1.
|
著書
|
救国と真世―琉球・沖縄・海邦の史志― (単著) 2019/05
|
2.
|
著書
|
「海邦小国」をめざして―「史軸」批評による沖縄「現在史」― (単著) 2016/07
|
3.
|
著書
|
琉球救国運動―抗日の思想と行動― (単著) 2010/10
|
4.
|
著書
|
琉球の国家祭祀制度―その変容・解体過程― (単著) 2009/11
|
5.
|
著書
|
『首里城と沖縄神社-資料に見る近代の変遷-』 (共著) 2024/07
|
6.
|
著書
|
爆竹とウチナーグチが灯した熾火 沖縄青年同盟資料集 2023/10
|
7.
|
著書
|
『「沖縄1972年」考』 (共著) 2023/07
|
8.
|
著書
|
琉球の自己決定権の行使を 2022/10
|
9.
|
著書
|
山之口貘 詩と語り (共著) 2013/09
|
10.
|
著書
|
闘争する境界 (共著) 2012/04
|
11.
|
著書
|
母たちの神-比嘉康雄の世界 (共著) 2010/11
|
12.
|
論文
|
「琉球国印」と「大日本国璽」ー印の対比から見えてくる「国家」の姿 歴史民俗資料学 (1) (単著) 2024/03
|
13.
|
論文
|
「琉仏条約」関連資料とその資料的価値ー琉球の国書と「琉球国印」から考えるー 琉球独立学研究 (6) (単著) 2024/02
|
14.
|
論文
|
本村紀夫が切り開いた地平 『琉球・沖縄の主体性確立を求めてー本村紀夫の軌跡』 (単著) 2024
|
15.
|
論文
|
歴史資料としての図版と写真、イラスト—首里城大龍柱の向き「改ざん」問題を事例に 歴史と民俗 (40) (単著) 2023/07
|
16.
|
論文
|
渋沢敬三の公職追放解除後の社会活動と文化外交
―アメリカ統治下沖縄の事例で考えるー 歴史と民俗 (39) (単著) 2023/03
|
17.
|
論文
|
首里城大龍柱の本来の向きと「寸法記」イラストの検討ー相対説はなぜ根拠イラストを誤読したのかー 非文字資料研究 (26),1-21頁 (単著) 2023/03
|
18.
|
論文
|
かつての「疑似冊封」と新たな足枷としての「覚書」 琉球 (90),26-32頁 (単著) 2022/09
|
19.
|
論文
|
首里城復元で大龍柱の向きは相対と暫定決定 -国の『検討委員会』報告会の報告- 非文字資料研究センター News Letter (48),10-13頁 (単著) 2022/09
|
20.
|
論文
|
首里城正殿大龍柱と「国の技術検討委員会」報告会 琉球 (89),14-22頁 (単著) 2022/07
|
21.
|
論文
|
新作組踊「塩売」-「新作」から「組踊」を考える 非文字資料研究センター News Letter (47),10-13頁 (単著) 2022/03
|
22.
|
論文
|
コロナ禍二〇二〇年度の神奈川大学の教員と学生 -一教員の対応と「日本文化史B」のレポートから 神奈川大学史紀要 (7),3-66頁 (単著) 2022/03
|
23.
|
論文
|
大龍柱の受難史とその背景 「時の目ー沖縄」N27 (9),2-13頁 (単著) 2021/12
|
24.
|
論文
|
土屋寛信『琉球紀行 全』 -沖縄県設置直後のコレラ感染と政治の記録 人文研究 (203),67-131頁 (単著) 2021/09
|
25.
|
論文
|
首里城正殿大龍柱の向きの検討 -近代における大龍柱「改変」史から- 非文字資料研究 (23),21-45頁 (単著) 2021/09
|
26.
|
論文
|
首里城正殿大龍柱の向き「改変」の意味
「復帰」50年―封印される「琉球」と恐れる「日本」 現代の理論 DIGITAL (27) (単著) 2021/08
|
27.
|
論文
|
コロナ禍の「日常」と待ち構える「新世界」 神奈川大学評論 (98),143-150頁 (単著) 2021/07
|
28.
|
論文
|
「三戦」・自衛隊の「南西シフト」と沖縄 琉球 (84),69-72頁 (単著) 2021/04
|
29.
|
論文
|
ギルマール写真と伊藤勝一収集首里城正殿写真 非文字資料研究センター News Letter (46),17-24頁 (単著) 2021/04
|
30.
|
論文
|
国立国会図書館蔵『琉球廃藩始末 全』の背景と資料的価値 人文研究 (202),35-64頁 (単著) 2021/03
|
31.
|
論文
|
首里城正殿大龍柱と向きの「改変」 現代の理論 (2021年春号),58-61頁 (単著) 2021
|
32.
|
論文
|
「国家溶解」の後に残るものー医療を重視しない社会の行方 神奈川大学評論 (96),123-131頁 (単著) 2020/11
|
33.
|
論文
|
大龍柱 沖縄の歩みを象徴ー歴史を根源的に問う機会に 沖縄タイムス (単著) 2020/10
|
34.
|
論文
|
日本が行った二つの国家併合ー琉球併合と韓国併合ー エトランデュテ (3号),200-219頁 (単著) 2020/07
|
35.
|
論文
|
首里城の権利をめぐる近現代史 うるまネシア (23),78-90頁 (単著) 2020/04
|
36.
|
論文
|
「曽根・児玉四月報告」と「在福州琉人談判ノ始末」-「琉球処分」持の福州琉球館の琉球人の動向を伝える史料 歴史と民俗 (36),299-323頁 (単著) 2020/02
|
37.
|
論文
|
資料紹介『国際法先例彙輯(1)国家併合』の「琉球併合」 (72),26-46頁 (単著) 2020/01
|
38.
|
論文
|
十九世紀末の清国・天津と琉球人ー琉球救国運動の拠点の天津・大王廟から 月刊琉球 (70),35-41頁 (単著) 2019/10
|
39.
|
論文
|
覚醒させる社会と隠ぺい・修正する社会 神奈川大学評論 (94),145-154頁 (単著) 2019/09
|
40.
|
論文
|
「この国」のかたちと民主主義 神奈川大学評論 (92) (単著) 2019/03
|
41.
|
論文
|
資料紹介 神奈川大学資料編纂室蔵 〈永田勝男『日本文化史講義案』〉 神奈川大学史紀要 (4),89-135頁 (単著) 2019/03
|
42.
|
論文
|
明治日本の琉球国併合と王権 新しい歴史学のために (292),54-70頁 (単著) 2018/07
|
43.
|
論文
|
琉球救国運動の意義と概史 第3回琉球・沖縄学術問題国際研討会論文集 240-251頁 (単著) 2018/05
|
44.
|
論文
|
沖縄の国政参政権の「はく奪」「付与」の近現代史 : 新領土の沖縄、権利なき臣民・国民としての沖縄人 歴史と民俗 (34),209-236頁 (単著) 2018/03
|
45.
|
論文
|
“アジアの破壊者”という日本の影は簡単には消し去れないー近現代の何を受け継ぎ、何を清算し乗り越えるのか 週刊金曜日 (1133),26-28頁 (単著) 2017/04
|
46.
|
論文
|
琉球藩王冊封の再検討 歴史民俗資料学研究 (21) (単著) 2016/03
|
47.
|
論文
|
琉球国の最高女神官・聞得大君創設期の諸相 沖縄文化研究 (40) (単著) 2014/03
|
48.
|
論文
|
琉球国滅亡後の国家祭祀と中城御殿 南島文化 (35) (単著) 2013/03
|
49.
|
論文
|
渡久山朝恭と戦前の郷土博物館 地域研究フォーラム (29) (単著) 2012/11
|
50.
|
論文
|
比嘉豊光・その仕事の方位 全軍労・沖縄闘争 329-333頁 (単著) 2012/05
|
51.
|
論文
|
旧琉球国王家の貿易商社・丸一洋行と福州 南島文化 (34) (単著) 2012/03
|
52.
|
論文
|
「琉球処分」の再検討 沖縄キリスト教学院大学論集 (8) (単著) 2011/12
|
53.
|
論文
|
亀川党・黒党・黒頑派 ―琉球併合に抗する思想と行動― 歴史評論 (692) (単著) 2007/12
|
54.
|
論文
|
幸地朝常(向徳宏)の渡清事件 日本歴史 (712) (単著) 2007/09
|
55.
|
論文
|
沖縄自立・独立派の源流 現代の理論 (5),188-198頁 (単著) 2005/10
|
56.
|
論文
|
尾崎三良の聞得大君殿官幣社列格案 歴史評論 (631) (単著) 2002/11
|
57.
|
その他
|
琉仏条約関連資料発見によせてー19世紀琉球の鼓動 琉球新報 (単著) 2023/12
|
58.
|
その他
|
北京で考える琉球・沖縄ー国際シンポジウム報告ー 沖縄タイムス (単著) 2023/11
|
59.
|
その他
|
平良孝七展 図録をめぐって 琉球新報 (単著) 2023/05
|
60.
|
その他
|
県美・平良孝七展ー問題の所在 沖縄タイムス (単著) 2023/01
|
61.
|
その他
|
首里城大龍柱/向きの検証(上)(下) 琉球新報 (単著) 2022/07
|
62.
|
その他
|
「全軍労・沖縄闘争」の比嘉豊光 沖縄タイムス (単著) 2022/06
|
63.
|
その他
|
世界遺産と首里城再建 琉球新報 (単著) 2022/01
|
64.
|
その他
|
東博首里城古写真を考える 沖縄タイムス 3月24日 (単著) 2021/03
|
65.
|
その他
|
ギルマール写真と首里城正殿(上・下) 沖縄タイムス 1月27日、28日 (単著) 2021/01
|
66.
|
その他
|
ルヴェルトガ写真/龍柱置県前も正面向き/琉球国末期の姿伝える (12月1日) (単著) 2020/12
|
67.
|
その他
|
確認された首里城最古の写真 沖縄タイムス (11月26日) (単著) 2020/11
|
68.
|
その他
|
首里城の大龍柱/歴史「改ざん」の危機 東京新聞 (10月30日) (単著) 2020/10
|
69.
|
その他
|
首里城炎上から考える空間の意味と再編 非文字資料研究センター News Letter (44),11-16頁 (単著) 2020/09
|
70.
|
その他
|
天津の大王廟跡地調査報告ー幸地朝常の足跡を求めてー 非文字資料研究センター News letter (43),6-9頁 (単著) 2020/03
|
71.
|
その他
|
石垣島調査報告 『非文字資料研究センター』News Letter (42),25-28頁 (単著) 2019/09
|
72.
|
その他
|
書評<ティネッロ・マルコ『世界史からみた「琉球処分」』> 図書新聞 (3324),5-5頁 (単著) 2017/10
|
73.
|
その他
|
文字記録のバイアスと口承のゆらぎ 神奈川大学評論 (84) (単著) 2016/07
|
5件表示
|
全件表示(73件)
|