講演会講演論文集 1650-1651頁 (単著) 2018/11
|
15.
|
論文
|
単調劣同次写像の性質と最適化問題への応用 京都大学数理解析研究所 共同研究「高度情報化社会に向けた数理最適化の新潮流」 (単著) 2018/08
|
16.
|
論文
|
非負象限上で定義される単調劣同次写像に関連する最適化問題 数理解析研究所講究録 2069,141-144頁 (単著) 2018/04
|
17.
|
論文
|
非負象限上で定義される単調劣同次写像に関連する最適化問題 京都大学数理解析研究所研究集会「数理最適化の発展:モデルとアルゴリズム化」 (単著) 2017/08
|
18.
|
論文
|
Standard interference mappings and SIR feasibility problems The 10th Anniversary Conference on Nonlinear Analysis and Convex Analysis (単著) 2017/07
|
19.
|
論文
|
Standard Interference Function に対する SIR Feasibility 電子情報通信学会総合大会N-1-19 (単著) 2017/03
|
20.
|
論文
|
書評『Fundamentals and Principles of Artifacts Science : 3M&I-Body System』 オペレーションズ・リサーチ 62(3),185-185頁 (単著) 2017/03
|
21.
|
論文
|
Some properties of interference mappings and application to SIR feasibility problem NAO-Asia 2016 (The Fifth Asian Conference on Nonlinear Analysis and Optimization) (単著) 2016/08
|
22.
|
論文
|
2015年度各学部等のFD活動について 大学院(大学院学務委員会) FD NEWS LETTERS (17),6-7頁 (単著) 2016/03
|
23.
|
論文
|
ワイヤレスネットワーク最適化問題に現れるInterference写像の性質 数理解析研究所講究録 1981「新時代を担う最適化:モデル化手法と数値計算」,51-54頁 (単著) 2016/01
|
24.
|
論文
|
ワイヤレスネットワーク最適化問題に現れる写像の性質 京都大学数理解析研究所 研究集会「新時代を担う最適化:モデル化手法と数値計算」 (単著) 2015/08
|
25.
|
論文
|
非負行列集合で定義されるhomogeneous写像の性質 京都大学数理解析研究所講究録 1879「最適化の基礎理論と応用」,44-47頁 (単著) 2014/04
|
26.
|
論文
|
Discrete Linear Inclusion に関連する写像の性質について 電子情報通信学会 2014年総合大会 A-2-14 (単著) 2014/03
|
27.
|
論文
|
ある区分的線形写像の性質について 電子情報通信学会2013年ソサイエティ大会A-2-23 (単著) 2013/09
|
28.
|
論文
|
非負行列集合上の斉次写像の性質 京都大学数理解析研究所研究集会「最適化の基礎理論と応用」 (単著) 2013/08
|
29.
|
論文
|
一般化Bushell 方程式の正定値解の存在 プレプリント (単著) 2013/04
|
30.
|
論文
|
Bushellの方法に基づく非線形行列方程式の正定値解について 電子情報通信学会2013年総合大会A-2-21 (単著) 2013/03
|
31.
|
論文
|
F-Divergenceに関連する問題について 京都大学数理解析研究所講究録 1829「最適化手法の理論と応用の繋がり」,19-22頁 (単著) 2013/03
|
32.
|
論文
|
F-Divergence を定義する凸関数のAdjoint について 電子情報通信学会2012年ソサイエティ大会講演論文集 A-6-5 (p.104)頁 (単著) 2012/09
|
33.
|
論文
|
Divergence 最適化 -関連する問題について- 京都大学数理解析研究所 研究集会「最適化手法の理論と応用の繋がり」 (単著) 2012/07
|
34.
|
論文
|
Copula Entropy の最大化 日本OR学会2011年度秋季研究発表会アブストラクト集 362-363頁 (単著) 2011/09
|
35.
|
論文
|
アフィンモデルを用いたイールドカーブ予測 日本経営工学会平成22年度秋季研究大会 予稿集,289-290頁 (共著) 2010/10
|
36.
|
論文
|
経済のファンダメンタルズを考慮したポートフォリオの構築 日本経営工学会平成22年度秋季研究大会 予稿集,284-285頁 (共著) 2010/10
|
37.
|
論文
|
分散・共分散行列の評価 経営工学会平成21年度秋季大会 (共著) 2009/11
|
38.
|
論文
|
市場の均衡を考慮した平均分散モデル 経営工学会平成21年度秋季大会 (共著) 2009/11
|
39.
|
論文
|
均衡モデルを考慮に入れた平均分散モデル 日本経営工学会平成20年度秋季研究大会 (共著) 2008/10
|
40.
|
論文
|
JABEE認定-経営工学関連分野- 神奈川大学工学部報告 (44),38-42頁 (単著) 2006/02
|
41.
|
論文
|
グラフィカルモデリングを用いた時系列予測 平成17年度日本経営工学会秋季発表大会 (共著) 2005/10
|
42.
|
論文
|
色彩の識別に対するサポートベクターマシンの適応性に関する研究 平成17年度日本経営工学会秋季発表大会 (共著) 2005/10
|
43.
|
論文
|
ボラティリティ変動モデルによるオプション評価 平成17年度日本経営工学会春季発表大会 (共著) 2005/05
|
44.
|
論文
|
時系列モデルを用いた天候デリバティブの予測値の検証 平成17年度日本経営工学会春季発表大会 (共著) 2005/05
|
45.
|
論文
|
SVMを用いたデータマイニングの事例研究 日本経営工学会平成16年度秋季発表大会 (共著) 2004/10
|
46.
|
論文
|
予測モデルの検証およびネットワーク型モデルの構築 平成16年度日本経営工学会秋季発表大会 (共著) 2004/10
|
47.
|
論文
|
ボラティリティ変動モデルによるオプション評価 平成16年度日本経営工学会秋季発表大会 (共著) 2004/10
|
48.
|
論文
|
時系列モデルを用いた天候デリバティブの予測値の検証 平成16年度日本経営工学会秋季発表大会 (共著) 2004/10
|
49.
|
論文
|
JABEE試行審査-経営工学関連分野- 神奈川大学工学部報告,第42号 (42),18-24頁 (単著) 2004/03
|
50.
|
論文
|
教育評価アンケートの分析-卒業生に対するアンケート調査- 日本工学教育協会第51回年次大会,工学・工業教育研究講演会論文集 165-168頁 (単著) 2003/09
|
51.
|
論文
|
教育評価アンケートで得られたこと-卒業生父母に対するアンケート調査- 日本工学教育協会第51回年次大会,工学・工業教育研究講演会論文集 169-172頁 (単著) 2003/09
|
52.
|
論文
|
線形計画法を用いたAmerican Put Optionの価格付け 日本ロジスティクスシステム学会誌,Vol.3,No.2 3(2),3-5頁 (単著) 2003/03
|
53.
|
論文
|
GAを用いたVaRを含むポートフォリオ最適化問題 日本経営工学会秋季大会 (共著) 2002/11
|
54.
|
論文
|
市場リスク管理指標を用いたエクィティポートフォリオの運用マネジメント 日本経営工学会秋季大会 (共著) 2002/11
|
55.
|
論文
|
最適化技法を用いたポートフォリオ最適化問題についての適用 日本経営工学会秋季大会 (共著) 2002/11
|
56.
|
論文
|
金融工学における最適化問題 日本経営数学会第24回研究大会,特別講演 (単著) 2002/06
|
57.
|
論文
|
VaR制約付最適化問題 日本経営工学会春季大会 (共著) 2002/05
|
58.
|
論文
|
検定統計量を用いた経済データの正規性検証 日本経営工学会春季大会 (共著) 2002/05
|
59.
|
論文
|
遺伝的アルゴリズムを用いたポートフォリオへの適用 日本経営工学会春季大会 (共著) 2002/05
|
60.
|
論文
|
VaR(バリューアットリスク)・期待ショートフォール等のリスク指標を用いた市場リスク計測の検討 日本経営工学会秋季研究大会 (共著) 2001/11
|
61.
|
論文
|
VaR等を含むポートフォリオ最適化問題 日本経営工学会秋季研究大会 (共著) 2001/11
|
62.
|
論文
|
搬送時間に基づいた無人搬送車の経路生成に関する研究 日本経営工学会秋季研究大会 (共著) 2001/11
|
63.
|
論文
|
遺伝的アルゴリズムを用いたロボットの最適経路の基礎研究 日本経営工学会秋季研究大会 (共著) 2001/11
|
64.
|
論文
|
生産システムにおける自律無人搬送車に関する研究 日本ロジスティクスシステム学会第4回全国大会 (共著) 2001/09
|
65.
|
論文
|
Routing of Handling Vehicle Keeping Schedule of Manufacturing Process The 16$^t$$^h$ International Conference on Production Research (共著) 2001/08
|
66.
|
論文
|
無人搬送車におけるスケジュールに関する研究 日本経営工学会春季研究大会 (共著) 2001/05
|
67.
|
論文
|
金融工学における数理計画モデル 神奈川大学工学部報告 No.39 (39),46-48頁 (単著) 2001/03
|
68.
|
論文
|
非線形相補性問題に対する準ニュートン法 電子情報通信学会論文誌A Vol.J84-A,№6 J84-A(6),818-826頁 (単著) 2001
|
69.
|
論文
|
無人搬送システムにおけるニューラルネットを用いた経路学習に関する研究 日本経営工学会秋季研究大会 (共著) 2000/11
|
70.
|
論文
|
非線形相補正問題に対する(準)ニュートン法 日本ロジスティクス学会第3回全国大会予稿集 57-60頁 (単著) 2000/07
|
71.
|
論文
|
非線形相補性問題に対するニュートン法 日本ロジスティクスシステム学会誌 vol.1,no.2 1(2),85-92頁 (単著) 2000
|
72.
|
論文
|
A Note on the Nesterov-Todd and the Kojima-Shindoh-Hara Search Directions in Semidefinite Programming Optimization Methods and Software Vol.11 & 12 11&12,47-52頁 (共著) 1999
|
73.
|
論文
|
A PC IP Algorithm for the Semidefinite Linear Complementarity Problem Using the AHO Search Direction SIAM J.Optimization Vol.9,No2 9(2),444-465頁 (共著) 1999
|
74.
|
論文
|
Search Directions in the SDP and the Monotone SDLCP:Generalization and Inexact Computations Mathematical Programming Vol.85,No.1 85(1),51-80頁 (共著) 1999
|
75.
|
論文
|
半正定値計画問題に対する主双内点法アルゴリズム 工学研究所所報No.22 (22),54-59頁 (単著) 1999
|
76.
|
論文
|
Existence of Search Directions In Interior-Point Algorithms for the SDP and the Monotone SDLCP SIAM J.Optimization Vol.8,№10 8(10),387-396頁 (共著) 1998
|
77.
|
論文
|
Local Convergence of Predictor-Corrector Infeasible-Interior-Point Algorithms for SDPs and SDLCPs Mathematical Programming Vol.80,№2 80(2),129-160頁 (共著) 1998
|
78.
|
論文
|
Search Directions in SDP and Monotone SDLCP: Generalization and Inexact Computation The INFORMS Montreal,Canada (共著) 1998
|
79.
|
論文
|
Centers of Monotone Generalized Complementarity Problems Mathematics of Operations Research Vol.22,№4 22(4),969-976頁 (共著) 1997
|
80.
|
論文
|
Existence of Central Trajectory to Monotone SDCP and its Newton Directions The 16th ISMP Lausanne,Switzerland (共著) 1997
|
81.
|
論文
|
Interior-Point Methods for the Monotone Semidefinite Complementarity Problem in Symmetric Matrices SIAM J.Optimization Vol.7,№1 7(1),86-125頁 (共著) 1997
|
82.
|
論文
|
Local Convergence Analysis of Some Interior-Point Mthods for SDPs and Monotone SDLCPs The 16th ISMP Lausanne,Switzerland (共著) 1997
|
83.
|
論文
|
Polynomial Time Convergence of Predictor-Corrector IIPA for Monotone SDLCP 日本OR学会春季大会 (共著) 1997
|
84.
|
論文
|
Reduction of Monotone Linear Complementarity Problems over Cones to Linear Programs over Cones Acta Mathematica Vietnamica,Vol.22,№4 22(4),969-976頁 (共著) 1997
|
85.
|
論文
|
半正定値計画問題(SDP)主双対内点法アルゴリズム 日本シミュレーション 学会誌 第16巻1号 16(1),46-52頁 (単著) 1997
|
86.
|
論文
|
Convergence Analysis of Some Interior-Point Methods for the Monotone SDLCP 日本OR学会春季大会 (共著) 1996
|
87.
|
論文
|
Global and Local Convergence of Predictor-Corrector Infeasible-Interior-Point Algorithms for SDPs 5$^{th}$SIAM Conference on Optimization British Columbia,Canada (共著) 1996
|
88.
|
論文
|
Semidefinite Complementarity Problems 東京工業大学リサーチレポートB-312 (共著) 1996
|
89.
|
論文
|
Two Families of Primal Dual Interior Point Methods for SDPs International Symp.Optimization and Computation,Hayama (共著) 1996
|
90.
|
論文
|
単調な半正定値線形相補性問題に対する内点法における探索方向の存在に関する一考察 日本OR学会春季大会 (共著) 1996
|
91.
|
論文
|
Centers of Generalized Complementarity Problems 日本OR学会秋季大会 (共著) 1995
|
92.
|
論文
|
Centers of Monotone Semidefinite Complementarity Problems 統計数理研究所 共同研究レポート77 89-94頁 (共著) 1995
|
93.
|
論文
|
Existence of Weighted Centers of Monotone Complementarity Problems in Symmetric Matrices 最適化:モデルとアルゴリズム 統計数理研究所 (共著) 1995
|
94.
|
論文
|
Interior Point Methods for the Monotone Linear Complementarity Problems in Symmetric Matrices 日本OR学会春季大会 (共著) 1995
|
95.
|
論文
|
Nonlinear Monotone Complementarity Problems in Symmetric Matrices 日本OR学会春季大会 (共著) 1995
|
96.
|
論文
|
Stationary Index and Orientation of Equality Constrained Multiparametric Nonlinear Programs J.Operations Research Society of Japan Vol.38,№3 38(3),322-330頁 (共著) 1995
|
97.
|
論文
|
Decomposition in Interior Point Methods The 15th ISMP Ann Arbor,Michigan (共著) 1994
|
98.
|
論文
|
Decomposition in Interior Point Methods 統計数理研究所 共同研究レポート61 14-28頁 (共著) 1994
|
99.
|
論文
|
Decomposition in Interior Point Methods 日本OR学会春季大会 (共著) 1994
|
100.
|
論文
|
On the Topological Complexity of DC-sets J.Global Optimization vol.4,№3 4(3),279-284頁 (共著) 1994
|
101.
|
論文
|
A Local Property of Stationary Index for Karush-Kuhn-Tucker Stationary Solution PARAOPT III,281-302,Akademie-Verlag (共著) 1993
|
102.
|
論文
|
A Note on Stratification of the Karush-Kuhn-Tucker Set PARAOPT III,215-225 Akademie-Verlag,Vol.64 64 (共著) 1993
|
103.
|
論文
|
A Note on the Stratification of the Karush-Kuhn-Tucker Set 日本OR学会秋季大会 (共著) 1993
|
104.
|
論文
|
Manifold Structure of Karush-Kuhn-Tucker Set with Two Parameters SIAM J.Optimization Vol.3,№3 3(3),568-581頁 (共著) 1993
|
105.
|
論文
|
structure of Solution Set to Nonlinear Programs with Two Parameters:I.Change of Stationary Indicos PARAOPT II,168-175 Akademie-Verlag,Vol.62 62 (共著) 1993
|
106.
|
論文
|
Structure of Zero Set for Differentiable Map 東京工業大学リサーチレポートB-263 (共著) 1993
|
107.
|
論文
|
Change of stationary Index for Multiparametric Optimization 日本OR学会春季大会 (共著) 1992
|
108.
|
論文
|
Change of stationary Index for Multiparametric Optimization 最適化:モデルとアルゴリズム (共著) 1992
|
109.
|
論文
|
On the Decomposition of the Karush-Kuhn-Tucker Set in Multiparametric Optimization 統計数理研究所 共同研究レポート35 379-397頁 (共著) 1992
|
110.
|
論文
|
1-determinacy of Feasible Sets SIAM J.Control and Optimization Vol.29,№2 29(2),339-346頁 (共著) 1991
|
111.
|
論文
|
An Explicit Representation of Whitney Regular Stratification for Karush-Kuhn-Tucker Set to Multiparameteric NLPs 最適化:モデルとアルゴリズム 統計数理研究所 (共著) 1991
|
112.
|
論文
|
Classification of Nonlinear Programs with Dimension Two By Graph 最適化:モデルとアルゴリズム 統計数理研究所 (共著) 1991
|
113.
|
論文
|
Structure of Solution Set to Nonlinear Programs with Two Parameters: II,Manifolds 日本OR学会春季大会 (共著) 1991
|
114.
|
論文
|
Structure of Solution Set to Nonlinear Programs with Two Parameters: II,Manifolds 最適化:モデルとアルゴリズム 統計数理研究所 (共著) 1991
|
115.
|
論文
|
1-determinacy of Feasible Sets TIMS XXIX,Oosaka (共著) 1990
|
116.
|
論文
|
1-determinacy of Feasible Sets Springer Lecture Notes Cont.& Info.Sci.143 187-193頁 (共著) 1990
|
117.
|
論文
|
1-deteminacy of Feasible Sets 京都大学数理解析研究所講究録680 計画数学とその関連分野 (共著) 1989
|
118.
|
論文
|
1-determinacy of Feasible Sets 14$^{th}$ IFIP Conference Leipzig,Germany (共著) 1989
|
119.
|
論文
|
A New Characterization of Mangasarian-Fromovizs Constraint Qualification 日本OR学会春季大会 (共著) 1989
|
120.
|
論文
|
Geometry and Topology of Two Parameter Family of Nonlinear Programs.Part I,Change of Stationary Indices PARAOPT II Eisenach,Germany (共著) 1989
|
121.
|
論文
|
Structure of Solution Set to Nonlinear Programs with Two Parameters:I.Change of Stationary Indices 日本OR学会秋季大会 (共著) 1989
|
122.
|
論文
|
マルチパラメータ非線形計画問題の解空間のstratification 日本OR学会秋季大会 (共著) 1989
|
123.
|
論文
|
Local Linearization of Feasible Sets 東京工業大学リサーチレポートB-210 (共著) 1988
|
124.
|
論文
|
Local Linearization of Feasible Sets The 13$^{th}$International Symposium on MP Tokyo (共著) 1988
|
125.
|
論文
|
New Characterization of Mangasarian-Fromovitz Constraint Qualification 東京工業大学リサーチレポートB-214 (共著) 1988
|
126.
|
論文
|
許容領域の1確定性 日本OR学会春季大会 (共著) 1988
|
127.
|
論文
|
区分的連続微分可能な方程式系に対するニュートン法および準ニュートン法の拡張 博士論文(東京工業大学) (単著) 1987/03
|
128.
|
論文
|
Extension of Newton and Quasi-Newton Methods to Systems of PC1 Equations J.Operations Research Society of Japan Vol.29,№4 352-375頁 (共著) 1986
|
129.
|
論文
|
Strongly Stable Equilibrium Points of N-person Noncooperative Games Mathematics of Operations Research Vol.29,№4 650-375頁 (共著) 1985
|
130.
|
論文
|
N人非協力ゲームにおける均衡点の強安定性 日本OR学会秋季大会 (共著) 1983
|
5件表示
|
全件表示(130件)
|