|
(最終更新日:2025-10-11 01:12:43)
オオタキ エイセイ
Ohtaki Eisei
大滝 英生
所属
神奈川大学
経済学部 経済学科/現代ビジネス学科
神奈川大学大学院
経済学研究科 経済学専攻(公共政策コース)
職種
教授
|
|
■ 専門分野
|
理論経済学 (キーワード:数理経済学、貨幣経済学、重複世代モデルを用いた経済分析)
|
|
■ 学位等
|
■ 著書・論文歴
|
1.
|
論文
|
Optimality in an OLG model with nonsmooth preferences International Journal of Economic Theory 19(3),pp.611-659 (単著) 2023/08
|
|
2.
|
論文
|
Monetary equilibria and Knightian uncertainty Economic Theory 59(3),pp.435-459 (共著) 2015/08
|
|
3.
|
論文
|
A note on the existence and uniqueness of stationary monetary equilibrium in a stochastic OLG model Macroeconomic Dynamics 19(3),pp.701-707 (単著) 2015/04
|
|
4.
|
論文
|
Tractable graphical device for analyzing stationary stochastic OLG economies Journal of Macroeconomics 40,pp.16-26 (単著) 2014/06
|
|
5.
|
論文
|
Asymmetric liquidity shocks and optimal monetary policy Economics Bulletin 34(1),pp.1068-1080 (単著) 2014/05
|
|
6.
|
論文
|
Golden rule optimality in stochastic OLG economies Mathematical Social Sciences 65(1),pp.60-66 (単著) 2013/03
|
|
7.
|
論文
|
Idiosyncratic risks, self-insurance, and stochastic bubbles Economics Letters 118(3),pp.429-430 (単著) 2013/03
|
|
8.
|
論文
|
Optimality and Equilibrium in Stochastic OLG Economies Ph.D.Thesis (Keio University) (単著) 2013/01
|
|
9.
|
論文
|
A note on the existence of monetary equilibrium in a stochastic OLG model with a finite state space Economics Bulletin 31(1),pp.485-492 (単著) 2011/02
|
|
10.
|
論文
|
重複世代経済における経済成長および環境保全 三田学会雑誌 103(4),647-661頁 (共著) 2011/01
|
|
11.
|
論文
|
Sunspots, whether they are risk or uncertainty, cannot matter in the static Arrow-Debreu economy Economics Bulletin 30(2),pp.961-966 (単著) 2010/04
|
|
12.
|
その他
|
マネタリー・エコノミクスへの招待⑥:新しいマネタリー・エコノミクス 経済の進路 (648),21-22頁 (単著) 2016/03
|
|
13.
|
その他
|
マネタリー・エコノミクスへの招待⑤:”ニュー・ケインジアン”の浸透 経済の進路 (647),21-22頁 (単著) 2016/02
|
|
14.
|
その他
|
マネタリー・エコノミクスへの招待④:”新しい古典派”(ニュー・クラシカル)の台頭 経済の進路 (646),21-22頁 (単著) 2016/01
|
|
15.
|
その他
|
マネタリー・エコノミクスへの招待③:マネタリズムを生み出したフリードマン 経済の進路 (645),21-22頁 (単著) 2015/12
|
|
16.
|
その他
|
マネタリー・エコノミクスへの招待②:ケインズが構築した新たな経済観 経済の進路 (644),21-22頁 (単著) 2015/11
|
|
17.
|
その他
|
マネタリー・エコノミクスへの招待①:(新)古典派の貨幣観 経済の進路 (643),21-22頁 (単著) 2015/10
|
|
18.
|
その他
|
現代経済学における研究手法の変化 三田評論 1172,48-48頁 (単著) 2013/11
|
|
5件表示
|
|
全件表示(18件)
|
|
■ 教育上の能力
|
●その他教育活動上特記すべき事項
|
|
1.
|
|
指導学生の学部内懸賞論文受賞(2022年度、努力賞2編)
|
|
2.
|
|
指導学生の学部内懸賞論文受賞(2023年度、佳作2編、努力賞2編)
|
|
■ 所属学会
|
1.
|
2013/09~
|
日本金融学会
|
|
2.
|
2011/09~
|
東京経済研究センター
|
|
3.
|
2009/09~
|
日本経済学会
|
|
■ 社会における活動
|
■ メールアドレス
|
■ 担当経験のある科目
|
1.
|
経済入門(神奈川大学)
|
|
2.
|
ミクロ経済学(神奈川大学, 横浜国立大学, 横浜市立大学)
|
|
3.
|
契約理論(横浜市立大学)
|
|
4.
|
マクロ経済学(慶應義塾大学, 日本大学)
|
|
5.
|
マクロ経済学(大学院)(青山学院大学)
|
|
6.
|
経済数学(神奈川大学)
|
|
7.
|
First Year Seminar(神奈川大学)
|
|
5件表示
|
|
全件表示(7件)
|
|
■ 本学関連サイト
|
1.
|
「神大の先生」サイトページ
|
|