English
→神奈川大学公式ホームページへ
→神大の先生サイトへ
(最終更新日:2020-03-05 13:06:38)
タカギ ナオコ
Takagi Naoko
髙木 南欧子
所属
神奈川大学 国際日本学部 国際文化交流学科
職種
准教授
■
専門分野
日本語教育, 談話研究 (キーワード:日本語教育)
■
著書・論文歴
1.
論文
協同学習におけるメタ認知活動‐大学生の原稿産出プロセスから‐ 「神奈川大学言語研究」(神奈川大学言語研究センター) (30),pp.79-98頁 (共著) 2008/03
2.
その他
ディベート準備における大学生の発話の分析 日本語教育学世界大会2008 予稿集 3,495頁 (単著) 2008/07
3.
その他
学術場面における大学生の日本語運用能力の分析にむけて‐「超級話し言葉コーパス」の構築と利用‐ 『2008年日本語教育学会春季大会 大会予稿集』 (共著) 2008/05
4.
その他
「学術場面における多人数会話のデータ収集と分析」(ワークショップ「多人数インタラクションの多様性とダイナミズム‐多人数インタラクションでは何が多くなるのか?」) 社会言語科学会第18回研究大会発表論文集 (共著) 2006/08
5.
論文
コンテキストのデザイン -協同学習の発話データの分析から- 『神奈川大学言語研究』第28号 (神奈川大学言語研究センター) 107-124頁 (共著) 2006/03
6.
論文
場所をあらわす名詞の意味相 『人文研究』第156巻 神奈川大学人文学会 29-44頁 (単著) 2005/09
7.
論文
アスペクトの一考察-非対格性動詞について- 神奈川大学大学院「言語と文化論集」第6号 (単著) 1999/12
8.
論文
A Study of Aspects in English-with Special Reference to Japanese 修士論文(神奈川大学) (単著) 1998/01
9.
論文
「タ」「テイナイ」の一考察 神奈川大学大学院「言語と文化論集」第4号 45-53頁 (単著) 1997/11
10.
その他
原稿産出過程を支えるメタ活動-協同学習における発話データの分析から- (日本語教育学会,国際交流基金,国立国語研究所)2004年日本語教育国際研究大会 (共著) 2004/08
11.
その他
接触場面での協同学習におけるディベート-大学学部留学生を対象とした上級日本語教育の試み- 日本語教育学会平成16年度 第5回研究集会 (共著) 2004/07
12.
その他
コンテキストのデザイン-協同学習の発話データの分析から- 日本語教育学会平成15年度 日本語教育学会秋季大会 (共著) 2003/10
13.
その他
記事作成におけるクラス活動の問題点 日本語教育学会平成12年度第4回研究集会 (単著) 2000/07
5件表示
全件表示(13件)
Copyright © Kanagawa University. All Rights Reserved.