(最終更新日:2022-12-09 16:58:36)
ワタナベ カナエ
Watanabe Kanae
渡部 かなえ
所属
神奈川大学
人間科学部 人間科学科
神奈川大学大学院
人間科学研究科 人間科学専攻(スポーツ健康科学分野 演習担当教員)
職種
教授
|
|
■ 専門分野
応用健康科学, 子ども学(子ども環境学), 身体教育学 (キーワード:健康教育、健康・成長、海辺の自然体験活動)
|
|
■ 学位等
|
■ 著書・論文歴
1.
|
論文
|
The current situation and issues of mentally disabled children's nature experiences according to the qualitative analysis of parents' questionnaire OCMAR-2021 2021(4),pp.63-67 (単著) 2021/10
|
2.
|
論文
|
Effects of carrer lighth of adult amature volunteer leaders on children's activities in a natual environment OCMAR-2021 2021(3),pp.22-28 (単著) 2021/05
|
3.
|
論文
|
University health science education during the severe acute respiratory symdrome coronvirus2 outbreak Asia Pacific Journal of Eduation and Communication technology 7(1),pp.1-9 (単著) 2021
|
4.
|
論文
|
Comparative study among Sewden, New Zealand and Japan on effects of national curriculums of early childhood education on resolving social disparity Asia Pacific Journal of Eduation and Communication technology 7(1),pp.10-19 (単著) 2021
|
5.
|
論文
|
THE CURRENT SITUATION AND ISSUES IN PRACTICING OCEAN AND NATURE ACTIVITIES IN PRESCHOOL EDUCATION IN THE ISLAND NATION JAPAN Journal of Teaching and Education 8(2),pp.13-18 (共著) 2018/12
|
6.
|
論文
|
Teaching Basic Life Support Skills in Primary School Health Education Journal of Teaching and Education 7(1),pp.67-72 (単著) 2017/12
|
7.
|
論文
|
Comparative study of preschool children's current health issues and health education in New Zealand and Japan Contemporary Issues in Education Research 10(4),pp.219-223 (共著) 2017/10
|
8.
|
論文
|
Teaching organ transplamtation to children for fostering zest for living as school health education Asia Pacific Journal of Contemporary Education and Communication Technology 3(1),pp.55-63 (単著) 2017/01
|
9.
|
論文
|
Comparative study of children's current health conditions and health education in New Zealand and Japan Contemporary Issues in education research 8(2),pp.117-122 (共著) 2015/04
|
10.
|
論文
|
Pre-influence of voluntary rapid head rotation on the soleus muscle in human - Different effects of postural conditions Advances in Exercise and Sports Physiology 14(2),37-44頁 (単著) 2008/09
|
11.
|
著書
|
諸外国における乳幼児の言葉の教育ー④ スウェーデン 子どもと言葉 32-33頁 (共著) 2016/04
|
12.
|
著書
|
子どもの育ちを支える子どもと健康 (共著) 2014/04
|
13.
|
著書
|
新子どもの健康 (共著) 2010/03
|
14.
|
論文
|
発達障害・知的障害を持つ子どもたちの自然体験活動の意義と現状 人文研究 (205),59頁 (単著) 2022/03
|
15.
|
論文
|
感染症の拡大で見えなくなっている子どもの健康の問題 人文研究 (203) (単著) 2021/09
|
16.
|
論文
|
健康の社会的決定要因に関する大学生のヘルスリテラシーの現状と必要な健康教育 人文学研究所報 (65),1-6頁 (単著) 2021/03
|
17.
|
論文
|
ヘルスリテラシーを学ぶ子供のための健康学の絵本 人文研究 (202),33-40頁 (単著) 2021/03
|
18.
|
論文
|
The importance of childhood The Pursuit of new knowledge in social science 2020(8),pp.18-19 (単著) 2020/12
|
19.
|
論文
|
健康学の学びをインプットからアウトプットにするヘルスプロモーション 人文学研究所報 (64),71-76頁 (単著) 2020/09
|
20.
|
論文
|
分担―統合で学ぶ学校保健の実践事例研究 人文研究 (201),1-16頁 (単著) 2020/09
|
21.
|
論文
|
園の広さが子供の運動機能の発育発達に及ぼす影響のパイロット・スタディ 人文研究 (199),29-38頁 (単著) 2019/12
|
22.
|
論文
|
Children's support needs concerned with growth and development post 3.11 Earthquake and necessary disaster measures for future Bulletin of The Institute of Humanities Research (62),pp.55-60 (単著) 2019/09
|
23.
|
論文
|
子どもの健やかな発育発達を支援するスウェーデンの幼児教育カリキュラム 人文研究 (198),25-36頁 (単著) 2019/09
|
24.
|
論文
|
Mechanism of visual perception and visuomotor adaptation of the body Bulletin of the institute of human research (61),pp.37-42 (単著) 2019/03
|
25.
|
論文
|
発育発達と子育て支援の視点から見た日本とニュージーランドの子どもの健康と健康教育 -食育を中心に- 人文研究 (197),43-54頁 (単著) 2019/03
|
26.
|
論文
|
学校保健学習者の学校安全の観点からの危機管理の理解 神奈川大学 心理・教育研究論集 (42),197-200頁 (単著) 2017/11
|
27.
|
論文
|
健康システム管理の観点から見たニュージーランドの幼児教育専門職の健康の現状と問題点 人文研究 (191),1-12頁 (単著) 2017/03
|
28.
|
論文
|
学校保健から見た子どもの健康格差 神奈川大学 心理・教育論集 (41),125-129頁 (単著) 2017/03
|
29.
|
論文
|
自然体験活動が育む子どもの観察力・表現力に、大人の見本・手本が及ぼす悪影響 人文研究 (190),293-301頁 (単著) 2016/12
|
30.
|
論文
|
中学校での健康システム管理論の教育実践 神奈川大学 心理・教育論集 (40),127-131頁 (単著) 2016/11
|
31.
|
論文
|
小児の道具操作の適応と学習プロセスの事例研究 青山学院女子短期大学紀要 69,141-149頁 (単著) 2015/12
|
32.
|
論文
|
ニュージーランドの子どもの健康とプロジェクト・エネジャイズによる保健体育の授業への介入 青山学院女子短期大学紀要 68,141-149頁 (単著) 2014/12
|
33.
|
論文
|
海辺の自然体験活動後の子どもが描いた絵画の質的分析 海洋人間学雑誌 3(1),17-23頁 (共著) 2014/08
|
34.
|
論文
|
保護者アンケートに見る幼児の海辺の自然体験活動で大切なこととその実現のための課題 青山学院女子短期大学紀要 67,115-126頁 (共著) 2013/12
|
35.
|
論文
|
子どもと健康-体力・運動能力 年報 こどもの図書館 2012年版 41-45頁 (単著) 2012/12
|
36.
|
論文
|
アクション・リサー チによる子どもが自由にのびのびと楽しんで動きをつくりだす身体表現の授業研究 青山学院女子短期大学紀要 66,107-115頁 (単著) 2012/12
|
37.
|
論文
|
小さな命と健康を守る -北欧と日本の森の幼稚園- 青山学院女子短期大学総合文化研究所年報 (19),33-45頁 (単著) 2011/12
|
38.
|
論文
|
スウェーデン・フィンランドと日本の子育て支援 青山学院女子短期大学紀要 65,83-94頁 (単著) 2011/12
|
39.
|
論文
|
習得の時短のための救急蘇生法トレーニング・プログラムの構造解析 青山学院女子短期大学紀要 64,141-149頁 (単著) 2010/12
|
40.
|
論文
|
スウェーデンと日本の就学前教育・保育機関における子どもの健康と安全への対応 信州大学教育学部研究論集 (3),141-149頁 (共著) 2010/07
|
41.
|
論文
|
将来の健康教育を担う教育学部生の食生活の実態調査とそれに基づく食育の教材作成 信州大学教育学部研究論集 (1),93-101頁 (単著) 2009/07
|
42.
|
論文
|
更年期閉経前と閉経後の女性の骨密度減少の変化動態からみた閉経後骨粗鬆症の予防 日本女子体育連盟学術研究 (25),39-46頁 (単著) 2009/03
|
43.
|
論文
|
カナダの自閉症児への特別支援教育事情と検討課題 信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 教育実践研究 (9),165-172頁 (単著) 2008/12
|
44.
|
論文
|
産前の肥満コントロールと産後の骨密度減少抑制に効果が得られる低強度の運動の推奨値 運動・健康教育研究 (16),50-57頁 (単著) 2008/03
|
45.
|
論文
|
信州大学/ユタ大学 夏期語学研修プログラム 信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要 教育実践研究 (8),163-172頁 (単著) 2007/12
|
46.
|
論文
|
いのちの教育とライフスキルを取り入れた健康教育プログラム 信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要、教育実践研究 (8),1-10頁 (共著) 2007/12
|
47.
|
論文
|
小学生の食生活の実態調査に基づいた主体的な健康教育に向けての提言 信州大学教育学部紀要 (119),57-66頁 (共著) 2007/03
|
48.
|
論文
|
糖尿病患者調査からみた生活習慣改善の困難と必要な支援 信州大学教育学部紀要 (119),205-212頁 (単著) 2007/03
|
49.
|
論文
|
子どもの健康状態と生活習慣に保護者の生活態度が与える影響 信州大学教育学部紀要 (117),219-223頁 (単著) 2006/03
|
50.
|
論文
|
スモン患者の骨密度と運動障害の検討
(平成16年度報告) 厚生労働省、難治性疾患克服研究事業、スモンに関する調査研究班、平成17年度 総括・分担研究報告書 71-73頁 (共著) 2006/03
|
51.
|
論文
|
自律教育システム推進に向けての提言 信州大学教育学部紀要 (117),153-181頁 (共著) 2006/03
|
52.
|
論文
|
両足回り跳びから見た調整力の発達 子どもと発育発達 3(4),245-247頁 (単著) 2006/01
|
53.
|
論文
|
養護教諭の軽度発達障害のある児童生徒への支援に関する調査研究 信州大学教育学部紀要 (116),111-122頁 (共著) 2005/12
|
54.
|
論文
|
動的調整力の発達 子どもと発育発達 3(1),4-6頁 (共著) 2005/04
|
55.
|
論文
|
休憩の効果の検証実験とトレッキングでの実践 信州大学教育学部紀要 (114),193-198頁 (共著) 2005/03
|
56.
|
論文
|
スモン患者の骨密度と運動障害の検討
(平成15年度 報告) 厚生労働省、難治性疾患克服研究事業、スモンに関する調査研究班、平成16年度 総括・分担研究報告書 84-86頁 (共著) 2005/03
|
57.
|
論文
|
Dependence of reactive responses in human bimanual finger movement on sensory foodback and auditory cues Journal of Neurophysiology 91,pp.1260-1270 (共著) 2004/12
|
58.
|
論文
|
若い母親世代の健康の維持・増進のための運動処方 信州大学教育学部紀要 (113),169-174頁 (共著) 2004/12
|
59.
|
論文
|
高度高齢化地域の中高年の体力・身体特性と問題点 公衆衛生 68,404-406頁 (共著) 2004/05
|
60.
|
論文
|
スポーツドリンクが運動時の脂肪代謝に及ぼす影響 信州大学教育学部紀要 (110),123-126頁 (共著) 2003/12
|
61.
|
論文
|
中学校における生きる力を育む健康教育の学習実践から見えてきたもの 信州大学教育学部附属教育実践総合センター紀要、教育実践研究 (4),115-124頁 (共著) 2003/09
|
62.
|
論文
|
長距離ランナーにおける朝食前トレーニングの有効性 信州大学教育学部紀要 (109),125-132頁 (共著) 2003/08
|
63.
|
論文
|
長野県山村地区の高齢者の日常生活・運動習慣と体力 信州大学教育学部紀要 (104),279-285頁 (共著) 2001/12
|
64.
|
論文
|
妊娠・出産・授乳期の母体に運動とCa摂取量が及ぼす影響の個人差 小野スポーツ科学 8,87-96頁 (共著) 2000/10
|
65.
|
論文
|
中高年女性の骨密度に運動習慣が及ぼす効果 信州大学教育学部紀要 (97),127-131頁 (共著) 1999/08
|
66.
|
論文
|
大学生のAIDS/HIVに関する知識・意識調査 信州大学教育学部紀要 (94),115-125頁 (単著) 1998/08
|
67.
|
論文
|
マウンテンバイククロスカントリー競技選手の最大酸素摂取量 信州大学教育学部紀要 (94),127-133頁 (共著) 1998/08
|
68.
|
論文
|
頭部と四肢の協調運動の背後にある制御機構を探る 体育の科学 48,235-237頁 (単著) 1998/03
|
69.
|
論文
|
曲線歩行運動における左右偏倚と方向調整機序 信州大学教育学部紀要 (90),167-174頁 (単著) 1997/03
|
70.
|
論文
|
頭部回転運動に伴う上肢筋活動の再現性 身体運動のバイオメカニクス 466-470頁 (単著) 1997/03
|
71.
|
論文
|
頭部回転運動が状資金活動に及ぼす効果の筋電図学的解析 信州大学教育学部紀要 (87),185-195頁 (単著) 1996/03
|
72.
|
論文
|
両足回り跳びにおける運動調整能の発達 体育科学 24,109-117頁 (共著) 1996/02
|
73.
|
論文
|
お茶の水女子大学 博士論文 学位:博士(学術)
頭部回転運動が上肢筋活動に及ぼす効果 (単著) 1994/12
|
74.
|
論文
|
Effects on EMG activities of elbow joint muscles by rapid head rotation movement in horizontal plane in man Neuroscience Letters 165,pp.9-12 (共著) 1994/01
|
75.
|
論文
|
お茶の水女子大学 修士論文
回転加速度運動における方向調整機序 (単著) 1991/03
|
76.
|
論文
|
眼球運動と姿勢変化による方向調整機序 バイオメカニクス研究1990 99-102頁 (単著) 1990/05
|
77.
|
論文
|
青山学院女子短期大学における体力診断テストの結果に関する一考察(その3) 青山学院女子短期大学紀要 42,1-19頁 (共著) 1988/11
|
78.
|
論文
|
短期大学学生の万歩計から見た運動量と運動認識調査 東京体育学研究、 第 (15),67-71頁 (共著) 1988/03
|
79.
|
その他
|
平成18年度 生涯スポーツ課程 臨地演習報告書 1-32頁 (共著) 2006/11
|
80.
|
その他
|
平成17年度 生涯スポーツ課程 臨地演習報告書 1-30頁 (共著) 2005/11
|
5件表示
|
全件表示(80件)
|
|
■ 学会発表
|
■ 教育上の能力
●教育方法の実践例
|
1.
|
2007~2008
|
教職大学院GP(信州大学:専門職大学院等教育推進プログラム「問題志向のコースワーク設計による人材育成」平成19年度選定)
|
2.
|
2006~2007
|
インターネットを用いた学外演習(インターンシップ)の遠隔学習支援 (平成17年度 信州大学学長裁量経費)
|
3.
|
2005~2007
|
教員養成GP(信州大学:大学・大学院における教員養成プログラム「臨床の知の実現」 平成17年度選定)
|
●作成した教科書、教材
|
1.
|
2008~2009
|
e-learningモジュール教材の作成:現代GP(信州大学:現代的教育ニーズ取り組み支援プロジェクト「自ら学び学び続ける人材育成の基盤形成」平成18年度選定)
|
2.
|
2007/03
|
臨床経験ハンドブック 第9章:フィンランド・英国教育視察
|
●教育に関する発表
|
1.
|
2008/10/20
|
フルブライト メモリアル基金 米国教育者来訪団 来訪プログラムでの発表
|
●その他教育活動上特記すべき事項
|
1.
|
2015
|
クールジャパンを活用した日本文化の発信と日米学生の相互の学びの支援 (平成27年度 私立大学等経常経費補助金 特別補助)
|
2.
|
2009~2016
|
米国姉妹校 訪問・来訪プログラム:国際理解教育・異文化理解教育
|
3.
|
2007~2008
|
信州大学・米国ユタ大学 研修プログラム :国際交流教育・異文化理解教育・語学研修
|
5件表示
|
全件表示(9件)
|
|
■ 所属学会
1.
|
2007/07~
|
日本健康教育学会
|
2.
|
2007/07~
|
日本幼少児健康教育学会
|
3.
|
2006/07~
|
日本女子体育連盟
|
4.
|
1987/05~
|
日本体育学会
|
|
■ 社会における活動
1.
|
2008/07
|
信濃毎日新聞 『Weekly Kids News』
|
2.
|
2006/08
|
教育職員免許法認定講習(栄養教諭) 『栄養教諭論』 「体育科、保健体育科における食に関する指導」
|
3.
|
2006/08
|
長野市10年研修 『保健体育』
|
4.
|
2005/08
|
教育職員免許法認定講習会(栄養教諭) 『栄養教諭論』 「体育科、保健体育科における食に関する指導」
|
5.
|
2005/07
|
社会教育主事講習 『健康教育』
|
6.
|
2005/04
|
生涯スポーツ指導者養成講習会 『スポーツ生理学』
|
7.
|
2004/08
|
健常児と障害児がともに学ぶ海洋自然体験 in Canada
|
8.
|
2003/12
|
生涯スポーツ指導者養成講習会 『スポーツ生理学』
|
9.
|
2003/06
|
C級スポーツ指導員養成講習会 『健康安全管理』、『エアロビックと体力トレーニング』
|
10.
|
2002/09~2002/12
|
健康教育研究推進
|
11.
|
2001/04~2001/07
|
中学生の健康の危機
|
12.
|
2001/01
|
NHK長野放送局 『寒さを乗り切る運動』
|
13.
|
2000
|
高齢者健康指導事業
|
14.
|
1999/12
|
B級スポーツ指導員養成講習会 『スポーツ生理学』
|
15.
|
1999/10
|
キャンプディレクター移行のための補習講習会 『スポーツ医学』
|
16.
|
1999/09
|
C級スポーツ指導員養成講習会 『エアロビックと体力トレーニング』、『健康安全管理』
|
17.
|
1999/07
|
社会教育主事講習 『健康教育』
|
18.
|
1999
|
文部省健康教育指定校 健康教育研究推進
|
5件表示
|
全件表示(18件)
|
|
■ 研究課題・受託研究・科研費
1.
|
2018~2022
|
自分の命と健康を守り、自己を成長させ、体と心と社会的な健康の土台を育む就学前教育 基盤研究C
|
2.
|
2014~2016
|
格差社会が子どもの健康と命に及ぼす影響の早期発見と自分で自分を守る力を育む教育 基盤研究C
|
3.
|
2012~2013
|
未就学児の海辺の自然体験活動の教育的及び医学的な検討と指導法の構築 競争的資金等の外部資金による研究
|
4.
|
2009~2011
|
小学校高学年の子どもの救命救急・応急手当の能力向上のための教育プログラム開発 基盤研究C
|
5.
|
2000~2001
|
頭部回転運動が脊髄運動ニューロンと筋活動の変化に及ぼす効果 奨励研究A
|
6.
|
1999
|
妊娠・出産・授乳期の母体に運動とCa摂取量が及ぼす効果の個人差 競争的資金等の外部資金による研究
|
7.
|
1998~2002
|
教員養成大学に必要な情報教育環境と情報に関する体系的カリキュラムの開発 基盤研究B
|
8.
|
1997~1998
|
脊髄反射回路と筋活動に対する中枢性制御の筋電図学的解析 奨励研究A
|
9.
|
1996
|
姿勢・抗重力・背景筋活動が随意頭部回転運動時の下肢筋活動に及ぼす効果の筋電図学的解析 奨励研究A
|
10.
|
1995
|
随意的な頭部回転運動が下肢筋活動に及ぼす効果の筋電図学的解析 奨励研究A
|
11.
|
2005
|
生涯スポーツフェスティバル(地域の子どもを対象とした健康とスポーツの指導実践・地域研究に関する基礎研究) その他の補助金・助成金
|
12.
|
2004
|
地域や家庭の生ける生活習慣病の改善に向けての主体的な学習を支援する健康教育プロジェクト その他の補助金・助成金
|
13.
|
2003
|
地域住民の健康維持・増進を支援する健康教育プロジェクト その他の補助金・助成金
|
5件表示
|
全件表示(13件)
|
|
■ 講師・講演
1.
|
2006/07
|
長野市健康推進事業 『さあ! 始めよう仲間と一緒にコミュニケーション・ウオーキング』
|
2.
|
2001/05
|
PTA指導研修 『地域の宝を支える健康づくり』(長野県 飯田市)
|
3.
|
1999/09
|
市民大学 記念講演会 『Live A Long Happy Life: 健やかな長寿のために』(長野県伊那市)
|
|
■ 委員会・協会等
1.
|
2011~2012
|
日本学術振興会 科学研究費委員会 科学研究費補助金 審査委員
|
2.
|
1999~2001
|
長野県学校保健審議会 (長野県教育委員会) 委員
|
|
■ 科研費研究者番号
|
■ 本学関連サイト
1.
|
「神大の先生」サイトページ
|
|