photo
    (最終更新日:2025-04-10 13:26:52)
  シリナシハマ ヨシタカ   Shirinashihama Yoshitaka
  尻無濱 芳崇
   所属   神奈川大学  経営学部 国際経営学科
    神奈川大学大学院  経営学研究科 国際経営専攻
   職種   准教授
■ 専門分野
会計学 (キーワード:管理会計、原価計算、公会計、非営利組織会計、マネジメント・コントロール) 
■ 学歴・学位
1. 2010/04~2013/03 一橋大学 大学院商学研究科 会計・金融専攻 博士課程修了 博士(商学)
2. 2008/04~2010/03 一橋大学 大学院商学研究科 会計・金融専攻 修士課程修了 修士(商学)
3. 2004/04~2008/03 筑波大学 第二学群 生物資源学類 卒業
■ 学位等
博士(商学)
■ 著書・論文歴
1. 論文  The positive and negative consequences of "managerialization" : Evidence from Japanese nonprofit elderly care service providers Nonprofit and Voluntary Sector Quarterly 48(2),pp.309-333 (単著) 2019/04
2. 論文  非営利組織マネジメント・コントロール枠組みの拡張ーボランティア・受益者との協働ー 産業経理 82(3),105-120頁 (単著) 2022/10
3. 論文  業績管理会計は利益率の水準と統制に影響を与えるか?:中小企業を対象とした疑似実験 会計プログレス (23),103-117頁 (共著) 2022/09
4. 論文  Management accounting knowledge, limited managerial discretion and the use of management accounting: evidence from Japanese public hospitals Asian Review of Accounting 30(3),pp.338-351 (単著) 2022/06
5. 論文  医療法人における責任センター別損益業績管理による財務業績改善に関する検証 : 非営利組織での管理会計の有効性評価 会計プログレス (15),14-25頁 (共著) 2014/09
全件表示(55件)
■ 学会発表
1. 2024/08/28 非営利組織の利益計算構造と利益率の実態―認定NPO法人パネルデータを用いた分析―(日本会計研究学会第83回大会)
2. 2024/08/27 Does Upward Accountability Crowd Out Downward Accountability in Non-Profit Organizations?(the 83th Annual Conference of Japan Accounting Association)
3. 2023/09/06 業績管理会計はサービス業の労働生産性を高めるか? :中小企業を対象とした実証分析(日本原価計算研究学会第49回全国大会)
4. 2023/09/03 非営利組織の受益者に対する説明責任 ―質問票調査による実態調査―(日本会計研究学会第82回全国大会)
5. 2022/08/30 Target Difficulty, Psychological Capital, and Work Engagement(日本管理会計学会 2022年度年次全国大会)
全件表示(48件)
■ 職歴
1. 2024/04~2025/03 横浜市立大学 国際商学部 非常勤講師
2. 2021/04~2022/03 県立広島大学 経営情報学部 非常勤講師
3. 2020/04~2025/03 山形大学 人文社会科学部 非常勤講師
4. 2019/04~2020/03 山形大学 理事特別補佐
5. 2019/01~2021/03 筑波大学 ビジネス科学研究科 非常勤講師
全件表示(8件)
■ 教育上の能力
●作成した教科書、教材
1. 2024/04/10~ 奥村雅史監修・渡邊章好編著『全経簿記能力検定試験標準問題集 1級原価計算・管理会計』中央経済社(ユニット8~11, 17を分担執筆)
2. 2019/04/01~ 黒木淳編『公会計テキスト』(中央経済社、2019年、尻無濱は第6章と第9章を担当)を参考書に使用
■ 所属学会
1. 2010/07~ 日本原価計算研究学会
2. 2018/09~2024/08 ∟ 学会誌編集委員会 編集委員
3. 2011/09~ 日本会計研究学会
4. 2015/04~ 日本管理会計学会
5. 2013/01~ European Accounting Association
全件表示(10件)
■ 社会における活動
1. 2018/09~2018/09 社会福祉法改正と社会福祉法人の公益的な取り組みの現状
2. 2018/08~2018/08 みんなで考えみんなで乗ろう!~これからの公共交通~
3. 2018/03~2018/03 「外出時の移動手段に関するアンケート」の分析結果報告
4. 2015/10~2015/10 地域包括ケアシステムと会計
■ 研究課題・受託研究・科研費
1. 2024/04~2025/03  公共部門における非財務指標の有用性 基盤研究(B) 
2. 2023/04~2027/03  マネジメントコントロールシステムの設計・運用とその効果に関する経験的研究 基盤研究(B) 
3. 2022/04~2026/03  非営利組織の資金提供者・受益者へのアカウンタビリティ両立に関する研究 基盤研究(C) (キーワード:非営利組織、アカウンタビリティ、 説明責任、upward accountability、downward accountability)
4. 2019/07~2020/06  地域福祉のマネジメント・コントロール研究 その他の補助金・助成金 
5. 2019/04~2023/03  知の活用と探索に対する管理会計の役割の研究 基盤研究(B) 
全件表示(14件)
■ 委員会・協会等
1. 2019/06~ 日本経営会計専門家研究学会 参事
2. 2019/04~2020/03 山形大学 理事特別補佐
3. 2018/09~2024/08 日本原価計算研究学会 編集委員
4. 2018/06~2020/03 社会福祉法人山形県社会福祉協議会 評議員
5. 2017/09~2019/09 日本会計研究学会 特別委員会「知の活用・探索と管理会計に関する研究」委員
全件表示(8件)
■ ホームページ
   尻無濱研究室
   http://nassy-hamar.jp/wordpress/
■ メールアドレス
  kyoin_mail
■ 科研費研究者番号
20728331
■ 担当経験のある科目
1. 管理会計総論(神奈川大学)
2. 現代管理会計論(神奈川大学)
3. 非営利企業会計論(神奈川大学)
4. 管理会計論特講(神奈川大学)
5. 原価計算論特講(神奈川大学)
全件表示(26件)
■ researchmapその他
1. Nonprofit Management&Leadership, 会計プログレス、原価計算研究、会計検査研究、メルコ管理会計研究
2. 2018/01 Reviewerの一人として、計算問題のレビューを行った
■ 共同研究希望テーマ
1. 非営利組織の利益獲得、アカウンタビリティに関する研究
2. 中小企業の「病気」と会計的な治療に関する研究
3. 医療・介護施設の管理会計、原価計算
4. 地域福祉活動における組織間の連携と推進の取り組み
5. 経営者の自由裁量に関する研究
全件表示(6件)
■ 本学関連サイト
1. 「神大の先生」サイトページ Link